本サイトにはプロモーションが含まれています

小野花梨

スポンサーリンク
2021年後期朝ドラ「カムカムエヴリバディ」感想

NHK朝ドラ【カムカムエヴリバディ】第7回 (第2週 火曜日) 感想

#カムカムエヴリバディ反省会 ごめんなさい。世の中は砂糖が配給制になってしまったとうのに、私は今日も おはぎ食べながら見てました。和菓子、美味い。吉右衛門くんは大人になったら誰がキャスティングされるのかなぁ……(えなりくんとか……)大阪にダ...
2021年後期朝ドラ「カムカムエヴリバディ」感想

NHK朝ドラ【カムカムエヴリバディ】第6回 (第2週 月曜日) 感想

手紙の往復15分間でそれぞれの生活周りと、恋が育っていく様子と当時の世相が全部描かれているのは凄いな。映画を見ているようだった。萌音ちゃんと北斗くんの声がまた初々しくて良き。藤本有紀脚本はやはり職人芸。夏休みが終わり、岡山から大阪に帰った稔...
2021年後期朝ドラ「カムカムエヴリバディ」感想

NHK朝ドラ【カムカムエヴリバディ】第5回 (第1週 金曜日) 感想

なんだよ。これ。ただのラブストーリーじゃ~~ん……。やだわぁ、私。泣いてるぅ……。ラジオ英語講座を聴くことは安子(上白石萌音)の毎朝の日課になっています。そして安子の中には稔とのささやかな甘い夢が芽生えようとしていました。ある日、そんな様子...
2021年後期朝ドラ「カムカムエヴリバディ」感想

NHK朝ドラ【カムカムエヴリバディ】第4回 (第1週 木曜日) 感想

ささやかな甘い夢が安子の中に芽生えようとしていました。そら、そうなるよね……。昭和の漫画のように可愛らしい初恋描写。気になるのは、時代的に今後障害が多いだろうなということだけ……。安子(上白石萌音)は稔(松村北斗)から教わったラジオ英語講座...
2021年後期朝ドラ「カムカムエヴリバディ」感想

NHK朝ドラ【カムカムエヴリバディ】第3回 (第1週 水曜日) 感想

北斗くん初登場カムカムな日。シュッとした年上のお兄ちゃん。高等小学校を卒業した安子は14歳。そりゃ、恋もする……。高等小学校を卒業し14歳になった安子(上白石萌音)は、あんことおしゃれが大好きなごく普通の女の子。家業の手伝いをしていますがま...
2021年後期朝ドラ「カムカムエヴリバディ」感想

NHK朝ドラ【カムカムエヴリバディ】第2回 (第1週 火曜日) 感想

濱田くんのこのキャラ、濱田くんらしい柔らかさも個性もおかしさもあっていいのだけれど、この先に戦争が待っていると考えるとさ……。大丈夫かな。みんな笑っていて欲しいな。気持ちのこもった甘くておいしい「たちばな」のお菓子が大好きな安子(網本唯舞葵...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました