本サイトにはプロモーションが含まれています

くう

スポンサーリンク
2022年前期朝ドラ「ちむどんどん」感想

NHK朝ドラ【ちむどんどん】第11回 (第3週 月曜日) 感想

全然ちむどんどんしないっっ!!7年経ったことは知ってるさぁ。でも、し、借金は?……ニーニー……。時は1971年。比嘉家の母・優子(仲間由紀恵)は、今は村の共同売店で働いている。そして四兄妹はそれぞれに成長している。暢子(黒島結菜)はやんばる...
2022年前期朝ドラ「ちむどんどん」感想

NHK朝ドラ【ちむどんどん】第10回 (第2週 金曜日) 感想

これは和彦くんとの別れの日でもあるわけサァ……。暢子の見送りでいっぱいいっぱいで、誰も青柳先生親子を送りに来ないの、青柳先生親子、つらい……。東京の遠い親戚からの申し出は、「四人のこどものうち、ひとり預かってもいい」というものだった。誰を行...
2022年前期朝ドラ「ちむどんどん」感想

NHK朝ドラ【ちむどんどん】第9回 (第2週 木曜日) 感想

自分の家なのに、仕事で疲れて帰ってきたら他人が押しかけていて「1人出せ1人出せ」と騒いでいるとか……。沖縄つらい。運動会が終わり、比嘉家の家族は史彦(戸次重幸)や和彦(田中奏生)たちと気持ちよく暮らしを再開したが、仕事が少ない地域事情もあり...
2022年大河「鎌倉殿の13人」感想

大河ドラマ【鎌倉殿の13人】第15回 追悼・上総広常「足固めの儀式」感想

Twitterでは日が変わろうという時間になってもまだ「頼朝嫌い」「大泉のせい」がトレンド入りしているのである……。戦に巻き込まれて死ぬのはつらい。けれど、最もつらいのは信じていた人に裏切られて孤独の中で死んでいくことでは。サブタイトル「足...
2022年前期朝ドラ「ちむどんどん」感想

NHK朝ドラ【ちむどんどん】第8回 (第2週 水曜日) 感想

こいつさ~~イジメやイタズラでは済まないから。服や物を壊したり汚したりするのは器物破損だ。逮捕されろ。「イジメ」と呼ばれている行いの中で一番許せない。被害者はちゃんと損害賠償させるべき。何の話です?やんばる小中学校の運動会。足の速い比嘉暢子...
2022年前期朝ドラ「ちむどんどん」感想

NHK朝ドラ【ちむどんどん】第7回 (第2週 火曜日) 感想

ちむどんどんしている場合じゃなくなった比嘉家。特に、お母さんがさ……お母さんまで死んじゃいそうでつらい。運動会の日が近づいてきた。ひとりの働きで一家を支える比嘉優子(仲間由紀恵)だったが、運動会に向けて新しい体操着やズック靴を買い与えるのは...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました