夫婦の話。
この時代だから顔もよく知らずに見合いって人もいただろうと思うけれど、朝ドラは恋愛至上主義。
まぁ、これから夫婦になる2人の物語なので当然か。
蘭子(河合優実)がある男から結婚を申し込まれる。ひとり作業する豪(細田佳央太)に、蘭子は縁談についてどう思うか尋ねる。豪の返答に蘭子は…。女子師範学校では、薙刀の授業中にのぶ(今田美桜)がうさ子(志田彩良)を助け、黒井(瀧内公美)と対峙。黒井に圧倒されたのぶとうさ子は、一緒に強くなろうと約束する。そのころ、数学の問題に苦戦する嵩(北村匠海)は、寛(竹野内豊)に問題を解くためのコツを教わる……
あらすじ は 公式サイトより引用
連続テレビ小説「あんぱん」第5週「人生は喜ばせごっこ」第23話感想

感想
簡単感想で。
岩男のプロポーズ
蘭子さんを嫁にください!
パン食い競走の手伝いに来ちょった蘭子さんに一目ぼれをしました。郵便局で働く姿も麗しくずっとお慕い申しておりました!
わしの母も数えで17ん時父に見初められて結婚しました。
まだ女学生やったき、人力車でうちから女学校まで通うたと聞いちょります。
蘭子さんも何なら、うちから郵便局まで運転手つきの自動車で通わせてもえいです。
そういや、岩男って、学校時代も良い着物着ていたもんね。材木屋の跡取りとは知らなかった。
しかし、まぁ……「うちから郵便局まで運転手つきの自動車で通わせてもえい」「通わせる」は失敗だったんじゃないの。
一目ぼれでぜひとも来てほしい人に対して早くも上からだもんね。
あと……結婚しても郵便局に勤めさせるつもりなんだ?(笑)
この時代なら結婚したら家へ入れ、では。
良い家に早くから嫁に行くならば、この時代的には万歳だろうけれど、羽多子さんは気乗りしない様子。
蘭子自身には当然、豪ちゃんへの気持ちがある。
うちの縁談、どう思う?
と尋ねると、
お金持ちやし、ええ話やと思います。
と答える豪ちゃんである。
蘭子はやけくそで縁談を受ける方向に傾いていく。
千代子さん
柳井家では、息子たちが思い通りに家を継いでくれないことを憂いた千代子さんがヤケ酒していた。
柳井医院は、ほんまにあなたの代で終わってしもうてえいがでしょうか。
そのことはもうえい。
あなたはいっぺんも責めんけんど、跡取りを産めんかった私のせいです。
そうか。
その後ろめたさがあるから、余計に跡取りにこだわっていたんだね。
寛さんは次男だから姑にいびられたわけでもないだろうが、家を子供のように育ててきたんだろうね。
(『みるはち』の方で寛が兄でしょうとご指摘受けまして、確かに史実的にも中の役者さんの年齢的にもそうだし、何の勘違いで寛さんが次男だとか書いたの?と、自分に呆れつつ訂正させていただきます。寛さんは清さんの兄です!失礼いたしました)
寛さんは言うのだった。
君はこの家と結婚したがか?
わしと結婚したがやないがか?
わしよりこの家に縛られたいがか?うん?
わしは…千代子にほれて一緒になれて、これ以上の人生はないと思うちゅう。
100点満点の旦那様です。
今日も寛さんは周囲の人たちの心を救うのだった。
寛さんこそアンパンマンだな。
ところで「みるはち」では、あなたのベスト朝ドラ投票所 をリニューアル。よろしければぜひ。
このドラマのレビューを投稿してください


あんぱん キャストとスタッフ
キャスト
朝田のぶ – 今田美桜(子役期 : 永瀬ゆずな)
柳井嵩 – 北村匠海(子役期 : 木村優来)
朝田結太郎 – 加瀬亮
朝田羽多子 – 江口のりこ
朝田蘭子- 河合優実
朝田メイコ – 原菜乃華
朝田釜次 – 吉田鋼太郎
朝田くら – 浅田美代子
原豪- 細田佳央太
柳井登美子 – 松嶋菜々子
柳井清 – 二宮和也
柳井千尋 – 中沢元紀
宇戸しん – 瞳水ひまり
柳井千代子 – 戸田菜穂
柳井寛 – 竹野内豊
辛島健太郎 – 高橋文哉
小川うさ子 – 志田彩良
山下実美 – ソニン
黒井雪子 – 瀧内公美
座間晴斗 – 山寺宏一
貴島勝夫 – 市川知宏
屋村草吉 – 阿部サダヲ
八木信之介 – 妻夫木聡
いせたくや – 大森元貴
語り – 林田理沙
あんぱん スタッフ
◆放送期間 : 2025年3月31日 ~ 2025年9月 日(予定)(全130回)
◆制作 : NHK(AK)
◆平均視聴率 : %
- 脚本 – 中園ミホ
- 音楽 – 井筒昭雄
- 主題歌 – RADWIMPS「賜物」
- 制作統括 – 倉崎憲
- プロデューサー – 中村周祐、舩田遼介、川口俊介
- 演出 – 柳川強、橋爪紳一朗、野口雄大、佐原裕貴、尾崎達哉
『あんぱん』各回リンク
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10
11 12 13・14 15
16 17 18 19 20
21 22 23