本サイトにはプロモーションが含まれています

【西郷どん】第17回 「西郷入水」 感想


幕府の追っ手から逃れ、吉之助(鈴木亮平)と月照(尾上菊之助)は薩摩に入り、身を隠した。しかし、斉彬(渡辺謙)亡き後、再び権力を握った斉彬の父・斉興(鹿賀丈史)は幕府に刃向かうなど言語道断とし、吉之助と月照を日向に追放する処分を下す。それは、実質的に処刑を意味していた。

大久保正助(瑛太)は吉之助の命を救うために斉興に直訴し、ある取引を申し入れる。

(あらすじは Yahoo!テレビより引用)

   segodon-op

スポンサーリンク

西郷どん 第17回 「西郷入水」

実況ツイート混ぜながらの簡単感想で。

ザクッと言ってしまえば、月照は尊皇攘夷のために動く僧だったので幕府から目を付けられて安政の大獄に巻き込まれた……という話。

具体的には別に人斬りなどを行っていたわけではなく、清水寺成就院という地位を生かして朝廷や公家、そして薩摩藩との連絡係として動いていた。

一橋慶喜将軍樹立のために動いていて、負けた一派、という事になる。

この大河では誰が何のためにどう動いているかさっぱり分からないので、坊さんなのに何でこんなに追われてるんみたいになるのが当然だろう。

 

そして、月照を連れて実家に戻った西郷どんのホームドラマタイム……要らない……要らなさすぎる。

 

小柳ルミ子に「お久しぶりね」とか言わせる演出。ギャグなのか。(でも、これは笑えた(笑))
 おひさしぶりね

 

個人的には、本日一番ビックリしたのはこんなタイミングで幾島が去って行ったことである。

大奥御台所とは将軍の正室であり、大奥の長である。大奥で一番偉い人なんだよ。

まだ家茂が正室を持たないこの時期、天璋院が事実上の長である。去りましょうなんてことあるわけないだろう。

なお、御台所がダンナが死んだから実家に戻りましょう。なんて事も絶対にない。

これよりかなり後に薩摩藩は天璋院を薩摩に戻せと言って来るが、それは公武合体の話が進んで天璋院が人質になってしまうことを恐れたから。

いいえ。
私はやはりここにおる。

それに、私の帰るべき家はもう薩摩ではない。
私のお家は徳川じゃ。

と天璋院に言わせて天晴れ……と、なるのはその時だから。

天璋院付御年寄・幾島は、和宮降嫁の後も大奥に居た事になっている。(居なきゃ、この先、観行院ともゴタゴタしなきゃならないのにお篤が大変じゃん)

 

家茂の

母上は私の事がお嫌いではないのですか?

も、びっくりぽんだよ。

母上が自分をお気に召さないならばお気に召していただけるように孝行するのがこの時代。

どうしてこんなに平成頭なのか……ただただガッカリでMOS.

 

どうせ平成頭で行くなら、西郷どんと月照さんのBLの方こそガッツリ描くべきだったんじゃないのかな~~。

突然、色っぽく演出されてもさ……(まだ読んでいないのだけれど、原作では月照さんと西郷どんはガッツリ行っちゃってるらしいしぃ。)

 

大久保どんが西郷どんを救いたくて月照はんを売った形になるこの下り。「日向国送り」とは、薩摩国と日向国の国境で斬れという命である。
 正助どん

 

正助どんの心情も切ないし。

吉之助どんも切ない……と充分思える激しくて綺麗な演出だったわ。(ここまで、もっとキャラに思い入れのできる展開にしてくれていれば)
 シェイプオブウォーター

 

 

何かとガッカリでMOS.

このドラマについてひと言ふた事書きたい方はぜひどうぞ。

https://dramarevue.cinemarev.net/2018-4/segodon/

2018年度NHK大河ドラマ【西郷どん】事前番外 西郷隆盛ってどんな人?BLなの?
西郷 隆盛(さいごう たかもり、旧字体: 西鄕隆盛、文政10年12月7日(1828年1月23日) - 明治10年(1877年)9月24日)は日本の武士(薩摩藩士)・軍人・政治家。ー薩摩藩の下級武士であったが、藩主の島津斉彬の目にとまり抜擢さ...

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
↑他のブロガーさんの大河感想はこちらから・にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村

 

※キャスト

西郷吉之助(隆盛) … 鈴木亮平(子役期:渡邉蒼)

大久保一蔵(利通) … 瑛太(子役期:石川樹)
岩山糸 … 黒木華(子役期:渡邉このみ)

西郷吉兵衛 … 風間杜夫
西郷満佐子 … 松坂慶子
西郷琴 … 桜庭ななみ(子役期:栗本有規)
西郷吉二郎 … 渡部豪太(子役期:荒井雄斗)
西郷従道(信吾) … 錦戸亮
西郷龍右衛門 … 大村崑
西郷きみ … 水野久美
熊吉 … 塚地武雅

須賀 … 橋本愛

大久保次右衛門 … 平田満
大久保満寿 … ミムラ
大山格之助(綱良) … 北村有起哉(子役期:犬飼直紀)
有村俊斎(海江田信義) … 高橋光臣(子役期:池田優斗)
村田新八 … 堀井新太(子役期:加藤憲史郎)
有馬新七 … 増田修一朗(子役期:伊澤柾樹)

