本サイトにはプロモーションが含まれています

NHK朝ドラ『ばけばけ』感想 第3回(第1週 水曜日)

朝ドラの父といえば、基本(ほぼ)ダメンズ。

司之介さんはDVは働かないけれど、経済的に色々と課してきそう。

武士のプライドから働かずにいた司之介(岡部たかし)が、かつての部下・金成初右衛門(田中穂先)と商売をはじめることになった。祖父の勘右衛門(小日向文世)は、司之介が商売をはじめることに怒るが、トキ(福地美晴)とフミ(池脇千鶴)は、変わり始めた司之介を応援する。司之介の商売は順調で、松野家の食卓も明るさを取り戻していく。喜ぶトキのため、司之介は一気に商売を広げようと計画する…

あらすじ は 公式サイトより引用

スポンサーリンク

連ブシムスメ、ウラメシ。テレビ小説「ばけばけ」第1週「ブシムスメ、ウラメシ。」第3話感想

NHK朝ドラ『ばけばけ』感想

感想

簡単感想で。

うさぎ相場

父上が持って帰ってきたのは檻に入った兎。

……と、人当たりは良さそうだけれど怪しい男。

そう。ペットを飼うのは責任が伴うからね。

餌代もかかるしお金のない家は飼っちゃいけない。……と思ったけれど、そういうことではなさそう。

なに……食肉用……ではないよね?

名前がすでに怪しすぎる!

……と思う所だけれど。

明治政府からこの年、苗字の無い者は苗字を付けるようにということで、「平民苗字必称義務令」というお達しが出たので……本当にそういう苗字を付けることになったのかもしれない(知らんけど)。

母上……小学校に通っている間に、おトキ、おばあちゃんになっちゃうよ!

しかし。ものすごくよく分かる価格相場、どうもありがとう。親切。

これって、素晴らしい商売だねぇ……。

なんて……

令和に生きる私らが思うわけないだろぉぉ!

こんな話、絶対に怪しいに決まってるやん。

明治時代でも分かって、そんなこと。

おじじ様は息子が商売を始めること自体に怒り狂ったが、トキは父のために頭を下げた。

商売は軌道に乗り始め、ひと月で200円も儲けることができた。

いやいやいや……。

母上は、とにかく引きこもりから脱出してやる気を出してくれた夫に対する喜びでいっぱいだし。

おじじさまは世間を知らず、おトキはほんの子供。

誰か……止めてやって。

このドラマのレビューを投稿してください

みるはちコメント欄

PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村

広告

 ばけばけ キャストとスタッフ

キャスト

松野トキ – 髙石あかり(子役期:福地美晴)
レフカダ・ヘブン – トミー・バストウ

松野司之介 – 岡部たかし
松野フミ – 池脇千鶴
松野勘右衛門 – 小日向文世

雨清水傳 – 堤真一
雨清水タエ – 北川景子
雨清水三之丞 – 板垣李光人

山根銀二郎 – 寛一郎
野津サワ – 円井わん
なみ – さとうほなみ
江藤 – 佐野史郎
江藤リヨ – 北香那
チヨ – 倉沢杏菜
せん – 安達木乃
森山善太郎 – 岩谷健司
森山銭太郎 – 前原瑞樹
花田平太 – 生瀬勝久
花田ツル – 池谷のぶえ
ウメ – 野内まる
梶谷吾郎 – 岩崎う大
上野タツ – 朝加真由美
中村守道 – 酒井大成

錦織友一 – 吉沢亮
イライザ・ベルズランド – シャーロット・ケイト・フォックス

(語り)トキとヘブンを見守る蛇と蛙
蛇の声 – 渡辺江里子
蛙の声 – 木村美穂

ばけばけ スタッフ

◆放送期間 : 2025年9月29日 ~ 2026年3月 日(予定)(全130回)
◆制作 : NHK(BK)

◆平均視聴率 :  %

  • 脚本 – ふじきみつ彦
  • 音楽 – 牛尾憲輔
  • 主題歌 – ハンバート ハンバート「笑ったり転んだり」
  • 制作統括 – 橋爪國臣
  • プロデューサー – 田島彰洋、鈴木航、田中陽児、川野秀昭
  • 演出 – 村橋直樹、泉並敬眞、松岡一史

『ばけばけ』各回リンク

1 2 3


コメント

タイトルとURLをコピーしました