本サイトにはプロモーションが含まれています

NHK朝ドラ『虎に翼』感想 第61回 (第13週:月曜日)

今週は「愛のコンサート」がメインなのかもしれないけれど?

私的には、そこはあまりどうでもいいです。多岐川先生。

寅子(伊藤沙莉)は「特例判事補」になり仕事が増えて大忙し。多岐川(滝藤賢一)は家庭裁判所の存在を広く知ってもらうために「愛のコンサート」を開くと言い出し、出演歌手の交渉を寅子に任せる。ある日、家庭裁判所の当番を担当した寅子の元にやってきた女性・元山すみれ(武田梨奈)の相談は、寅子のよく知る人物の家庭に関わるものだった…

あらすじ は 公式サイトより引用
スポンサーリンク

連続テレビ小説「虎に翼」第13週「女房は掃きだめから拾え?」第61話

NHK朝ドラ『虎に翼』感想

感想

戦後の混乱っぷりと、その時の法制度に居合わせた人たちの大変さが今日の1話で察せられた。

その中で奮闘するヒロイン……だから家庭を顧みている間はない。

よく令和で批判される「主婦にワンオペさせる昭和のお父さん」を地で行っている寅子。

ワンオペな花江ちゃん

「ワンオペ」などという言葉もなかった昭和の主婦としては当然の事態で、また、花江ちゃん自身もすでに息子2人と共に姪も育て、戦争を潜り抜けてきたプロ主婦であるから、今さら爆発なんてしないでほしいと願ってはいるのだけれど……。

現状の猪爪家を見ていると何か起こりそうな気にはなってくる。

はるさんが亡くなって2年。

寅子は日本の行政・法制度の転換期の中にいる判事なので本当に忙しく、家事育児どころではない様子。

花江ちゃんは「私がやるから」「私がやるから」と言いつつ、はるさんのように上手く家事を回せない……という描写なのかな。あの黒焦げ魚は。

夜には、道男も食卓に加わって、直人から

と言われている。

NHK朝ドラ『虎に翼』感想 第61回 (第13週:月曜日)

ほほえましい風景なのか、え、道男と花江ちゃんでそういうことになる可能性が出てきたの?(何歳差だよ……)なのか、よくわからないなと思いながら朝は見ていたのだけれど。

よくよく考えたら、ワンオペについて「今のところは頑張っている花江ちゃん」にとって、人数が増えれば増えるほど負担なのでは……と心配になるシーンだったのかも。これ。

寅子の忙しさは分かっているし、当然、家族のために稼いでいるのだからとは思うけれど、優未ちゃんがなぁ……。

花江ちゃんが倒れてしまったら猪爪家は崩壊する図しか見えない。

愛のコンサート

昭和24年4月。東京家庭裁判所の独立庁舎が完成した。

寅子は特例判事補として家事部の審判を行う立場になった。

その上、東京家庭裁判所独立庁舎開設の祝いの準備もさせられている(下っ端だからなのか女性だからなのか)。

そして、

ということで、「愛のコンサート」の企画までやらなくてはならない。

そもそも……愛の裁判所を世に知らしめるコンサートだというけれど、「募集しても募集しても来ない」って言っても誰でもここで働けるわけではないですよね。

仕事にあぶれている人たちはきっとたくさんいたはずだし、誰でも良ければ道男のような少年だって来るはず。

法律に携わる方面ならば、ますます一般人にはできない仕事。

一体何をそんなに知らしめたいのか、ちょっと分からない……。

裁判所なんて、人生の中でなるべく関わりたくないよね(笑)

そして、コロンコロンレコードから歌手を呼ぶなら福来スズ子でいいじゃん……。戦後は仕事探してる時期やで。

再会

寅子たちはコンサートどころではなく、法律相談にも駆り出されていた。

このシーンが、いかにも「混乱期」という描写で、とても良かった。

NHK朝ドラ『虎に翼』感想 第61回 (第13週:月曜日)

そう。この時期だからこそ。

戦死した人に関する問題。死亡診断書、死んだと思ったのに戻ってきた人の扱い、戸籍を失ってしまった人、家、土地を失った人、妻子の再婚と養子……

考えなくても大変さが想像できる。

そして、出征した人が残した妻子、だけではなく、法律が変わったことによる離婚問題もそりゃ多いだろう。

女性にとっては、戦前よりも離婚条件が遥かに有利になり、我慢している必要がなくなったからである。

そんな流れの中、寅子は旧友と思わぬ再会をする。

相談に来たのは、旧友の方ではなく、その夫の愛人なんだけれどね。

これが大庭徹男……つまり、飯田基祐さんの外の人が亡くなったわけですよね……。

大庭家の一族の遺産問題のために立ち会うことになった寅子。

確か、梅子さんはあの時、離婚届と共に追い出されたはず。

この場に妻として同席しているということは、離婚はしていなかったんだね?

なんにせよ……ちょっと面白くなりそう。

このドラマのレビューを投稿してください

みるはちコメント欄

PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村

広告

虎に翼 キャストとスタッフ

キャスト

猪爪寅子 – 伊藤沙莉

猪爪はる – 石田ゆり子
猪爪直言 – 岡部たかし
猪爪直道 – 上川周作
猪爪直明 – 三山凌輝
猪爪(米谷)花江 – 森田望智
佐田優三 – 仲野太賀

山田よね – 土居志央梨
桜川涼子 – 桜井ユキ
大庭梅子 – 平岩紙
崔香淑 – ハ・ヨンス
轟太一 – 戸塚純貴
花岡悟 – 岩田剛典
小橋浩之 – 名村辰


桂場等一郎 – 松山ケンイチ
穂高重親 – 小林薫
桜川寿子 – 筒井真理子
桜川侑次郎 – 中村育二
笹山 – 田中要次
竹中次郎 – 高橋努
久保田聡子 – 小林涼子
中山千春 – 安藤輪子
雲野六郎 – 塚地武雅
増野 – 平山祐介
大庭徹男 – 飯田基祐


星航一 – 岡田将生
汐見圭 – 平埜生成
稲 – 田中真弓
久藤頼安 – 沢村一樹
多岐川幸四郎 – 滝藤賢一



語り – 尾野真千子

虎に翼 スタッフ

◆放送期間 : 2024年4月1日 ~ 2024年9月 日(予定)(全120回)
◆制作 : NHK(AK)

◆平均視聴率 :  %


◆制作統括 : 尾崎裕和
◆プロデューサー : 石澤かおる,舟橋哲男,徳田祥子
◆演出 : 梛川善郎,安藤大佑,橋本万葉

◆脚本 : 吉田恵里香

◆音楽 : 森優太
◆主題歌 : 米津玄師「さよーならまたいつか!」


『虎に翼』各回リンク

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 
16 17 18 19 20
21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
31 32 33 34 35
36 37 38 39 40
41 42 43 44 45
46 47 48 49 50
51 52 53 54 55
56 57 58 59 60
61


タイトルとURLをコピーしました