NHK大河ドラマ【いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)】第32回「独裁者」感想


銀メダルを獲得し帰国した前畑(上白石萌歌)を待っていたのは東京市長・永田秀次郎(イッセー尾形)らによる落胆の声だった。田畑(阿部サダヲ)は選手をかばって激怒するが、国民の大きすぎる期待に前畑は苦悩する。満州事変を非難する国際世論に反発した日本は国連脱退し孤立を始めるが、治五郎(役所広司)らは粘り強く五輪招致を目指す。熊本の金栗(中村勘九郎)のもとにはマラソンで九州一周を目指すという青年が現れる。
(あらすじは Yahoo!テレビより引用)

  2019年大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」感想

スポンサーリンク

いだてん~東京オリムピック噺(ばなし) 第32回 「独裁者」

ロサンゼルスオリンピックで、日本は数多くのメダルを獲得し、「強い国 日本」を世界に証明した。

その姿は日本国内だけではなく日系人にも勇気と誇りを与え、大いに盛り上がった。

 

水泳チームは意気揚々と帰国し、まーちゃんも楽しい祭りの思い出に浸り……

この祭りを国内で催すことが出来たらどんなに素晴らしいだろうと。

そういう希望の祭典だったはずなのだけど。

国内の様子は少し違っていた。

悔しい!悔しい!悔しい!勝つんだ!勝つんだ!

あなた……なぜ金メダルを取ってこなかったんだね~。

たったひとかきで、たった10分の1秒の差で2着になったそうじゃないか~。なぜ1着じゃないんだね。

悔しい悔しい……と言われて戸惑う前畑。

銅や銀は要らないんだと永田東京市長に言われ、「だったら、あんたが泳いでみればいい!」と飛び込んでくるまーちゃん。
大河ドラマ『いだてん』第32回感想 なぜ金を取らなかったのか

 

戸惑う前畑よりもワンワン泣きながら謝り出す大横田。選手を庇って怒鳴り散らす岸先生。騒然となる讃える会の会場。

しかし、この永田市長の反応は、この人が無礼なおっさんだからという事では無かった。

前畑の元に大量に届く「悔しい」「悔しい」という手紙。

 

女子は元々、外交要員だったはず。
その中で前畑は思わぬ好成績を残せたんだよね。

前畑自身は、たぶんただ嬉しかった。

なのに、国民の反応は違っていた。

世界に勝てなかった前畑を国民は「悔しい」と憂いている。

ついには枕元に立つ亡くなった両親にまで責められる前畑。
大河ドラマ『いだてん』第32回感想 前畑、枕元の父と母

 

お父ちゃん、お母ちゃん、うち、悔しいん?
分かれへんのよ。
うちが何か言うより先にみんなが「悔しい悔しい」言うさけ。
なあ教えて。うち悔しいん?
そない金メダルが欲しいん?

秀子よ。
一旦やり始めたことは途中やめたらあかん。

 

途中……? 
銀メダルって途中なん?

途中よ。

 

「銀メダルは途中」
他人から埋め込まれた「途中」よね……。

前畑はこの日から、4年後に向かって猛然と泳ぎ始める。

ああ……悔しい!あ~悔しい!悔しい、悔しい!勝つんだ……勝つんだ…。

取るんだ!
金メダル!

やるんだ……やり抜くんだ……。
最後までやるんだ!

この

「勝つんだ」「やり抜くんだ」「最後まで」

の洗脳の後ろに、早くも戦場が見えるよ。

スポーツはこうやって戦意として利用されて行くんだね。

オリンピック招致委員

「昭和7年9月29日。
体協会長・岸清一は、なんと昭和天皇にロサンゼルスオリンピックの成果をご進講申し上げるという大役を仰せつかります。」

岸先生、嬉しそう。
その時、東京招致についてもご進講申し上げる岸先生。

オリンピック無用派のヒトラーが首相になったら、ベルリンはないだろうという話。

しかし1933年1月、ヒトラーは首相に就任すると、突如オリンピック推奨派になる。

ドイツのヒトラー、イタリアのムッソリーニなど各国の独裁者は、自国を世界に認めさせるためにオリンピック招致に積極的。

日本だってお国事情を抱えている。
満州事変を世界中から叩かれ日本は国連を脱退。

日本が国際社会で孤立しつつある今、オリンピックの東京招致は名誉挽回の好機です。

そんなんばっかりなのね。

元貴族院議員の副島伯爵、元国際連盟事務次長の杉村陽太郎など、政治色の強いメンバーが集まるオリンピック招致委員のメンバーにされちゃう まーちゃんである。
 大河ドラマ『いだてん』第32回感想 オリンピック招致委員会

