4月期のドラマ一覧と 1/3経過雑感
毎度おなじみ4月期のドラマ一覧と個人的期待度です~~……
とか言って書き始める予定だったのですが、3月中に書けなかったと思ったら、あっという間に5月になっちゃいまして……と言い訳ばかりが出て来る。
ということで、もう開始1ヶ月以上経っちゃったので、ラインナップはザザっと済ませて、現在の所の経過ランキングでもやります。
じゃ、サッサと行こう。
2019年4月期の連ドララインナップ
今回は公式へのリンクは省いています。
曜日/時間/局/タイトル/開始/脚本/特筆スタッフ/キャスト


月/21時/フジ/

月/22時/テレ東/
月/25時/NTV/「頭に来てもアホとは戦うな!」/4/23/吹原幸太/知念侑李,神保悟志,若月佑美,長谷川朝晴,渋谷謙人,奥村佳恵,隅田杏花,青山めぐ,ナリット,佐藤隆太,生瀬勝久,ほか
火/21時/フジ/

火/22時/TBS/

火/25時33分(MBSは日曜25時20分)/TBS/「都立水商! ~令和~」/5/7(MBS 5日)/森ハヤシ/竜星涼,大友一生,早乙女ゆう,畑芽育,富田健太郎,矢野優花,小倉優香,神尾楓珠,瀬戸利樹,恒松祐里,伊藤萌々香,飯窪春菜,大原優乃,ほか
水/21時/テレ朝/「特捜9 season2」/4/10/ 深沢正樹,ほか/井ノ原快彦, 寺尾聰,羽田美智子, 津田寛治, 吹越満, 田口浩正, 山田裕貴, 原沙知絵, 中越典子, 徳永富彦, 岡崎由紀子,ほか
水/22時/NTV/

水/25時30分/テレ東/「癒されたい男」/4/11/吉本昌弘ほか/鈴木浩介、宇野実彩子、高崎翔太、半海一晃、ほか
木/19時58分/テレ朝/ 「科捜研の女 (SEASON 19)」4/18/戸田山雅司、ほか/沢口靖子, 内藤剛志, 金田明夫, 若村麻由美, 渡部秀, 真部千晶, 風間トオル,ほか
木/21時/テレ朝/
木/22時/フジ/

木/23時59分/NTV/
木/25時/テレ東/「電影少女 -VIDEO GIRL MAI 2019-」/4/12/喜安浩平,ほか/山下美月,萩原利久,武田玲奈,戸次重幸,黒木ひかり,新條由芽,大下ヒロト,久保田康祐,柾木玲弥,桃月なしこ,甲斐翔真,三浦誠己,森岡龍,小松和重,岡田義徳,戸次重幸,ほか
金/19時58分/テレ東/

金/20時/NHKBSプレミアム/
金/22時/TBS/

金/22時/NHK/

金/23時/テレ朝/
金/24時12分/テレ東/

土/21時/NHK/
土/22時/NTV/

土/23時15分/テレ朝/

土/23時/フジ/

土/23時30分/NHK/

土/26時30分/テレ朝(ABCテレビは23:35~)/「神ちゅーんず ~鳴らせ!DTM女子~」/4/7/山田佳奈/柏木ひなた,安本彩花,小林歌穂,中山莉子,真山りか,星名美怜,板垣瑞生,喜多乃愛,工藤美桜,泉はる,小林亜実,デビット伊東,渡辺江里子,川谷絵音,ほか
日/21時/TBS/
日/22時/NHKBSP/「大全力失踪2」/4/7/ 嶋田うれ葉, 山浦雅大/ 原田泰造, 手塚とおる,緒川たまき, 優希美青, 山田裕貴,浅野温子, 江波杏子, 石丸謙二郎, Toshl,ほか
日/22時/NHKBSP/「
日/22時30分/NTV/
イレギュラー
日/20時/NHK/

