1945年、空襲の中、「赤毛のアン」の原書を胸に抱いて走る村岡花子(吉高由里子)の
姿があった。
時はさかのぼり、1900年の甲府。
貧しい農家に生まれた安東はな(山田望叶)は、学校へ行かずに家事や子守に精を出し、
母ふじ(室井滋)ら家族を助けていた。
ある日、行商先から帰った父・吉平(伊原剛志)から土産の絵本をもらう。
吉平は、字も読めないのに目をきらきらと輝かせるはなを見て、とんでもないことを思い立つ…。
(上記あらすじは「Yahoo!TV」より引用)
連続テレビ小説「花子とアン」第1週「花子と呼んでくりょう!」 第1話
曲がり角を曲がった先に何があるのかは分からないの。
でもそれはきっと…
きっと一番よいものに違いないと思うの…。
モンゴメリの『赤毛のアン』シリーズは私の学生時代の愛読書だった。
遠い昔の思い出なので、色々と記憶の彼方だが、もう本当に好きで好きで
仕方なかったのである。
実際には大好きだったのは『赤毛のアン』の先だったんだけどね。
アニメにもなって一番有名なのは『赤毛のアン』時代のアンだよね。普通…。
村岡花子さんは、その『赤毛のアン』を日本で初めて翻訳した人だ。
今期のテレビ小説『花子とアン』は、その村岡花子さんを描く一代記…らしい。
明治26年…1893年生まれの村岡花子さん。
物語の冒頭は昭和20年(1945年)の東京大空襲から始まる。52歳!(若いぞ…)
もしも、この夜たった一冊の原書が燃えてしまったら、私たち永遠に
出会えなかったかもしれません。
みんなが大好きなあの「赤毛のアン」に。
命よりも大切なものよ!
と叫んで原書を持って逃げる花子。
空襲の映像が大掛かりで、もうこれだけで映像クオリティの差を思わせる…。
ぇ…何との差かはツッコまないでください。
あれを花火だと思えと言うのはかなりの無理がある…。
が、妄想…いや、空想好きな少女はそのまま成長しているようである。
時は遡って1900年。甲府。
「はな」(「花子」ではない)は、小作農家に生まれ育って貧しくも
家族のために働く健気な少女であった。
学校に興味はあるが、そんな所に行けるとは思っていない。
当時はこういう子どもは多かったのである。
それでも、「富裕層」に対する憧れは早くも育っているらしい。
貧乏!はなたれ!はな!
と、からかうクソガキどもに向かって、
はなじゃねえ!おらの事は花子と呼んでくりょう。
花子と呼べし!
と言っている。
「子」がつく名前。
華族のお姫ぃさまになりたいのである。
冷たい川の水を桶で汲むのがつらくても、目を閉じれば白鳥になって
空を飛んで行ける。
空想に入る前の「よ~し!」は要らないんだけど…。
「ここから空想ですよ」って合図を入れないと解らない視聴者が…いるの…かな。
こういう空想シーンが今後もたくさん入ってきそう。
『LIFE!』なドラマなのだった。
物語は村岡花子さんの伝記に『赤毛のアン』を埋め込んでいく形で進行する。
貧しい家に生まれて学業の機会に何とか恵まれ、それで身を立てていく夢見る少女。
花子さんがアンに惹かれた理由がよく解る気がする。
石版でギルバート…じゃなかった、朝市の頭を叩くのはアンのエピソードである。
「花子と呼んでくりょう!」も「コーデリアと呼んで」だしね。
初回で面白かったのは、お父ちゃんと先生だな。
日本初のモンスターペアレントだべよ。
マキタスポーツに「先生」がいい具合にハマっていて驚いた。
ま…いつ「…だに~」と言い出すかドキドキした←わかるヤツだけ解ればいい…。
何してる映像なのか知ったら朝ドラ視聴者は腰抜かすだに…。
吉高由里子ちゃんのお嬢様喋りは『横道世之介』を思い出した。
可愛かったな…。またあんな吉高ちゃんを見れるのね。
映像は良かった。
物語も個人的には初回の掴みはOK。
不満と言えば……。
主題歌かな…ファンの方はスイマセン。
いや~決まったと聞いた時から何でだーーと思っていたのでぇぇ。
声が強いんだよね…ファンタジーに合わないの。
あとは、たぶん世間的に一番不評そうなのはナレだろうな。
私もね…予告の時には平気か~?平気かぁ…とは思ったんだけど…。
今日、2回見たら2回目の終わりには慣れた。
これぞファンタジーには相応しいナレーション…と、言えなくもない…。
ま、どうしても…モロを思い出さずにいられない…。
…ってことで、主演の人も好き嫌いありそうだし、主題歌、ナレ、色々と
賛否分かれそうだな、と思った初回。
自分的には先が楽しみ。
「おとう」「おかあ」と両親を呼ぶ少女が「おかあさま」と子どもに自分を
呼ばせるようになるまでをぜひ見てみたい…そう思いません?
レビューは、たぶん感想のみで。
毎回は書けない…気がする。
コメントレスとかできてない状態で申し訳ありませんが…。
今期もよろしくお願いします。
よろしければ→【2014年4月期・春クールドラマ】ラインナップ一覧とキャスト表
※キャスト
安東はな/村岡花子 … 吉高由里子(少女期:山田望叶)
安東吉平 … 伊原剛志
安東ふじ … 室井滋
安東周造 … 石橋蓮司
安東吉太郎 … 賀来賢人(少年期:山崎竜太郎)
安東かよ … 黒木華
安東もも … 土屋太鳳
木場朝市 … 窪田正孝(少年期:里村洋)
徳丸武 … 高澤父母道
本多先生 … マキタスポーツ
木場リン … 松本明子
徳丸甚之介 … カンニング竹山
村岡美里 … 三木理沙子
茂木のり子 … 浅田美代子
富山タキ … ともさかりえ
醍醐亜矢子 … 高梨臨
村岡英治 … 鈴木亮平
葉山蓮子 … 仲間由紀恵
梶原総一郎 … 藤本隆宏
嘉納伝助 … 吉田鋼太郎
宮本龍一 … 中島歩
ナレーション … 美輪明宏
※スタッフ
脚本 … 中園ミホ
演出 … 柳川強、松浦善之助、安達もじり
プロデューサー … 須崎岳
制作統括 … 加賀田透
音楽 … 梶浦由記
アニメーション製作 … 和田羊平
原案 … 村岡恵理『アンのゆりかご 村岡花子の生涯』
主題歌 … 絢香「にじいろ」
公式サイト http://www.nhk.or.jp/hanako/
【送料無料】花子とアン(part1) [ NHK出版 ] |
アンのゆりかご 村岡花子の生涯 / 村岡恵理 【NHK朝ドラ化決定】 |
【送料無料】花子とアンへの道 [ 村岡恵理 ] |
【送料無料】連続テレビ小説 花子とアン オリジナル・サウンドトラック [ (オリジナル・サウン… |
【送料無料】赤毛のアン [ ルーシー・モード・モンゴメリ ] |
【送料無料】アンの青春 [ ルーシー・モード・モンゴメリ ] |
【送料無料】アンの愛情 [ ルーシー・モード・モンゴメリ ] |
【送料無料】アンの幸福 [ ルーシー・モード・モンゴメリ ] |
【花子とアン】
1
コメント
SECRET: 0
PASS: d0970f9a670a457ba04fd47a84598fe5
コメントありがとうございます。
>花子 が 「花ではない 花子」 と拘るのは コーデリア では なくて
ANNE の 「E」をつけて という アン の 拘り のアレンジ だと 私は思います。
「子」が付くか付かないか、ですから、そっちかも知れませんね。
この時代ですから高貴な名前に憧れて…の「子」という解釈も合っているのではないかな、とは思います。
SECRET: 0
PASS: d0970f9a670a457ba04fd47a84598fe5
お久しぶりです~^^
レスが遅くて申し訳ありません。
>「だに~」と「ずら~」が違うだけで、一生懸命さがあふれてましたね。
素朴な先生でしたね。すごく普通で驚きましたわw
テレキシネスをぜひ使ってほしk…
>昔、CMで、オームの先生が「アイアム、え~と、スチューデント」と言うと、生徒も「アイアム、え~と、スチューデント」と読み返していた(笑)、のを思い出しました。
この先生に英語教えさせたら「アイアム スチューデント ずら」ですねw
SECRET: 0
PASS: d0970f9a670a457ba04fd47a84598fe5
コメントありがとうございます。
私は美輪さんが気持ちの悪い役者だとは思いませんが、今回のナレーションに賛否あるのは解ります。
私は、慣れましたが^^;
SECRET: 0
PASS: d0970f9a670a457ba04fd47a84598fe5
>リアリズム志向ですね。どこぞの歴史ファンタジードラマより
納得が行きました。
赤毛のアンをベースにファンタジックな部分とリアルな時代を織り交ぜて描いて行くようですね。
その兼ね合いが好き嫌いを作りそうな気もします。
今のところはいい感じかも。
>朝ドラですが,ak/bkという考えはいらないです。
これといい、マッサンといいリアリズムを重視して
ミニ大河という色を全うして欲しいですよ。
朝ドラですから大河ほどの歴史描写は要らない気もするのですが、悪改竄するのは
止めていただきたいとは思います。
例えば戦後なのに食料が溢れかえっているとか…とか…とか^^;
SECRET: 0
PASS: d0970f9a670a457ba04fd47a84598fe5
コメントありがとうございました。
ナレ、不評ですね^^;
私は初回で結構慣れました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
花子 が 「花ではない 花子」
と拘るのは コーデリア では なくて
ANNE の 「E」をつけて という
アン の 拘り のアレンジ だと 私は思います。
アン は 英語スペルの ANN より
フランス風の ANNE にこだわりを
持っていましたから、
ただこのことが のちに仇となって
ギルバートのおばさんから
アニー(ANNEは 英語ではアニーですね)
と呼ばれて 嫌気がさす悲劇?となるのが
面白いですが。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
お久しぶりです。。。
>マキタスポーツに「先生」がいい具合にハマっていて驚いた。
「だに~」と「ずら~」が違うだけで、一生懸命さがあふれてましたね。
ま、流石に相手が小学校1年生では、テレキネシスは使えないか・・・(汗)
そういえば、読み返す所で「~ずら」まで入ってたんですね。
昔、CMで、オームの先生が「アイアム、え~と、スチューデント」と言うと、生徒も「アイアム、え~と、スチューデント」と読み返していた(笑)、のを思い出しました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
朝ドラを楽しみに見ています。今回のナレーション三輪・なんで気持ちの悪い役者をNHKともあろう会社が使用するのか?言葉もキレが悪いなにを言っているのか聞き取れない、
したがって見なければ良い、同じことお何人か言っています。
【花子とアン】初回(第1話)「花子とはな」感想
遅くなってしまって、すみません(汗) 初回、掴みはOKじゃないでしょうか? 19
花子とはな>『花子とアン』第1話
悪くなかった
特に心揺さぶられることもなかったけど>ぉ
それには少し理由があるし
もしかして以下↓に書く感想は
批判的に見える部分もあるかもしれないけど
まだそーいう段階ではありません
…ひじゅにですが何か?
「この勇ましいオバサンは村岡花子といいます」by美輪明宏
理由というのはね
私には珍しく
番宣なんてものを観ちゃった…
花子とはな>『花子とアン』第1話
悪くなかった特に心揺さぶられることもなかったけど>ぉそれには少し理由があるしもしかして以下↓に書く感想は批判的に見える部分もあるかもしれないけどまだそーいう段階ではあ…
SECRET: 0
PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
2回目みました。
リアリズム志向ですね。どこぞの歴史ファンタジードラマより
納得が行きました。
とくに、麦飯などを食べているシーンは悔しいと思う一方で
納得が行きました。
だって、いま現在豆やさつまいも、うどんが特産品の地域は
コメが育たないから、代わりの作物としてこれらの作物を
植えて加工した時代のなごりですから。
あと、ごちろすにはさせないようにごちそうさんを挑発している
感じもしました。
朝ドラですが,ak/bkという考えはいらないです。
これといい、マッサンといいリアリズムを重視して
ミニ大河という色を全うして欲しいですよ。
頼むからタイムスクープハンターが介入する物語は
やめて欲しい。
「花子とアン」第1回★め以子より10才ほど上の花子(吉高由里子)が空襲で
連続テレビ小説「花子とアン」
第1回(3月31日)
1945年(昭和20年)東京。
翻訳をしている花子(吉高由里子)がペンを走らせています・
<曲がり角をまがったさきになにがあるのかは、わからないの>
このフレーズ、何かを暗示してる?
その時、空襲警報。
花子の眼鏡が光ります。
<でも、きっと一番よいものに違いないと思うの>
花子が窓から空を見上げると爆…
SECRET: 1
PASS: 1c7a0791410bf8bcf4dae7487e7a42b3
楽しみにしてたのにがっかりです。
ナレーション美輪明宏がドラマをぶち壊してますね。朝に不似合な声、暗くこもっつて聞き取りにくい、テンションが下がり、とても半年このナレーションを聞く気になれません。憂鬱になります。なぜ、朝にふさわしいドラマに合う方でないのか不思議です。前回のごちそうさんもあまちゃんも主役同様楽しませてもらっただけに、残念です。
花子とアン (第1回・3/31) 感想
NHK総合・連続テレビ小説『花子とアン』(公式)
第1週『花子と呼んでくりょう!』【第1回】の感想。
1945年、空襲の中、「赤毛のアン」の原書を胸に抱いて走る村岡花子(吉高由里子)の姿があった。時はさかのぼり、1900年の甲府。貧しい農家に生まれた安東はな(山田望叶)は、学校へ行かずに家事や子守に精を出し、母ふじ(室井滋)ら家族を助けていた。ある日、行商先から帰った父・…
花子とアン 第1回
『花子と呼んでくりょう!』
内容
昭和20年、空襲警報が鳴り響く中、燃えさかる家から
“赤毛のアン”の原書を持ちだし逃げる村岡花子(吉高由里子)
明治33年、甲府の貧しい家に生まれた安東はな(山田望叶)
学校にも行けず、母・ふじ(室井滋)を助け、家事や子守…
ごらん・・・あの綺麗な花火を・・・怖がらないで逃げようね(吉高由里子)
夢見る少女は無敵である。 美しい空襲。 美しい山村。 美しい貧乏。 美しい林檎の花、川の流れ、水鳥・・・。 美しい田園。 美しいナレーション。 うっとりするような朝ドラマが始りました。 これは完全に見る人を選ぶよねえ。 もはや・・・「みんな!エスパーだよ!」レベルだよね。 それは・・・ただマキタスポ