まーちゃん、結婚する

まーちゃんは政治部に居ながら相変わらず政治音痴である。

ロスの思い出話が止まないまーちゃんに、仕事が終わってから回顧録を書くことを勧める緒方さん。(勤務中は仕事しろと(笑))

 

「食堂は世界の若者が集まり談笑する場であり、全く開放された光景はこれが本当のオリンピックだと思った。」思ったな~!…楽しかった~。また行きたいよ~。

夏休みの旅行を思い出しながら絵日記書いてるみたいなまーちゃん、可愛すぎ(笑)
大河ドラマ『いだてん』第32回感想 回顧録を書くまーちゃん

 

そんな まーちゃんに毎日夜食を差し入れてくれる酒井菊枝に心奪われ始めるまーちゃんである。

マリーに無理やり占われて、酒井菊枝も見合い相手も、どちらとも結ばれないと言われてしまう まーちゃん。……どっちも酒井菊枝だよ、と視聴者がツッコむところである。

そして、やっと見合い写真を見てプロポーズするのだった。

おめでとう。
(マリーさんの逆指標占い最高……)
大河ドラマ『いだてん』第32回感想 結婚式

結婚にはね、3つの袋が…胃袋。池袋……すいません、忘れました!

とか言っちゃうカクさんも微笑ましい……今回一番幸せなシーン。

岸先生、逝く

5月。治五郎先生がIOC総会のためにウィーンへ旅立ち、杉村陽太郎をIOC委員に選出させて来る。日本としては、少しでも優位になる措置。

そのニュースを岸先生は喘息入院の病室で受けた。

あ~素晴らしいね。
ひとえに嘉納さんの功績だよ。

これで日本も国際スポーツ界で一流国の仲間入りを果たしたということだ。

本当に嬉しそうにニコニコしていたのに。

まーちゃんが活けた花を綺麗だ綺麗だと言っていたのに。
大河ドラマ『いだてん』第32回感想 岸先生

1933年10月29日、岸清一、亡くなる。

はじめはオリンピックなんて反対していて、「金を食う」と憎々しく言っていたよね。

四三の駅伝を応援してからは、いつも泣きながら全力で選手のために声援を送っていた。

泣いたり笑ったり、感情豊か。
家族のように体育協会に寄り添っていた人。

左だけ二重になっている写真は史実の人と同じ。

ソックリだなぁ。
当分、岩松さんを見るたびに悲しくなりそう。

誰のためのオリンピックか

IOC総会ではムッソリーニの威力でイタリアが有力そうだったと、治五郎先生は暗い顔。

このままでは東京は甚だ望み薄であると言わざるをえん。

ローマを視察してきましたが、設備は相当なものです。
大理石の荘厳な競技場が既に完成間近。
道の整備も整っている。

やはりムッソリーニが……独裁者がいると仕事が早いね。

早いっすね~。

そんなイタリアに諸外国は遠慮しているようだ。
ローマ支持を表明する委員は圧倒的に多い。

 

自分の意見を言えと言われて、切れたように喋り出すまーちゃんの言葉がいちいち頷けることばかりで。

誰のためのオリンピックかって話じゃんね~!

ムッソリーニもヒトラーもいないんだから、日本には。嘉納治五郎はいるけどね。

誰のためのどういうオリンピックなら日本はできるのか。選手のため?国民のため?軍のため?

それによって自然石か、大理石か、コンクリートか自信持って決めませんか?

 

もちろん紀元2600年は大事。日本人にとってはね。でも、それだけではローマには勝てません。

遠方から来る外国人選手にとっては、飯は口に合うのか、練習は十分にできるのか、便所は和式か洋式か。そっちの方が大事でしょ。

何か違うんだよな~。何期待してんの?オリンピックに。

ただのお祭りですよ。
走って泳いで騒いで、それでおしまい。

平和だよね~。 
政治がどうの軍がどうの国がどうの……違う違う違う。

簡単に考えましょうよ!

簡単に考えたら……

治五郎先生は、ムッソリーニに直談判してオリンピックを譲って貰おうと言いだした。

そして、まーちゃんは、「日本の魅力を伝える資料作り」へ。

 

だよね。
招致する招致するって……

どういう国かアピールしなきゃ、誰も興味も持ってくれないじゃんね~~。

こんな時代の日本なんて外国人に合う便器すら用意できない。どんな了見で呼ぶ呼ぶ言ってるんだか。

まずは、「行きたい」と思える国にしないと……。

 

まーちゃんが作った資料が、これ。「日本」

「JAPAN」じゃなくて、「日本」なのが良い。和の魅力に溢れたセンス。
大河ドラマ『いだてん』第32回感想 日本

四三がストックホルムの時にプラカードを「日本」に……と言っていたのを思い出した。

自信を持ってアピールできる「日本」。

時代は暗い方へ……

せっかくの「日本」完成を見た途端、倒れてしまう治五郎先生。体協はどうなるのか。

 