於一(篤姫) … 北川景子
幾島 … 南野陽子
由羅 … 小柳ルミ子
島津斉興 … 鹿賀丈史
島津斉彬 … 渡辺謙
島津久光 … 青木崇高
喜久 … 戸田菜穂
調所広郷 … 竜雷太
山田為久 … 徳井優
赤山靭負 … 沢村一樹
桂久武 … 井戸田潤
小松帯刀 … 町田啓太
木場伝内 … 谷田 歩

板垣与三次 … 岡本富士太

中村半次郎 … 中村瑠輝人
中村与左衛門 … 渡邉絃
中村貞 … 鍵和田花
半次郎の弟 … 藤沢元

月照 … 尾上菊之助
タマ … 田中道子
愛加那 … 二階堂ふみ
龍佐民 … 柄本 明
石千代 金 … 木内みどり
ユタ … 秋山菜津子
富堅 … 高橋 努
里千代金 … 里 アンナ
田中雄之介 … 近藤芳正
土持政照 … 斎藤嘉樹
土持 鶴 … 大島蓉子
川口雪篷 … 石橋蓮司
ふき … 高梨臨(子役期:柿原りんか)
おゆう … 内田有紀
虎 … 近藤春菜
ジョン万次郎 … 劇団ひとり

阿部正弘 … 藤木直人
徳川家定 … 又吉直樹
井伊直弼 … 佐野史郎
徳川斉昭 … 伊武雅刀
勝海舟 … 遠藤憲一
桂小五郎(木戸孝允) … 玉山鉄二
橋本左内 … 風間俊介
一橋(徳川)慶喜 … 松田翔太
本寿院 … 泉 ピン子
松平慶永(春嶽) … 津田寛治
近衛忠煕 … 国広富之
岩倉具視 … 笑福亭鶴瓶

語り … 西田敏行

※スタッフ

脚本 … 中園ミホ
原作 … 林真理子『西郷どん!』
音楽 … 富貴晴美
歌 … 里アンナ
題字 … メインビジュアル
制作統括 … 櫻井賢、櫻井壮一
プロデューサー … 小西千栄子、藤原敬久
演出 … 野田雄介、盆子原誠、岡田健
時代考証 … 原口泉、大石学、磯田道史
薩摩ことば指導 … 迫田孝也、田上晃吉

公式サイト

【西郷どん】
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17

コメント

  1. くう より:

    巨炎さん

    >既に諦めモードで鰻を美味そうに食って
    坊さんと心中する西郷どんの心理にはついていけない。

    そう至るまでのエピソードが雑だからですよね~。
    ホント、1回飛ばしたのか、ダイジェストなのかってくらい背景がボンヤリとしているから、ちっとも感情移入できなくて困惑します。

  2. くう より:

    -d-さん
    >殿が好きすぎて西郷に嫉妬 龍馬にも妬いてたよね久光
    って違ーうw

    分ります分ります(笑)
    あの時も後藤さまは上士のボンボンだった。
    今もボンボン弟から闇落ちしそう。被る~。

  3. 昼寝の時間 より:

    西郷どん感想メモ 17話「西郷入水」

    公式サイト タイトルで、どこまで話が進むか、わかっちゃいました。わかりやすいって

  4. 西郷どん 第17話「西郷入水」

    大河ドラマ『西郷どん』のお時間です。 BSにて鑑賞。 第17回「西郷入水」 あらすじ・・・・・・・

  5. 巨炎 より:

    新旧大久保の対峙が今回の見せ場でしょうか。

    奔走する大久保どんは良く解りますが
    既に諦めモードで鰻を美味そうに食って
    坊さんと心中する西郷どんの心理にはついていけない。
    一回、見逃しましたっけ?

  6. 大河ドラマ「西郷どん」 #17 西郷入水

    パソコンの調子が激悪で、 どうにもならない。

  7. -d- より:

    >瑛太の芝居がすんばらしくて良かったよねーー。
    私もそこ瑛太いいわ!て観てました♪

    殿が好きすぎて西郷に嫉妬 龍馬にも妬いてたよね久光
    って違ーうw まだ 半分後藤な自分の頭です

  8. NHK大河ドラマ「西郷どん」第17回「西郷入水」

    進水式?ではなく!吉之助どんは戦艦息子ではございませんから!そおおじゃなくって、手に手を取っての逃避行の末に吉之助どん&月照様を待ち受けていたのが・・心中?これだ~!月照様の妖艶な笑顔とも本日でお別れか~!

  9. 大河ドラマ『西郷どん』第十七回

    『西郷入水』内容井伊直弼(佐野史郎)は、己の意に背く者を次々と取り締まりはじめる。その手は、吉之助(鈴木亮平)と月照(尾上菊之助)にもおよび、ふたりは有村俊斎(高橋光臣)の協力を得て、薩摩へと逃亡を図り、苦労の末、ついに西郷家に辿り着くのだった吉之助は、月照を匿うことを弟・吉二郎(渡部豪太)らに伝える。一方、江戸から戻った斉興(鹿賀丈史)の前に、久光(青木崇高)がいた。久光は、亡き兄・斉彬(…

タイトルとURLをコピーしました