本サイトにはプロモーションが含まれています

NHK朝ドラ『あんぱん』感想 第9回(第2週木曜日)

高知の町まで頑張って歩いた嵩。

母は歓迎するのか困惑するのか……。

もう、子ども扱いせずに真実を教えてあげてほしいね。

『朝田パン』が開店し、張りきって呼び込みをするのぶ(永瀬ゆずな)。一方嵩(木村優来)は、登美子(松嶋菜々子)から届いた葉書の住所を頼りに高知の町へ向かうが………

あらすじ は 公式サイトより引用
スポンサーリンク

連続テレビ小説「あんぱん」第2週「フシアワセさん今日は」第9話感想

NHK朝ドラ『あんぱん』感想

感想

仕事で遅くなったので簡単感想で。

商売はそんな楽なもんじゃない

近隣の手作りパン屋さんにあんぱんがない!状態3日目を迎えた私です……。

「バタークリームあんぱん」という名の豪勢な物はあったけれど、それじゃないんだ感~~……私が求めているのは普通~~の焦げ茶色のパンなんだよぉぉぉ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【あんぱん】北海道十勝産の小豆を使用
価格:184円(税込、送料別) (2025/4/10時点)


楽天でちょっとあんぱんを検索してみたけれど、高級な食材を使った高いパンが多いのね。

朝田家のあんぱんは1つ10銭……という暴利は却下され、現在、1つ3銭。

朝ドラ世界は現在、昭和2年。

当時の1銭を現在の相場から換算すると約63円。

当時、郵便葉書が1.5銭だったので、3銭のパンは確かに一般人にとっては常食と考えるとちょっと考える値段なのかも。

千代子さんの言う通り、

という事情ならば、売れにくいかも知れない。

10個も買ってくださる柳井家は素晴らしい上得意客である。

と言ってくれる客も、

ということになるのだった。

のぶは学校からさっさと帰り、ぱんをかごに詰めて蘭子と移動販売する。

釜じいの言うとおり、

母を訪ねて

嵩に登美子から手紙が来た。

のぶに聞かれて、本当にうれしそうに答える嵩。

しかし、手紙の内容は

これだけ。

熱を出して母に会いたがっている千尋のために、嵩は何ができるか考える。

のぶに無邪気にそういわれ、嵩は歩いて高知の町へ母を迎えに行く。

と、声をかけるヤムおんちゃん。

当然、嵩が居ないという騒ぎになり、のぶは思うのだった……。

迷子になって、ヒロイン水落ちして大騒動……とか想像していたけれど、明るいうちにスンナリ着いた。

高知駅から御免与(後免)駅まで現在のJRで15分くらいとTwitter(X)のフォロワーさんが教えてくださいました(ありがとうございます!)

当時の人はよく歩くので、きっと令和の私たちが思うほど苦じゃない距離だったのかも。

けれども、子供にはやはり遠いよね。

頑張った嵩が報われる再会になると良いけれど、そうはならないんだろうなぁ……。

子ども扱いせずに、母親が再婚したことは教えてあげてほしいな。

子どもはそんなに馬鹿ではないのよ……。

このドラマのレビューを投稿してください

みるはちコメント欄

PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村

広告

 あんぱん キャストとスタッフ

キャスト

朝田のぶ – 今田美桜(子役期 : 永瀬ゆずな)

柳井嵩 – 北村匠海(子役期 : 木村優来)

朝田結太郎 – 加瀬亮
朝田羽多子 – 江口のりこ
朝田蘭子- 河合優実
朝田メイコ – 原菜乃華
朝田釜次 – 吉田鋼太郎
朝田くら – 浅田美代子
原豪- 細田佳央太

柳井登美子 – 松嶋菜々子
柳井清 – 二宮和也
柳井千尋 – 中沢元紀
宇戸しん – 瞳水ひまり
柳井千代子 – 戸田菜穂
柳井寛 – 竹野内豊

辛島健太郎 – 高橋文哉
小川うさ子 – 志田彩良
山下実美 – ソニン
黒井雪子 – 瀧内公美
座間晴斗 – 山寺宏一

屋村草吉 – 阿部サダヲ

八木信之介 – 妻夫木聡


いせたくや – 大森元貴


語り – 林田理沙

あんぱん スタッフ

◆放送期間 : 2025年3月31日 ~ 2025年9月 日(予定)(全130回)
◆制作 : NHK(AK)

◆平均視聴率 :  %

  • 脚本 – 中園ミホ
  • 音楽 – 井筒昭雄
  • 主題歌 – RADWIMPS「賜物」
  • 制作統括 – 倉崎憲
  • プロデューサー – 中村周祐、舩田遼介、川口俊介
  • 演出 – 柳川強、橋爪紳一朗、野口雄大、佐原裕貴、尾崎達哉

『あんぱん』各回リンク

1 2 3 4 5
6 7 8


タイトルとURLをコピーしました