いや……
それより何より。

こんなにオリンピックが、金メダルが、スポーツが、「国」のマウンテン争いに使われているのを見ると、もう、この先の暗い時代に思いを馳せる事しか出来ない。

 

四三の下には新しいマラソンの生徒・小松くん。
大河ドラマ『いだてん』第32回感想 小松くん

どうも、この人、五りんの父さんっぽいんだけど。

そろそろ、オリンピックで活躍した選手が戦争PRに使われるようになる……その前時代。

この人の運命はどうなるのか。

 

このドラマについてひと言ふた事書きたい方はぜひどうぞ。

https://dramarevue.cinemarev.net/revue/idaten/

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
↑他のブロガーさんの大河感想はこちらから・にほんブログ村

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

※キャスト

田畑政治 … 阿部サダヲ
金栗四三 … 中村勘九郎

高石勝男 … 斎藤工
大横田勉 … 林遣都
野田一雄 … 三浦貴大
鶴田義行 … 大東駿介
河野一郎 … 桐谷健太
松澤初穂 … 木竜麻生
前畑秀子 … 上白石萌歌

酒井菊枝 … 麻生久美子
マリー … 薬師丸ひろ子

松沢一鶴 … 皆川猿時
河西三省 … トータス松本
慶 … 深沢敦

平沢和重 … 星野源
岩田幸彰 … 松坂桃李
北原秀雄 … 岩井秀人
東龍太郎 … 松重豊

古今亭志ん生 … ビートたけし
美濃部孝蔵 … 森山未來
おりん … 池波志乃
美津子 … 小泉今日子
五りん … 神木隆之介

知恵 … 川栄李奈
今松 … 荒川良々
万朝 … 柄本時生

大隈重信 … 平泉成
田畑うら … 根岸季衣
小松勝 … 仲野太賀

嘉納治五郎 … 役所広司

岸清一 … 岩松了
野口源三郎 … 永山絢斗
副島道正 … 塚本晋也
杉村陽太郎 … 加藤雅也
牛塚虎太郎 … きたろう
川島正次郎 … 浅野忠信

黒坂辛作 … ピエール瀧→三宅弘城
可児徳 … 古舘寛治
田島錦治 … ベンガル
内田定槌 … 井上肇
永井道明 … 杉本哲太
大森兵蔵 … 竹野内豊
大森安仁子 … シャーロット・ケイト・フォックス

武田千代三郎 … 永島敏行
二階堂トクヨ … 寺島しのぶ

春野スヤ … 綾瀬はるか
池部幾江 … 大竹しのぶ
金栗実次 … 中村獅童
金栗信彦 … 田口トモロヲ
金栗シエ … 宮崎美子
金栗スマ … 大方斐紗子
春野先生 … 佐戸井けん太
美川秀信 … 勝地涼
池部重行 … 髙橋洋

三島弥彦 … 生田斗真
シマ … 杉咲花
三島弥太郎 … 小澤征悦
三島和歌子 … 白石加代子
吉岡信敬 … 満島真之介
中沢臨川 … 近藤公園
押川春浪 … 武井壮
本庄 … 山本美月

橘家圓喬 … 松尾スズキ
小梅 … 橋本愛
清さん … 峯田和伸

村田富江 … 黒島結菜
村田大作 … 板尾創路
人見絹枝 … 菅原小春

犬養毅 … 塩見三省

高橋是清 … 萩原健一

噺 … ビートたけし

※スタッフ

脚本 … 宮藤官九郎
原作 …
音楽 … 大友良英
題字 … 横尾忠則
制作統括 … 訓覇圭、清水拓哉
プロデューサー … 岡本伸三、吉岡和彦
演出 … 井上剛、西村武五郎、一木正恵、大根仁、桑野智宏
時代考証 … 古川隆久
スポーツ史考証 … 真田久、大林太朗
落語・江戸ことば指導 … 古今亭菊之丞

【いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32

コメント

  1. 大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』第32回

    「独裁者」内容ロサンゼルスオリンピックから帰国した田畑(阿部サダヲ)や選手達。市民歓迎会へ向かったのだが、永田(イッセー尾形)東京市長が、前畑(上白石萌歌)に発した“悔しい”という言葉に、田畑、岸(岩松了)は、選手達の努力を訴え、憤るのだった。だが前畑は、国民が自分に過剰すぎる期待を抱いていたことを知り、苦悩する。また、あの辛い練習を積み重ねるのか?本当に出来るのか?一方、オリンピックの東京…

タイトルとURLをコピーしました