吉里君と染子さんが大奥に入ってきた事で、
全く史実から離れてしまいましたね~。
こうなったら、ただの時代劇ですが、緊張感は薄れていません。
しかし。。。
いったん綱吉の子として迎えられてしまった吉里君が、
今さら、やはり綱吉の子ではありませんでした、で済むのでしょうか。。。
もしもそんな事になったら、柳沢も染子さんも、ただでは
済まないと思うんだけど~。
染子さんと柳沢、そして吉里も打ち首、お家は断絶。。。
と言うのが普通でしょうが。。。
史実では柳沢の権勢はこの後も綱吉が亡くなるまで衰えず、
吉里は綱吉にも可愛がられて甲府の藩主となります。
ドラマでは、この件、どう収拾付けるのか見物です。
だんだん綱吉が、まともな人に変わりつつあります。
これも、安子さんの影響なのでしょうか。
それに比べて、他の御側室は犬を探したり、犬の毛皮で大騒ぎしたりと、
お笑い担当のようになってしまいました。
安子さんのご主人も生きておられたようで。。。
後は創作物のドラマとして最終回まで見守るしかないようです。
水戸黄門が綱吉に犬の毛皮を送ったと言うエピソードは、
どこかで見たような気もしますが。。。
こんなページ↓を見つけました。
大奥占い
私は御中臈で、公方様の愛のためなら、どこまでも突っ走る
情の深いところがある尽くし型、だそうです。
尽くし型は、ちょっと抵抗あるんだけど。。。
そうか、寵愛を受ける可能性があるらしい。 がんばろ。
コメント
SECRET: 0
PASS:
>大奥占い私も御中臈 でした!!
>開運ポーズは正座・・・らしいっす( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
同じですね~(^.^)
正座。。。しなくちゃ。
SECRET: 0
PASS:
こちらこそ、書き込みありがとうございました♪
史実からは離れた感じですが、まだまだ見所はありそうです。
来週も思わぬ事になりそうで。。。
今回の大奥は迫力ですね(^.^)
SECRET: 0
PASS:
大奥占い私も御中臈 でした!!
開運ポーズは正座・・・らしいっす( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
SECRET: 0
PASS:
こんばんは、TBありがとうございました。当方からもさせて頂きました。史実からも離れてるし、時系列もだいぶ前後してきましたが(笑)、面白いのは確かですね。
SECRET: 0
PASS:
毎度、トラバありがとうございます♪
>ドラマの方ですが、ラストの左利きで本当のことに気づき桂昌院が倒れるところはなかなか迫力がありました。
私もそう思います!
手に汗握る。。。って感じでしたね~。
江波さんの表情の変化が素晴らしかったです。
大女優の貫禄ですね。
>それにしても吉保は悪いやつです。見習わないと?
あそこまで頭が良ければ、私ももっと出世できるのに。。。
と心から思います(^_^;)
>やはり柳沢家の牢屋敷にいたのは成住でしたね。
あれが、どう絡んでくるのかがイマイチ謎ですね。
まさか、二人仲良く江戸城を出て行く所で終わったり。。。(?_?)
したら、今までの面白さが台無しなんですが。。。
SECRET: 0
PASS:
こちらこそ、お越しいただいてありがとうございます♪
>おっしゃるとおりですね。「歴史は勝者が創る」とも言われますので、見る角度や見る人で大きく異なってきますよね。
>でも、逆にそれが面白いところでもあります。
そうなんです。色々な見方があるのが歴史の面白い所ですよね♪
>それにしてもお詳しいですね。これからも色々教えて下さいね。よろしくお願いします。
ほぼ歴史オタクなので雑学には詳しいです。
(でも、それは成績には繋がっていませんでした^_^;)
こちらこそ、よろしくお願い致します♪
SECRET: 0
PASS:
TBさせていただきました。
史実を知っているものとしてどう収拾するのか不安になりますね。第一章のように最後に大どんでん返しがあるのか。
ドラマの方ですが、ラストの左利きで本当のことに気づき桂昌院が倒れるところはなかなか迫力がありました。
それにしても吉保は悪いやつです。見習わないと?
やはり柳沢家の牢屋敷にいたのは成住でしたね。
また来ます http://blog.livedoor.jp/haru1106/
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます!
おっしゃるとおりですね。「歴史は勝者が創る」とも言われますので、見る角度や見る人で大きく異なってきますよね。
でも、逆にそれが面白いところでもあります。
それにしてもお詳しいですね。これからも色々教えて下さいね。よろしくお願いします。
SECRET: 0
PASS:
>どこから、大奥情報得てるの?
>前から不思議!
大奥情報って、史実の事?
私、歴史おたくなんですよ。特に女性史の。
本をいっぱい読んでます(^^;ゞ
>普通は柳沢の権勢は衰えないんだよね。
>昔のドラマだと信子が綱吉と刺し違えるって、筋だったんだけど・・
それも創作だと思う(^_^;)京から来た御台さまは、
お人形のようなモンで、皆おとなしく大奥の奥の奥で静かな生涯を送っているよ。
SECRET: 0
PASS:
>大奥占い、できなかった・・・。セキュリティのせいで。安子様も偉くなりましたよね。堂々としている。
出来なかったんだ(+_+)残念だね。
安子は偉くなったと言うよりも、開き直っているんだよね。
いつも自分はどうなっても別に構わないと言うか。。。
もう死んでいるような物だから、これ以上どうなってもいいと思って色々動いてるんじゃないかな。
SECRET: 0
PASS:
どこから、大奥情報得てるの?
前から不思議!
普通は柳沢の権勢は衰えないんだよね。
昔のドラマだと信子が綱吉と刺し違えるって、筋だったんだけど・・
SECRET: 0
PASS:
大奥占い、できなかった・・・。セキュリティのせいで。安子様も偉くなりましたよね。堂々としている。
SECRET: 0
PASS:
桂昌院が狂っていたから、こんな世になったと言う感じですね(^_^;)
本当にこんな人だったかはわかりませんが。。。
低い出自から、思いがけずお腹さまとして崇められる立場になり、
権力への欲に目がくらんだ可哀想な人だと思います。
予告で御台所に恐い事言われてましたね~(^_^;)
SECRET: 0
PASS:
>綱吉もまともな発言をして、おや?って思いました
まだまだ世捨て人のようですが、とりあえず、ちょっと普通の人に近づいて来ました(^_^;)
子供の死が続いたりして、ちょっとは世の儚さなどを感じる人になったのでしょうか。
最終回まで後2回です~。
SECRET: 0
PASS:
>派手なアクションはなかったけど面白かったです。
左利きが遺伝か(?_?)と言う疑問はともかく、あのシーンは
とっても緊張感がありましたね~。
手に汗握ると言う感じでした。
最後まで突っ走ってほしいです♪
SECRET: 0
PASS:
綱吉の知能指数がここ数週間でどんどん上がってるような気がしますね。反対に桂昌院は気がふれましたね。
SECRET: 0
PASS:
>夜の9時に意識を失うように眠りに落ち、起こされたのが11時。(し、しまった!大奥が!!!)と思ったけれど、時既に遅し。
夜が遅いから仕方ないですよね。
私は大抵ドラマが始まる前に、お夜寝するんです(^_^;)
そして、すっきりとドラマを見て、その後また夜更かし~。。。(^▽^;やばいっす。
SECRET: 0
PASS:
>私は史実が詳しくないので歴史マニアの息子にところどころ解説してもらいました。
息子さんは歴史マニアですか!私と話が合うかも~!(^^)!
>わたしもぶちゃママさんと同じ大奥総取締。
おお(◎-◎)結構いるもんですね。
いいなぁ。思いのままですよ!
私もそっちの方が良かったなあ。
SECRET: 0
PASS:
>真剣に見たいところですが、どうしても途切れがちに。
>録画しても見る間が無くて…
小さい子がいると、どうしても集中できませんものね。
大きい子がいても集中できないけれども。。。(-_-;)
「1リットルの涙」など見る時は、あまりうるさくされると
「うるさい!」と怒鳴ってしまいます(^_^;)
>まさかの大奥総取締春日の局…ありえない!!
>好奇心は旺盛だけど、わが道を突き進むほど、強くないわ。
大奥総取締なんて、いいじゃないですか~(◎-◎)
ぶちゃママさん、芯は強そうな感じがしますよ。
私は御台所とかになってみたかった。。。(; ;)
SECRET: 0
PASS:
>えっ~安子夫は生きてたの!?そういえば処刑シーンはなかったし・・・この間の保いそうで染子さんが屋敷の中で誰かを見つけてたよね~
>え~ん(´0`)見たかった
それなら大丈夫♪
安子の元ダンが生きていたシーンをやるのは来週です(^.^)b
「生きていた」事を知ったのは、予告でです。
来週を楽しみに見ましょう♪
SECRET: 0
PASS:
2週ほど見忘れて、やっと昨日見ました
大分変化があったんですね
綱吉もまともな発言をして、おや?って思いました
今後の展開が楽しみです
SECRET: 0
PASS:
いろいろびっくりが多かったですね今回は。
派手なアクションはなかったけど面白かったです。
綱吉はホントに変わりましたね。安子がほんとに愛されてるのが分かりました。
来週ご主人が出てきてどうなるのか目が離せません!
SECRET: 0
PASS:
昨日こそは!と思っていたのに、、、
夜の9時に意識を失うように眠りに落ち、起こされたのが11時。(し、しまった!大奥が!!!)と思ったけれど、時既に遅し。
明日の夕方、再放送しないかな?
ちょっと、チェックしてみます。
SECRET: 0
PASS:
昨日も見ましたよ~ん。塾からちょうど帰ってきた息子途中から一緒に(ウフッ)。
私は史実が詳しくないので歴史マニアの息子にところどころ解説してもらいました。
ところで大奥占いやってみました!
わたしもぶちゃママさんと同じ大奥総取締。私はなんだか当たっていて恐い。だいたい春日の局じゃかわいげないし、女捨ててるみたいで色気もないわよね~
SECRET: 0
PASS:
なんだか、どんどんドロドロしてきましたね。
真剣に見たいところですが、どうしても途切れがちに。
録画しても見る間が無くて…
占い、言ってきました。(^^クスッ!!)
まさかの大奥総取締春日の局…ありえない!!
好奇心は旺盛だけど、わが道を突き進むほど、強くないわ。
で、なぜに幸運のポーズが「M字開脚」?????
楽しませていただきました、ちょっと、松下由樹ってとこが嬉しかったりして(^^)
SECRET: 0
PASS:
昨晩は試写会を観にいってて大奥見逃したのです!(まさかあんなに遅くなると思わなかったからDVDセットしてなかった)
えっ~安子夫は生きてたの!?そういえば処刑シーンはなかったし・・・この間の保いそうで染子さんが屋敷の中で誰かを見つけてたよね~
え~ん(´0`)見たかった
SECRET: 0
PASS:
こちらこそ、書き込みありがとうございました(^.^)
予告で、前のご主人が生きていましたものね(^_^;)
どう影響するのか楽しみです。
SECRET: 0
PASS:
訪問тнайк―+。:.゚ヽ(´Д`●)ノ゚.:。+゚―чоцです!!
私も今日大奥見ましたょ(●´∪`)来週のが気になります!!!
でゎでゎまた来ます・:*:・。(*´∪`*人)。・:*:・