本サイトにはプロモーションが含まれています

くう

スポンサーリンク
2021年後期朝ドラ「カムカムエヴリバディ」感想

NHK朝ドラ【カムカムエヴリバディ】第75回 (第16週 水曜日) 感想

そこぬけに~~~~……ではなく、そこなしの~~……あほや。……と、お互いに思っているらしい。こういう出会いはドラマでは大抵、恋でしょ。将来どんな道に進むべきか悩んでいたひなた(川栄李奈)は、条映映画村で開かれたミスコンの後にやってきた伴虚無...
2021年後期朝ドラ「カムカムエヴリバディ」感想

NHK朝ドラ【カムカムエヴリバディ】第74回 (第16週 火曜日) 感想

ドラマの〇〇コンテストってイマイチ面白くないものが多いのだが……笑ったわ!こういう事、やるんじゃないかなという予想はあったけれど、無表情で合わせる「無愛想な男」(笑)将来どんな道に進むべきかに悩んでいたひなた(川栄李奈)は、通い慣れた条映映...
2021年後期朝ドラ「カムカムエヴリバディ」感想

NHK朝ドラ【カムカムエヴリバディ】第73回 (第16週 月曜日) 感想

やっぱり……AKBオーディションじゃん……(違)松田聖子・河合奈保子・小泉今日子・中森明菜……80年代アイドル全盛期。ミスコンも多かった。将来どんな道に進むべきかに悩んでいたひなた(川栄李奈)は、通い慣れた条映映画村で、あるポスターをみつけ...
2022年大河「鎌倉殿の13人」感想

NHK大河ドラマ【鎌倉殿の13人】第6回「悪い知らせ」感想

前回、退場したはずの三郎が物語の中にずっと在る。「兄上がいれば」「兄上が戻れば」。その希望だけが北条を生かしている。「誰か。三郎を見なかったか?」……大庭景親(國村隼)率いる平家方の前に大敗を喫した源頼朝(大泉洋)の一党。この合戦で一党を引...
2022年大河「鎌倉殿の13人」感想

NHK大河ドラマ【鎌倉殿の13人】第5回「兄との約束」感想

何回書いてしまうか分からないほど書いているけれど。大河ドラマの人なんて、何百年も前に死んでしまっている人なのだから。どうせどんなに悼んでも今の時代に生きている人ではないのだから。そう思わなければ、とてもあきらめきれない「死」がある。無念だ…...
2022年大河「鎌倉殿の13人」感想

NHK大河ドラマ【鎌倉殿の13人】第4回「矢のゆくえ」感想

「兄上は袋の鼠です」と、袋の両端を結んだ小豆を信長に送ったというお市の方を思い出してしまった。八重さんの弓矢。未練なのか期待なのか本能なのか……。愛がまだある。痛々しい。治承4年(1180)8月、ついに挙兵を決断した源頼朝(大泉洋)の一党は...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました