本サイトにはプロモーションが含まれています

【 深夜食堂 3 】第10話「年越しそば」(最終回) 感想

一日が終わり、人々が家路へと急ぐころ、俺の一日が始まる。
営業時間は夜12時から朝7時ごろまで。

人は「深夜食堂」って言ってるよ。

客が来るかって?
それが結構、来るんだよ。

 

深夜食堂 3 第10話「年越しそば」(最終回)

     

 

新宿・花園界隈の路地裏。
ひっそりした佇まいの「めしや」。

常連客のささやかな日常を切り取って描く短編ドラマも第3シーズン。

 

最終回らしい最終回で、締めは大晦日だった。

第3期で描かれた人たちが集まり年越し蕎麦を食べ、マスターはいつものように
奥の調理場で料理しながら穏やかに客をもてなす。

 

大晦日は年越しのためにいつもよりも早く店を開けるんだ、と言って
蕎麦を打っているいるマスター。

なのに、来る客来る客、手持ちの蕎麦で注文していくのがおかしい。

どんどん蕎麦が集まって賑やかなのはいいが、誰もマスターの手打ち蕎麦を
注文せず、このまま終わるのか……って事はなかった。

刑事のいずみがテイクアウトでマスターの蕎麦をお持ち帰り。

いずみが何も持っていないのをそっと確認してから、

オレが打った蕎麦でいいのかい?

と言うマスター。

注文入って良かったね。

 

いずみは、相棒の野口と小暮巡査の交番で蕎麦を食べる。
小暮が擦った生わさび。
贅沢~。
(オダジョ、今年もお疲れ様でした)

 

忠さん、小道、小寿々ママ、コウちゃん、剣崎、ゲン、金本、八朗…お茶漬けシスターズ。
マリリン、かすみ、キミトシ。

 

趣味が嵩じて蕎麦なんか打っている男は家庭が上手く行っていないんだ。
とか、言いつつも、

俺たちその家庭すらなくて大晦日の夜にここにいるんだよ。
今年も一緒に年を越すんだな。

と、仕方なさそうな独身常連たち。

こんな場所があるって事が幸せだよね。

 

みんながやっとマスターの蕎麦を注文し、掛け時計が12回鳴る中で

明けましておめでとうございます。

と、マスター。

そこから、外で餅つき。

そして、美味しそうなマスターの雑煮…と、最終回までメシテロは続くのだった。

 

ほんとに…どこに行けばこんな素敵な店に出会えるのだろう。

口数少なく笑顔で客を迎え入れるマスター。
たわいない客の話に耳を傾け、相槌ちをうち、時に簡潔なアドバイスをくれる。

特に語られなくても小林薫さんの佇まいが、マスターという人間の「何か」ありそうな、
たくさんの人生経験をしてきたからこその深みを醸し出す。

 

総集編のように流れる今までのストーリーを語ってきた料理たち。

 

なんか、こんな風にみんなといられて、幸せだね。

 

と、泣きながら言うカナの言葉が見ている者の気持ちでもあると思うのよ。

このドラマと一緒に めしや にいる時間が毎週幸せだったよ。

 

シリーズ初の劇場版は2015年1月31日公開。

それも楽しみだけれども、ぜひまた連ドラの方でも続きを…。

 

あ~何か、もう めしや で年越しちゃったような気持ちになったよ。
今年は良い事ありそうな穏やかで幸せな年越しをありがとう。
(でも、まだ年賀状も手を付けてないっ)

 

※蕎麦も美味しそうだったけれども、早くもお雑煮が食べたくなった…。
  深夜食堂10

 


今日は大晦日。マスター(小林薫)はいつもより早くに店を開ける。
マスターの店で年を越したい常連客がいるからだ。
忠さん(不破万作)、マリリン(安藤玉恵)、小道(宇野祥平)、金本(金子清文)、
八郎(中山祐一朗)、そしてかすみ(谷村美月)やキミトシ(高橋周平)。
常連客は次々と店にやってくる。
年が変わるギリギリになって、ゲイバーで働く小寿々(綾田俊樹)とコウちゃん
(吉見幸洋)も合流。
みなで年越しそばをすする一方、食堂近くの交番では野口(光石研)、いずみ
(篠原ゆき子)、そして小暮(オダギリジョー)がマスターのうった年越しそばを
食べながらともに過ごしていた。
皆で迎えた新年。お互いに挨拶しあう常連客たち。
乾杯しようとしたそのとき、晴れ着姿のお茶漬けシスターズ(須藤理彩/小林麻子
/吉本菜穂子)ヤクザ者の竜(松重豊)、手下のゲン(山中崇)も現れ盛り上がる一同。
マスターの店で過ごす、かけがえのない時間は続く。

(上記あらすじは「Yahoo!TV」より引用)

 

