本サイトにはプロモーションが含まれています

くう

スポンサーリンク
2022年大河「鎌倉殿の13人」感想

大河ドラマ【鎌倉殿の13人】感想 第48回(最終回)「報いの時」

北条義時はこの時代の武士にして、畳の上で(床の上でというべきか……)亡くなった人物。だが、その死因は「突然死」であり、「呪われた」説は当然あった。「報い」というサブタイトルは……。反目する北条義時(小栗旬)を討ち取るため、義時追討の宣旨を出...
2022年後期朝ドラ「舞いあがれ!」感想

NHK朝ドラ【舞いあがれ!】第68回 (第15週 火曜日) 感想

章兄ちゃんが来てくれた……。この人の胸中の複雑さ。めぐみさんの複雑さ。全部表したシーン。めぐみ(永作博美)は、舞(福原遥)とともに工場のIWAKURAの再建に向けて、いったい何ができるのか策をめぐらす。そんなめぐみや舞(福原遥)を少しでも助...
2023年大河「どうする家康」感想

大河ドラマ【どうする家康】感想 第1回 どうするこの信長「どうする桶狭間」

個人的には……(この信長)どうする家康……。という感じだった。信長が退場したらドラマが終了しちゃいそうなインパクト。群雄割拠する戦国時代。尊敬する今川義元(野村萬斎)のもとで、人質ながらも充実した生活を送っていた松平元康、のちの徳川家康(松...
2022年後期朝ドラ「舞いあがれ!」感想

NHK朝ドラ【舞いあがれ!】第67回 (第15週 月曜日) 感想

浩太お父ちゃんの突然の死。悲しみに浸れないほど逼迫した経営状況。それぞれが抱える思い出。リアルだわ……。祥子(高畑淳子)は浩太(高橋克典)の訃報を受け、貴司(赤楚衛二)と共に急ぎ東大阪へ向かう。浩太の葬儀を終え、憔悴(しょうすい)しためぐみ...
2022年後期朝ドラ「舞いあがれ!」感想

NHK朝ドラ【舞いあがれ!】第66回 (第14週 金曜日) 感想

フラグやろ?と書いたのは昨日だけれど、あっという間にフラグどころか現実になってしまった。めぐみさんの「嘘やん……」が、もう、辛くて……。IWAKURAでは浩太(高橋克典)が、めぐみ(永作博美)や各部署の代表を集め、試作で合格をもらったネジが...
2022年後期朝ドラ「舞いあがれ!」感想

NHK朝ドラ【舞いあがれ!】第65回 (第14週 木曜日) 感想

章兄ちゃん……。舞ちゃんが子供のころから岩倉に居て、ずっと関わってきた家族のようなキャラクター。居なくなってしまうのは、すごく寂しいな。舞(福原遥)は久しぶりに柏木(目黒蓮)と電話で話をする。実家の工場を手伝っていることを伝えると、柏木から...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました