本サイトにはプロモーションが含まれています

NHK朝ドラ『ばけばけ』感想 第15回(第3週 金曜日)

傳さまが……堤真一さんが退場してしまった(泣)。

もっと出ているような気がしていたけれど、朝ドラはマッサンのカモキンから2作目だった。

穏やかなお父様役、お疲れさまでした。寂しいのぉ。

トキ(髙石あかり)の献身もあり、傳(堤真一)の体調に回復の兆しが。トキは代理社長の三之丞(板垣李光人)に回復を報告をするが、三之丞はどこか上の空。そんな中、工場では検番の平井(足立智充)による厳しい品質検査が行われ、失敗が続くせん(安達木乃)についに平井の手が出てしまう。その瞬間を、久しぶりに様子を見に来た傳が目撃してしまう。傳は三之丞に事態の説明を求める…

あらすじ は 公式サイトより引用

スポンサーリンク

連続テレビ小説「ばけばけ」第3週「ヨーコソ、マツノケヘ。」第15話感想

NHK朝ドラ『ばけばけ』感想

感想

簡単感想で。

もう知っちょるけん…

三之丞坊ちゃんは、ちょっと僻んでお育ちだから、きっと言ってしまうんだろうなぁ……と思っていたけれど、やはり言ってしまった。

失敗した おせんに腹を立てた平井が 彼女を殴ってしまい、騒ぎを聞いた傳が工場で爆発……。

そしてそのまま胸を押さえて倒れてしまったのに、三之丞坊ちゃんの意地悪は続く。

ええぇ……お父さんが目の前で苦しんでいるというのに、何だろうその弱々しい感じ(令和かっ、いや、令和でもなかなかこんな人いないわ。とりあえず心配しなよ)。

おトキは全て聞いていた。

それを聞いていた傳さま。

静かにおトキの話を否定するのだった。

そのまま傳さまは逝かれてしまったらしい……。

と言われたばかりだったのにね。

名乗りあい、ハグするのかなぁ……と、ちょっと思っていたのだけれど、そういうベタな展開にはならなかった。

三男はお子ちゃまだったけれど、夫妻は立派な大人だった。

けれど、「三男だから家の心配など何もさせずに大切に育てた」という話でああなったらしいので、その辺の感覚は甘かったのかもしれない。

幕末の武家だったらそれで良かったの知れないが、商家だったら三男でもきっちり仕事を覚えさせて暖簾分けするよね。

堤真一さんの退場はつらい

私の堤ンファン歴は長い。

たぶん、一番初めに彼を意識して見たのが1996年の『ピュア』で、その時に何て心を打つ芝居をされる方なのだろう……と毎週のように泣いていたのを覚えている。

その後、連ドラで見る機会も増えて、どんどん好きになっていき、2000年の『やまとなでしこ』で世間的にも大ブレイクするのだった……。

最近では『滅相もない』『地震のあとで』のような物語のアイコン的役割も多いよね。

どんな役でも印象的な重みのある演技をされる素敵な方です。

一番好きな堤ンは何だろうと考え続けたけれど、やはり『SP』の尾形さんなんだろうか……大義のためだよ。

朝ドラのパパはダメンズか早世が多いけれど、おトキはパパが2人いるのでどちらも体験することになったね。

このドラマのレビューを投稿してください

みるはちコメント欄

PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村

広告

 ばけばけ キャストとスタッフ

キャスト

松野トキ – 髙石あかり(子役期:福地美晴)
レフカダ・ヘブン – トミー・バストウ

松野司之介 – 岡部たかし
松野フミ – 池脇千鶴
松野勘右衛門 – 小日向文世

雨清水傳 – 堤真一
雨清水タエ – 北川景子
雨清水三之丞 – 板垣李光人

山根銀二郎 – 寛一郎
野津サワ – 円井わん
なみ – さとうほなみ
江藤 – 佐野史郎
江藤リヨ – 北香那
チヨ – 倉沢杏菜
せん – 安達木乃
森山善太郎 – 岩谷健司
森山銭太郎 – 前原瑞樹
花田平太 – 生瀬勝久
花田ツル – 池谷のぶえ
ウメ – 野内まる
梶谷吾郎 – 岩崎う大
上野タツ – 朝加真由美
中村守道 – 酒井大成

錦織友一 – 吉沢亮
イライザ・ベルズランド – シャーロット・ケイト・フォックス

(語り)トキとヘブンを見守る蛇と蛙
蛇の声 – 渡辺江里子
蛙の声 – 木村美穂

ばけばけ スタッフ

◆放送期間 : 2025年9月29日 ~ 2026年3月 日(予定)(全130回)
◆制作 : NHK(BK)

◆平均視聴率 :  %

  • 脚本 – ふじきみつ彦
  • 音楽 – 牛尾憲輔
  • 主題歌 – ハンバート ハンバート「笑ったり転んだり」
  • 制作統括 – 橋爪國臣
  • プロデューサー – 田島彰洋、鈴木航、田中陽児、川野秀昭
  • 演出 – 村橋直樹、泉並敬眞、松岡一史

『ばけばけ』各回リンク

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15


コメント

タイトルとURLをコピーしました