月~土/8時、他/NHK/

月~金/12時30分/テレ朝/
見てる分だけランキング
あ、5月。これから始まるものもありますね。
「おしい刑事」(5/5 NHKBSP)
「都立水商! ~令和~」(5/5 MBS)(TBSは7日から)
「大富豪同心」(5/10 NHKBSP)
「デジタル・タトゥー」(5/18 NHK)
『デジタル・タトゥー』をめっさ楽しみにしとります!「精霊の守り人」の海辺潔さんが統括。良い絵になりそう~~予告もすでにカッコいい。
では、今さら雑感を書いても仕方ないので、ぱっぱとランキング(単なる「好き」順)をやって行きましょう~~。すでに捨てたものも何本かあります(笑)そういうクールということで。
あくまでも私感です。
あくまでも1ヶ月時点感想です。
ごく簡単に。
上4作は現段階、完全同列で。
1 きのう何食べた?
開始前期待値から1位でしたが、原作を知っているので物語に意外性は無いです。実写として秀逸だと思います。メシテロとしての絵作り、人間ドラマとしての演出、原作を壊さないキャラ作り…どこから見ても素晴らしい。ウッチーがこんな演技をするなんて……と思うと、しみじみつくづく本当に凄い人だ。
1 腐女子、うっかりゲイに告る。
全く期待していなかったです(笑)NHKは最近LGBTに寄った作品が多いし、前クールの「ガガガ」に引き続きオタクの話かよ……と思って見ていたけれども、とんでもなくキリキリするストーリーでした。周りからの理解を得られないという苦しみ以上に、自分自身の「普通」に苦しむ高校生。痛くて切ないです。金子大地くんが凄い!
1 インハンド
J事務所主演作品にして、あのサラッとインストのように流した主題歌。印象的なアニメーションと共に今期一番センスあるOP。山Pと岳くんと菜々緒さんの掛け合いが本当に面白い。普通に会話セリフが面白いという安心感。命を扱う医療ものドラマとして説教臭くないけれど響く言葉の数々……。どの程度関わっていらっしゃるのかは分りませんがTBSのクドカン作品P磯山昌のドラマ、外れ無し。
1 向かいのバズる家族
今期のオレ的ダークホース(笑)いや、この木曜日テレ深夜枠って個人的に相性悪くて、こんなに面白いの久々。SNSと現実の境界や、子育て期終了のバラバラ家族、テーマはよくあるものの、描かれ方はブラックファンタジック。ネットがリアル社会に浸食して来た時の高揚感と弊害をジェットコースター的な演出で見せてくれます。面白い。
5 緊急取調室
事件の概要が面白く、容疑者の役者さんの演技を毎週楽しめる、週替わり定食的魅力。安定のSeason3です。
6 スパイラル~町工場の奇跡~
あの『ハゲタカ』スピンオフ、芝野物語。玉木さまが芝野にきちんとハマっていて、前向きなビジネスドラマは好感度高い。
7 あなたの番です
秋元Pの映画は本当にメチャクチャなものが多いので警戒心しか持てなかったのですが(笑)、とりあえず今の段階では面白いです。主人公夫婦のどっちがどう狙っているのか楽しみ。でも、2クールも今の状態で飽きが来ないかなって……。
8 家政夫のミタゾノ
今期はちょっと主要キャラクターが多すぎ、役回りに試行錯誤しているような脚本に見ている方も戸惑います(笑)
9 わたし、定時で帰ります。
日テレ水10みたいなヒロイン至上主義ものか……と思ったら、意外とそうでもなく。現代社会の問題を取り入れながら上手く作っていると思います。吉高ちゃんがハマり役。中丸に癒される
10 集団左遷!
前向きに突き進むビジネスもの、嫌いじゃないです。「あの」スタッフじゃないせいか、顔芸も若干控え目で見栄えがいいし(笑)
11 ストロベリーナイト・サーガ
原作が良いのでストーリーは面白いに決まっています。ここまでの放送分は全て前作で放送した内容と同じ。だから余計に前作と比較されるわけです……前作でやらなかった分を見てみないと評価できないですよね。前作ファンとしては、やっぱりキャストはね(割愛)
12 俺のスカート、どこ行った?
テーマ自体は有り触れた学園ものとはいえ、やはり会話セリフが普通に面白いんですよね。教師間の緩いやり取りが楽しいです。教室もヒリヒリしなくなるといいな。(そうするとドラマが終わる(笑))
13 ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~
月9の医療ものは、長々と泣かせ説教するルールでもあるのでしょうか。放射線科の仕事がうんたらとか病院のシステムがうんたら以上に、泣かせ(たいらしい)シーンの引張りが苦手。窪田くんはホント素晴らしいです。
14 パーフェクトワールド
元々苦手系ジャンルなので……。ベタだな――と思いつつ、時間つぶしに見ている感じ。
15 白衣の戦士!
ただうるさく、ただつまらない。ので、脱落しました。「ナースのお仕事」懐かしい。
16 ミラー・ツインズ
この時間帯に3本ドラマが重なり、3話まで見て「もういいか」という気持ちになったので脱落……(でも、何気なく5話のラストの方を見ていたら急展開があったので、戻るかも(笑))
16 東京独身男子
初回を見て脱落……。キャストは好きすぎるほど好きなんだけれども、なんだかバブリーで~~。
「やすらぎの刻~道」「刻」は相変わらず入居者の皆さんの面倒くささを楽しんでいますが、「道」がつまらないです、菊村せんせー。
こんなところです。
レビューの目標は一日1本以下。
レビューサボリがちでごめんなさい…目標も達成できてない…(←定期!
手抜きかっ…て話ですが、レビュー書いていないドラマについては、こちら↓で短レビューを入れています。皆さまもぜひ!
https://dramarevue.cinemarev.net
通って下さっている方はご存知だと思いますが、こちらでは近年は大河と朝ドラ以外は「好きで書きたいドラマ」しかレビューしていません。(好きでも時間の都合などで出来ないものもあります。すいません)が、『みるはち』の方ではもっと吐き出してます(笑)
こんな感じですが、今期もよろしくお願いします~!!