本サイトにはプロモーションが含まれています

NHK朝ドラ『ばけばけ』感想 第26回(第5週 月曜日)

やっと引きこもりから外の世界に出てきたヘブン。

少しは大人になったか。お母さん嬉しいよ……と思った途端にまた地獄地獄ヒステリー。

お母さん、もう面倒見切れない……。

トキ(髙石あかり)や花田旅館の人々に見送られ、ヘブン(トミー・バストウ)は錦織(吉沢亮)と松江中学校へ初登校する。果たしてヘブンの授業は生徒たちに受け入れられるのか。一方、トキは小学校で授業を教えることになったサワ(円井わん)を祝う準備中。そこへ、借金取り・森山の息子、森山銭太郎(前原瑞樹)が松野家に乗り込む。さらに、家の外には松野家をのぞき見る怪しい影も…

あらすじ は 公式サイトより引用

スポンサーリンク

連続テレビ小説「ばけばけ」第6週「ドコ、モ、ジゴク。」第26話感想

NHK朝ドラ『ばけばけ』感想

感想

簡単感想で。

またジゴク

やっと部屋から出て来てくれたヘブン先生。

朝ごはんも綺麗に食べ、錦織さんと一緒に中学校へ。

今日は おサワさんも小学校教師初出勤であり、仲間が居ることに心強さを感じるヘブン先生である。

学校では、緊張のあまり廊下をグルグル回るヘブン先生に生徒たちは驚きを隠せない。

けれども、そこは錦織先生が上手くフォローするのだった。

生徒たちの感嘆の声。

私は日本語はしゃべらないよ。君たちは私の英語を聞き取るように努力しなさい。そうすれば完璧英会話の達人!

……ということになったのである。上手いな。

こうしてせっかくご機嫌で初出勤し、初出勤の祝い膳を用意してもらっているというのに、おウメさんがまだ目医者に行っていないと知ったヘブンさんは

と叫び出す。

優しさだっていうのはわかるけれどね、このエキサイティング癖をどうにかしてほしい……。

一方、おトキの松野家では、借金取りの森山の息子が現れ、もっと厳しく取り立てると宣言するのだった。

これは私も、ちょっと思ってる……。

ずいぶん元気だし、こどもを引き連れて武士ごっこしている時間があるなら内職でもやったらどうよ……。

まぁ、こっちの家も地獄だよね。

錦織さん、試験落ちた?

錦織さんが知事からブツブツ言われている理由がようやくわかった気がする。

と報告する錦織さんに、

と言い返す知事。

つまり、錦織さんも未だ教師の資格がないと?

あ、おトキが東京に行ったあの時の試験、落ちたのかな……。

このドラマのレビューを投稿してください

みるはちコメント欄

PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村

広告

 ばけばけ キャストとスタッフ

キャスト

松野トキ – 髙石あかり(子役期:福地美晴)
レフカダ・ヘブン – トミー・バストウ

松野司之介 – 岡部たかし
松野フミ – 池脇千鶴
松野勘右衛門 – 小日向文世

雨清水傳 – 堤真一
雨清水タエ – 北川景子
雨清水三之丞 – 板垣李光人

山根銀二郎 – 寛一郎
野津サワ – 円井わん
なみ – さとうほなみ
江藤 – 佐野史郎
江藤リヨ – 北香那
チヨ – 倉沢杏菜
せん – 安達木乃
森山善太郎 – 岩谷健司
森山銭太郎 – 前原瑞樹
花田平太 – 生瀬勝久
花田ツル – 池谷のぶえ
ウメ – 野内まる
梶谷吾郎 – 岩崎う大
上野タツ – 朝加真由美
中村守道 – 酒井大成

錦織友一 – 吉沢亮
イライザ・ベルズランド – シャーロット・ケイト・フォックス

(語り)トキとヘブンを見守る蛇と蛙
蛇の声 – 渡辺江里子
蛙の声 – 木村美穂

ばけばけ スタッフ

◆放送期間 : 2025年9月29日 ~ 2026年3月 日(予定)(全130回)
◆制作 : NHK(BK)

◆平均視聴率 :  %

  • 脚本 – ふじきみつ彦
  • 音楽 – 牛尾憲輔
  • 主題歌 – ハンバート ハンバート「笑ったり転んだり」
  • 制作統括 – 橋爪國臣
  • プロデューサー – 田島彰洋、鈴木航、田中陽児、川野秀昭
  • 演出 – 村橋直樹、泉並敬眞、松岡一史

『ばけばけ』各回リンク

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15
16 17・18 19・20
21 22・23 24・25
26


コメント

タイトルとURLをコピーしました