本サイトにはプロモーションが含まれています

【天皇の料理番】第9話 感想

兄やん。
読んでくれたかのう…。

兄やん。
わし、ちゃんと出来てましたか?

あなたの誇りに
なれてましたか?

 

天皇の料理番 第9話

    

 

※え~~…ヒジョウに感動した回であり不毛ですが、記事が上がらないまま次の週を迎えてしまった…
何度目だ!という事態が起きましたので、とりあえずツイッター実況を上げさせていただきます。
好きなセリフも多く、その内にちゃんと書いて上げたいですねぇ…ホント、申し訳ありません。

ツイートなので文章にはなっていません。
実況なのでその場その場で呟いているだけです。

自分のための単なる忘備録だということで…流し見よろしくお願いしまっす。
(あ、第10話のレビューはすでに上がってます)

 

※雑感と好きなシーンとセリフ

弟の立身出世を後押ししてきた兄やんの熱望がやっと形になった回。

料理人としても人間としても大きくなった「負けない」篤やんの活躍も頼もしかったが、
それはもう、並行して描かれる命の灯が消える日を迎える兄やんに動かされているかの
ようにも見えるのだった。

成功するご即位のご大礼。
若造の厨司長にベテランたちの目は冷たいが、上司だし、場所が場所なので
当然露骨なイジワルはない。

厨司の宮前さんが本当にただ職務に忠実でお上を敬愛する料理人であったことに
ほっとする…今後は篤やんの心強い部下になってくれそうだし。

俊子さんの下りは、ホッとすると同時にちょっと思わせぶり過ぎた感じ。
けれども、再会は嬉しかった。

 

会わんうちに会えんようになるんやのう…人いうんは。

兄やんの死についてそう語る篤やんに、自分も 鯖江にちゃんと連絡すると
だけ答える素直さ。

わざとらしい慰めの言葉はなく、ただ一緒にいる。
いい夫婦になりそう。

 

せっかく会えたんやし、俊子は一緒にいてくれんか?
…もうわしにはこりごりか?

 

篤蔵さんより長生きします。

ほやから安どしてください。

 


帰国した篤蔵(佐藤健)は皇居・大膳寮を訪れる。
大膳の長である大膳頭・福羽(浅野和之)に案内され厨房に赴く篤蔵を待っていたのは
篤蔵よりも年上の大膳のシェフ達であった。
そして、福羽から聞かされたあまりにも驚愕なご大礼の内容にいきなり窮地を迎える
篤蔵だった・・・
そして、天皇の料理番になる事を誰よりも喜んだ兄・周太郎(鈴木亮平)は以前よりも
明らかに痩せ衰えていた。
一方、俊子が向かった先は・・・

(上記あらすじは「Yahoo!TV」より引用)

 

PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


 

 

よろしければ→【2015年7月期・夏クールドラマ】ラインナップ一覧とキャスト表

 


※キャスト

秋山 篤蔵 … 佐藤健

高浜 俊子 … 黒木華

宇佐美 鎌市 … 小林薫

松井 新太郎 … 桐谷健太
山上 辰吉 … 柄本佑

秋山 周太郎 … 鈴木亮平
秋山 周蔵 … 杉本哲太
秋山 ふき … 美保純
秋山 蔵三郎 … 森岡龍
秋山 耕四郎 … 瀬戸利樹(子役期: 佐藤和太)
高浜 金之介 … 日野陽仁
高浜 ハル江 … 大島さと子
高浜 光子 … 石橋杏奈

桐塚 尚吾 … 武田鉄矢
田辺 祐吉 … 伊藤英明

森田 梅 … 高岡早紀
森田 仙之介 … 佐藤蛾次郎
茅野 … 芦名星

お吉 … 麻生祐未
五百木 竹四郎 … 加藤雅也

奥村 … 坪倉由幸
佐々木 正志 … 西沢仁太
荒木 … 黒田大輔
関口 … 大西武志
杉山 … 渡邊衛
藤田 … 大熊ひろたか
鈴木 … 城戸裕次

フランソワーズ … サフィラ・ヴァン・ドーン
オーギュスト・エスコフィエ … レベル・アントン
アルベール … ロイック・ガルニエ
ジャン・パトゥル … グレッグ・デール

粟野 慎一郎 … 郷ひろみ

※スタッフ

脚本 … 森下佳子
演出 … 平川雄一朗
プロデュース … 石丸彰彦
音楽 … 羽毛田丈史、やまだ豊

原作 … 杉森久英『天皇の料理番』
主題歌 … さだまさし「夢見る人」

公式サイト(終了) http://www.tbs.co.jp/

 

 

「Twitter」やってますです。
フォロー下さる方は、ほぼドラマ実況ツイート(ツイ多いっす)だという覚悟でお願いします

 
【天皇の料理番】 第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 第10話


コメント

  1. 天皇の料理番 (第9話・6/21) 感想

    TBS系『天皇の料理番』(公式)
    第9話『皇居編~ザリガニと御即位の御大礼』の感想。
    なお、原作小説:杉森久英『天皇の料理番』は未読。過去のドラマ作品も未見。

    1913年、上京した篤蔵(佐藤健)はバンザイ軒を訪ねる。女将の梅(高岡早紀)から、以前の部屋は別の人に貸していると聞いた篤蔵は、物置部屋を借り、ここから皇居に通うことに。着任早々、御大礼の晩さん会…

タイトルとURLをコピーしました