本サイトにはプロモーションが含まれています

甲本雅裕

スポンサーリンク
2021年後期朝ドラ「カムカムエヴリバディ」感想

NHK朝ドラ【カムカムエヴリバディ】第18回 (第4週 水曜日) 感想

ラジオがいつも家族の中心にあって、時代の流れを告げていくんだな。今回のナレーションは何者でもない「外からの声」だと思っていたけれど、「ラジオさん」なのかも。空襲で心に大きな傷を負った金太(甲本雅裕)は、空襲からひと月経っても床に伏せ続け、心...
2021年後期朝ドラ「カムカムエヴリバディ」感想

NHK朝ドラ【カムカムエヴリバディ】第17回 (第4週 火曜日) 感想

「ネタバレをすでに読んでしまっている」と、以前書いた通り。おばあちゃんと小しずさんの行く末は、だいぶ前から知っていた。けれども、凄いドラマというのは視聴前の想像を超えてくる。1945(昭和20)年。安子(上白石萌音)は赤子のるいを連れて橘家...
2021年後期朝ドラ「カムカムエヴリバディ」感想

NHK朝ドラ【カムカムエヴリバディ】第16回 (第4週 月曜日) 感想

「るい」を囲んで、家族の幸せ溢れる回だった。この時代、最後の幸せ。だからこそ、懐かしさと温かさと切なさと……願いに溢れる。稔(松村北斗)の出征を見届けた安子(上白石萌音)。稔の子を授かっているとわかったのは、稔が出征したふた月後のことでした...
2021年後期朝ドラ「カムカムエヴリバディ」感想

NHK朝ドラ【カムカムエヴリバディ】第15回 (第3週 金曜日) 感想

「安子と稔が一緒に暮らせたのはほんのひとつき足らずでした。」え、待って……。どうして過去形なん?帰って来るよね。稔さん、帰って来るよね。安子(上白石萌音)と稔(松村北斗)は、結婚することになりました。「たちばな」を訪れて安子の姿を見た千吉(...
2021年後期朝ドラ「カムカムエヴリバディ」感想

NHK朝ドラ【カムカムエヴリバディ】第14回 (第3週 木曜日) 感想

何という切なさ。何という情緒豊かな世界。泣きっぱなしの15分。橘家では、肺を患い苦しむ杵太郎(大和田伸也)の枕元で、安子(上白石萌音)が懸命に声をかけていました。その頃、雉真家では稔(松村北斗)が出征することが決まり、千吉(段田安則)は頻繁...
2021年後期朝ドラ「カムカムエヴリバディ」感想

NHK朝ドラ【カムカムエヴリバディ】第13回 (第3週 水曜日) 感想

愛だの恋だの言ってる時世か?などと言う筋もあるんだろうなぁ……。と思うほど、時代は苦境へと落ちていく。特に、たちばなにとっては辛いことばかり。たぶん算太は帰って来るから。(という楽観論がせめてもの救い……)姿を消していた算太(濱田岳)に召集...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました