本サイトにはプロモーションが含まれています

【家族八景】 Nanase,Telepathy Girl’s Ballad 第10話 最終回と統括感想

「芝生は緑~高木家編~」

 

「隣の芝生」は、実態が見えれば意外と青く見えなくなったりする。
ちょっとでもイヤな部分を見れば、それでも愛し続ける事はあまりないという事。

つまり…そんな程度の情熱なのである。

 

「家族八景 Nanase,Telepathy Girl’s Ballad」第10話

 

     

 

簡単感想で。

 

火田七瀬は、人の心が読めてしまう能力者である。

今回、七瀬が勤めているのは、高木家。
昨日まで働いていた市川家の隣のお宅である。

旦那様は個人病院のお医者様。奥様の直子さんは専業主婦だ。

七瀬は、夫婦揃って隣の市川家の夫婦に興味のあるこの人たちに
情報網として雇われたのである。

 

旦那さまも奥様もお互いの事を心の中で罵りあっている。

そして、旦那さまは市川家の奥様に、奥様は市川家の旦那さまに妄想を抱いている。

七瀬は思うのだ。

 

どんな性格の人間にも良い面と悪い面がある
長らく家政婦をやってきたおかげで、私はすでにひとかどの人間学者になった。

だけど、こんな人間は見た事がない。
隣同士に住む夫婦が、お互いに長所と短所をこんなにハッキリ裏返しに見ているなんて。

どんな誤解や錯覚にも、必ず真実は含まれているはず。
だとしたら、この4人が今のままでいる事は、むしろ不道徳な事なんじゃないか。

実験してやろう。
彼らの願望を私の手で実現させてやろう。
それが能力者としての私の倫理だ。

 

まずは、旦那さまから。

お隣ではずいぶん忙しかったんだろう?

と、声をかけてきた旦那さまに、向こうの旦那さまの忙しさを告げる。

それより大変なのは向こうの奥様です。本当にお気の毒。
全然自分の時間がないんです。

そうかぁ、そんなに忙しいのかぁ。
「そうか それじゃふみこむすきがないじゃないか」

あっ、でも、お昼の買い物のついでに商店街の「ひばり」って喫茶店でコーヒーを飲むのが
唯一の息抜きだと言っていました。

「ひばり」かぁ・・・オムライスとジャジャ麺が美味い所だな。
「ふみこんでやろう ずいずいふみこんでやろう」
「べつに いしゃとかんじゃが たまたまあった きっさてんで はなすだけだ」
「なんのやましいこともない」
「しぜんなことだよ」

 

奥様の方には、

お隣のご主人、明日から駅前のスーパーの現場入りだそうです。

そういえば、マドレーヌを随分お喜びでした。
また差し入れてみてはどうでしょう。

と、積極的に後押し。
やる気満々の奥様は、これで一気に心が動く。

「げんばのほうが つごうがいいわね ゆっくりはなせるし」
「おはぎ 20にんまえ ななちゃんに つくらせようっと」

 

翌日、七瀬はそれぞれの心の声を追った。
2人とも、それぞれの心をしっかり掴んだようだった。

ベランダから、市川家の奥様を窺うと、もうすっかり舞い上がっている。

「おしょくじだけして すむなんてこと あるかしら」
「たかぎさんのおくさん あなたいっつも わたしのこと ばかにしてたでしょ」
「いっつも むしして いないことにして」
「わたしのこと あまくみてたようね」
「あなたが しょうごさんを おいまわしているあいだに こっちだって
やることやってやるんだから」

お相撲の姿で息巻いているのだった。

市川家の旦那さまの声も聞こえてくる。

「あしたは なおこさんと ひがしにほんほてるや」

あれっ、と七瀬は思う。
確か旦那さまの方も東日本ホテルだったはずだ。かち合ってしまったらしい。

いや、そうなったらそうなったで構わない。
むしろ、どんな局面になるか見ものだわ。

 

しかし、翌日、どうも本当に2組はかち合ってしまい、失敗したらしい。

ぷんぷんして帰ってくる奥様の直子さん。

「あのひとったら なに」
「いつも きゅうしんじかんに じょうじに ふけってたんだわ」

旦那さまの初めての浮気を若干誤解しつつ、どういう態度に出るか考え悩んでいる。

「さきに どなったほうが まけなのよ」
「にやにやわらってやる」
「ただ おっとの かおをみて にやにやわらってやるんだから」

そして、市川家の旦那さまに対する毒づきも始まった。

「でもなによ あのひと」
「じぶんのおくさんに あったとたんに ふきげんになって だまりこんで」
「あんな りょうけんのせまい おとこだったとは」

評価は急降下である。

まもなく帰ってきた旦那さまの方は、妻の反応を想像して怯えていた。

「しかし なんて きがおもいんだ」
「なんで こんなことに」

「それにしても あのおんなには げんめつした」
「だんなに あったとたんに こどもみたいに わあわあなきはじめやがって」
「なんで あんな こどもみたいなおんなに ひとときでも 
きをひかれてしまったんだ」

こっちも、お隣に対する評価は急降下だ。

夫婦はソファに座り、お互いにニヤッと笑うとすぐに顔をそらせ・・・

「きんにくしつな おとこは たんぱくなんだ」
「わたしのほうが ねちっこくて いいにきまってる」

お互いに何もできずにホテルを出てきた事を知らずに、誤解したまま…
2人揃って寝室に消えて行った。

その夜、七瀬はすごい雄たけびを聞いていた。

「あの おとこに こうはできまい」
「あの おんなと こうしたのね」
「こうしたのか どうだ どうだ」
「どうよ どうよ」
「こうしたのね! こうしたのね!」

 

そうか。

これは挑戦。
そして同時に復讐でもある。

互いの肉体に衝撃を与えあう復讐。

嫉妬が、互いへの嫉妬が、激しい高まりを与えて…そして…!

 

そして・・・・・すべてが終わった時…

「あいしてる おまえは おれのおんなだ」
「あいしてるわ あなたはわたしの おっと」

そこには、今までになく満たされた夫婦がいたのだった。

 

負けた。
今回ばかりは。

断ち切れそうになった夫婦の絆を守るために互いの過ちを利用してでも
性衝動を高めようとする貪欲さ。

自分にはこの相手しかいないという事をどうにかして自分に納得させようと言う
都合のいいすり替え。

そして何より中年男女のとめどない強欲さに、私は負けたんだ。

 

まだまだ私には分らないような複雑な心が人間の中にはある。

 

七瀬は敗北感を感じながら高木家を出た。
「情報網」が必要なくなれば、お払い箱である。

高木家を出るときに、市川家の奥様を見かけた。
こちらも幸せそうに掃除をしていた。

 

私は人の心を読む家政婦。
心を読む時、その人がどんなふうに見えるのか、それはその家によって様々だ。

家には、家それぞれの空気があるからなのだろう。

この能力が私にとって何の意味を持つのかは解らない。

ただ人の心を覗く時、そこにはいつも驚きがある。

だから、私はこれからも、どこかの家でその家族たちと生きていくのだろう。

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ふふふ・・・
と、いう最終回である。

七瀬の実験では、2組の夫婦は鉢合わせてメチャメチャに壊れる予定だったかも知れない。
しかし、それを切っ掛けに燃えてしまう人たちもいるのだという事…。

いくら心が読めても、七瀬にはそこまでの先行きは見えない。
人の気持ちは必ずしもコントロールできるわけではないのであった。

こと、色恋に関してはね。

 

まぁ…コメディタッチで後味の良い最終回。
ドラマとして、これならば
「今日も七瀬は何処かで家政婦を続けている・・・かも」
という体ができるから、余韻も残る。

実際には「家族八景」の最終話は「亡母渇仰」であり、人の心なんて二度と読みたく
ないほど絶望する七瀬は、今日はもう家政婦はやってないんだけどね。

「もっと人間を知りたい」と思って去っていく七瀬の方が前向きで、ドラマ向き。
これはこれで受け入れたいと思った。

 

全体的に、美しく恐ろしい映像は原作の世界を上手く再現して、たぶん過去に映像化された
筒井康隆原作の実写版としては、最高の出来だと思う。

登場人物の「心の声」を全話担当した木南晴夏さんの演技も素晴らしい。
映画・「20世紀少年」での原作から抜け出したような小泉響子。
あれで堤監督は木南さんの才能を見出したんでしょうね。

 

このスタッフで、ぜひぜひ今度は「七瀬ふたたび」を・・・

と熱望しちゃうんだけど…。いかがでしょう。

 

よろしければ→【2012年4月春期ドラマ一覧】ラインナップとキャスト表

PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村

 PINGOO!カテゴリテレビ・ドラマ
   

 

※キャスト

火田七瀬 … 木南晴夏

第10話

高木 輝彦 (40) … 大河内浩
高木 直子 (37) … 野波麻帆
市川 省吾 (37) … 西村和彦
市川 季子 (34) … 星野真里

※スタッフ

原作:筒井康隆
脚本:上田誠
演出:堤幸彦

 

 

 

 

コメント

  1. まゅげ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    北海道、最終回迎えました^^
    私にとっては、原作の終わり方の方が、好みかもしれません。。なので、古本屋あさりたいと思いますW

    最後の最後にして、私も七瀬同様、理解できませんでした><
    歳重ねたらわかりますかね??

  2. くう より:

    SECRET: 0
    PASS: d0970f9a670a457ba04fd47a84598fe5
    お天気が変わりやすく、ちっとも春らしくならない中、じいやもお身体にはお気を付け下さいませ。
    ikasama4師匠は「カーネーション病」だったのですねー( ̄∀ ̄)
    それは正解だと思われまする…。
    でも、早くも次の朝ドラに心燃えておられるようでしたよん。

    > 考えれば考えるほど「家族八景」の全体構成は見事ですな。

    そうですね。
    ドラマだったらどう見せるか、きちんと考えておられたようでした。
    「亡母渇仰」は大傑作でしたね。
    しかし、ドラマの最後としての明日へ向けての「隣の芝生」はお見事でした。

    > そして・・・女優・木南晴夏の晴れ舞台・・・。
    > 感激でございます。

    木南さんは本当に素晴らしかったです!
    いや、元々すごい女優さんだと思っておりましたが、成長してますね~。
    この先が楽しみですよー^^

    昨日「SPEC」を見て、「家族八景」からの「SPEC」、よく解りました。
    能力者の高慢と孤独と悲劇。
    そう考えるとこの「家族八景」も「SPEC」映画版に向けての予習的意味はあったかな、と。

  3. キッド より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    東京は春の嵐でございました。
    昼間は暖かかったのですが
    この時間はまだちょっと冷えますな。
    どうか・・・ご自愛くださりますように。
    ikasama4様も体調不良を訴えておいでですが
    じいめはひそかに
    「カーネーション病」なのでは・・・
    と心配いたしておりますぞ。
    朝ドラマと夜ドラマのレビューかけもちは
    いろいろとアレですからな。

    いや・・・次はマキマキなので自戒の意味をこめまして。

    考えれば考えるほど「家族八景」の全体構成は見事ですな。

    キッドは「亡母渇仰」の呪いというものは
    七瀬三部作全体を包括していると考えたことがありますので
    なおさら・・・そう思うのですな。

    原作のラストで・・・七瀬は呪縛された。
    「七瀬ふたたび」の常に追われる七瀬。
    そして、ついにはもう一人の亡母の支配する世界で
    生者と死者の境界を彷徨する七瀬。
    これは生きながら地獄に堕ちたような展開ですからねえ。

    そういう意味では・・・「亡母の呪縛」を
    軽くスルーして
    ずーっと「家族の景色」を眺め続ける七瀬。
    これはこれでひとつの幸福のカタチでございます。

    そういう解釈を可能にしてくれた今回のドラマ化。
    実にすばらしいことだと存じます。

    そして・・・女優・木南晴夏の晴れ舞台・・・。
    感激でございます。
    近所の商店街ではなぜか
    ずっと「少女、ふたたび」(南波志帆)が
    BGMとしてかかっていて
    「ずっとどこまでもいけそうなきがした」
    「・・・いかなくちゃ・・・」
    が頭に沁みこんでリフレインしておりまする。
    なにやら不思議な気がしますな。

    桜の風が踊る季節はまもなく・・・
    どんなドラマが待っているのか・・・
    ワクワクしますが
    体調管理もよろしくお願いいたしますぞ~。

  4. 家族八景 Nanase,Telepathy Girl’s Ballad 第10話(最終回) 

    『芝生は緑~高木家編~』

    内容
    市川家での家政婦の契約が終わった七瀬(木南晴夏)は、
    お隣の高木輝夫(大河内浩)直子(野波麻帆)の高木家で家政婦をすることに。
    市川家の家政婦で分かっていたとは言え、高木家では顔が4倍に見える七瀬。
    それどころか、
    市川省吾…

  5. 家族八景 Nanase,Telepathy Girl’s Ballad TOP

    2012年1月24日から同年3月27日まで、毎日放送(MBS)制作・TBS系列の深夜ドラマ枠にて『家族八景 Nanase,Telepathy Girl’s Ballad』(かぞくはっけい ナナセ・テレパシー・ガールズ・バラッド)のタイトルで放送された。木南晴夏は本作が連続ドラマ初主演となる。全10話。 …

  6. 家族八景 最終回「芝生は緑~高木家編~」

    原作未読のせいか、七瀬ビジョンが、とても斬新。

    堤幸彦を筆頭に、映像作家達が描く、七瀬ワンダーランド… この実験性が深夜枠に合ってるなぁ、と感心させられたのでした。

    最終回は、前後編。お互いに意識しあってる、隣り合った2組の夫婦のスクランブル状態を…

  7. 人間たちのいとなみに敗北して大人の階段を昇る乙女(木南晴夏)

    なるほど・・・「七瀬ふたたび」へと続くルートではなくて・・・「続・家族八景」への含みを残したルートの選択かあ・・・。それはそれでありだなあ。 とにかく・・・木南晴夏版「家族八景」は原作を概ね忠実にドラマ化しつつ、オリジナル一話を追加して完結である。 なん…

タイトルとURLをコピーしました