本サイトにはプロモーションが含まれています

NHK朝ドラ『ばけばけ』感想 第8回(第2週 水曜日)

昨日書いたように…当然、破談になるのである。

本人うんぬんよりも、武士の呪いでいっぱいの「家」に入りたくないよね。

ついに貧乏脱出のチャンス!はじめてのお見合いに挑む、トキ(髙石あかり)。司之介(岡部たかし)やフミ(池脇千鶴)、勘右衛門(小日向文世)、仲人の傳(堤真一)とタエ(北川景子)に見守られ、お見合い相手である元士族の商人・中村守道(酒井大成)と対面。2人はいい雰囲気に。帰宅後、夕食の場で感慨にふける松野家一同。そして告げられる、お見合いの結果はどうなるのか…

あらすじ は 公式サイトより引用

スポンサーリンク

連続テレビ小説「ばけばけ」第2週「ムコ、モラウ、ムズカシ。」第8話感想

NHK朝ドラ『ばけばけ』感想

感想

簡単感想で。

武士らしさで破談

茶を持ってきたトキの顔を見た守道の心の声は、

である。

おトキ的には

である。

しかし縁談とは家と家のこと。本人たちの好みなんて関係ない。

そもそも、この中村家は松野の家に返済200年の借金があることを知っているのだろうか。

おトキの妄想、

が痛い……。

NHK朝ドラ『ばけばけ』感想 第8回(第2週 水曜日)

見合いから戻った松野家は、いつものように明るく、司之介とおフミとの見合いの時におフミがつまづいてお茶を勘右衛門にかけただの、

だの、楽しい冗談を言い合っていたものの。

まぁ、そうなるよね。


まぁ……そうだよね。

理由は当然、「まげ」。

NHK朝ドラ『ばけばけ』感想 第7回(第2週 火曜日)

さすがにブチ切れる おトキである。

人を幸せにする武士って……なに?(笑)

後日、雨清水夫妻に頭を下げる松野家一同。

ずばり言ってくれる。ありがたいね、おトキ。

切ってほしいのは腹ではなくて髷だよ……。

ちゃんと釘刺してくれた。

腹切りで思ったけれど、まだ帯刀しているしな。早く廃刀令出ればいいのに……(そろそろです)。

と、恐れ入るおフミに、おタエさまは、

と鮮やかに笑った後、冗談ですよ。と言うのだった。

やはり何か おトキを取り合っている感じがあるよね。

と、退席させられる大人3人。

「あの話」でものすごく引っ張るな……。

楽しくもあるけれど、もどかしくもあるよね。

「あの話」って養女だってことなのでしょ(決めつけ)。

どこまで引っ張るのだろう。

明日は「めぐみ巡り」をするらしくて、レフカダ・ヘブンさんに会う前に、とことん逸話や怪談を物語の中に仕込んでおくということなのだろうな。

このドラマのレビューを投稿してください

みるはちコメント欄

PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村

広告

 ばけばけ キャストとスタッフ

キャスト

松野トキ – 髙石あかり(子役期:福地美晴)
レフカダ・ヘブン – トミー・バストウ

松野司之介 – 岡部たかし
松野フミ – 池脇千鶴
松野勘右衛門 – 小日向文世

雨清水傳 – 堤真一
雨清水タエ – 北川景子
雨清水三之丞 – 板垣李光人

山根銀二郎 – 寛一郎
野津サワ – 円井わん
なみ – さとうほなみ
江藤 – 佐野史郎
江藤リヨ – 北香那
チヨ – 倉沢杏菜
せん – 安達木乃
森山善太郎 – 岩谷健司
森山銭太郎 – 前原瑞樹
花田平太 – 生瀬勝久
花田ツル – 池谷のぶえ
ウメ – 野内まる
梶谷吾郎 – 岩崎う大
上野タツ – 朝加真由美
中村守道 – 酒井大成

錦織友一 – 吉沢亮
イライザ・ベルズランド – シャーロット・ケイト・フォックス

(語り)トキとヘブンを見守る蛇と蛙
蛇の声 – 渡辺江里子
蛙の声 – 木村美穂

ばけばけ スタッフ

◆放送期間 : 2025年9月29日 ~ 2026年3月 日(予定)(全130回)
◆制作 : NHK(BK)

◆平均視聴率 :  %

  • 脚本 – ふじきみつ彦
  • 音楽 – 牛尾憲輔
  • 主題歌 – ハンバート ハンバート「笑ったり転んだり」
  • 制作統括 – 橋爪國臣
  • プロデューサー – 田島彰洋、鈴木航、田中陽児、川野秀昭
  • 演出 – 村橋直樹、泉並敬眞、松岡一史

『ばけばけ』各回リンク

1 2 3 4 5
6 7 8


タイトルとURLをコピーしました