よろしければ→【2015年1月期・冬クールドラマ】ラインナップ一覧とキャスト表

 

PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


   

 


※キャスト

マスター…小林薫
ゲン…山中崇
市川千鶴…つみきみほ

※スタッフ

脚本 … 真辺克彦
監督 … 山下敦弘/松岡錠司
音楽 … 鈴木常吉、福原希己江、日南京佐、スーマー
原作 … 安倍夜郎「深夜食堂」
フードスタイリスト … 飯島奈美

主題歌 … 鈴木常吉「思ひ出」/高橋優「ヤキモチ」
  
公式サイト http://www.meshiya.tv/ http://www.mbs.jp/meshiya/

 

 

「Twitter」やってますです。
フォロー下さる方は、ほぼドラマ実況ツイート(ツイ多いっす)だという覚悟でお願いします

 

コメント

  1. くう より:

    SECRET: 0
    PASS: d0970f9a670a457ba04fd47a84598fe5
    >なんか総集編みたいで、もう会えないのかな?と思うような展開で、ちょっと寂しいような気もしました。「4」あるんですよね??(^^;

    小林薫さんと監督がやる気になる限りはやって欲しいですよね~。
    劇場版もいいけれども、これって深夜にチラッと見たいストーリーじゃないですか。
    「4」を熱望しますわ~。
    ほんと、送別会のような最終回でした。

    >どこにでもある料理なんですが、
    「めしや」の1品は、食べてみたいですね。

    飯島奈美さんの底力ですな。
    ほんっっとーーに夜中にお腹すいて胃が痛くなるドラマです。

    今、「孤独のグルメ」総集編を見ているのですが、料理に関してはこっちもメシテロ^^;

  2. LB56 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お疲れ秋刀魚でした!(^^)

    最終話は、常連だけのパーティ~でしたね。
    なんか総集編みたいで、もう会えないのかな?と思うような展開で、ちょっと寂しいような気もしました。「4」あるんですよね??(^^;

    >なのに、来る客来る客、手持ちの蕎麦で注文していくのがおかしい。

    これが、深夜食堂の醍醐味、でしょう(^^)
    みんな、ソバにいるよ~、って感じでした(笑)
    それにしても、年越し蕎麦の山~
    言ってくれりゃあ、作るよ!?(笑)

    >泣きながら言うカナの言葉が見ている者の気持ちでもあると思うのよ。

    心に染みるからね~センチになってしまいます。
    その後の、忠さんの、センチは似合わない、メートルかキロメートルだ、が、割とツボで・・・(^^;
    わいわいがやがや、自分も参加してる気分でした。

    >総集編のように流れる今までのストーリーを語ってきた料理たち。

    どこにでもある料理なんですが、
    「めしや」の1品は、食べてみたいですね。
    でも、本当に食ったら、涙でるかも~(苦笑)

  3. こみち より:

    深夜食堂3 第十話 「年越しそば」

    JUGEMテーマ:今日見たテレビの話 

     

     大晦日は、常連さん達が集まる、めしや。

     

    ここは、とても居心地の良い店なのですね。

     

    しかし、みんな蕎麦を持ってくるとは

     

    そこまでして大晦日にそばを食べたいのは

     

  4. 深夜食堂3 第10話(最終話)

    第十話(第三十話)「年越しそば」 出演:小林薫 綾田俊樹 不破万作 松重豊 光石研 篠原ゆき子 谷村美月 オダギリジョー 今日は大晦日。マスター(小林薫)はいつもより早くに店を開ける。マスターの店で年を越したい常連客がいるからだ。忠さん(不破万作)、マリ…

  5. 深夜食堂[3] (第10話 第三十話 最終回・12/23) 感想

    TBS系『深夜食堂[3]』(公式)
    第10話(第三十話)/最終回『年越しそば』の感想。
    なお、過去のシリーズは、ほぼ未見。

    今日は大晦日。マスター(小林薫)はいつもより早くに店を開ける。マスターの店で年を越したい常連客がいるからだ。忠さん(不破万作)、マリリン(安藤玉恵)、小道(宇野祥平)、金本(金子清文)、八郎(中山祐一朗)、そしてかすみ(谷村美月)やキミトシ(高橋周…

  6. 深夜食堂3 最終回「年越しそば」

    大晦日ということで、今回、登場したメンバーさん、大集合。みなで、年越し蕎麦を食べ、餅つきをし、お雑煮を食べて、深夜食堂ならではの、幸福な時間が流れていて、いい雰囲気… 味でした。誰かが買い出ししてきて、オダギリジョーも食べてたし (^^*)回想シーンもふんだんに、深夜食堂3,グランドフィナーレだったかな?映画が楽しみです     (ストーリー)今日は大晦日。マスター(小林薫)はいつもより早く…

タイトルとURLをコピーしました