本サイトにはプロモーションが含まれています

【図書館戦争 ブック・オブ・メモリーズ】映画最新作公開記念 ツイッター実況でごめんね感想

図書館戦争ブック・オブ・メモリーズ 映画最新作公開記念

   図書館戦争sp

 

『デート』のレビュー(←大丈夫。上げます。絶対!きっと)さえ上がってないのに書くのかこれを……

と、思いつつ、思ったよりもガッツリ見てしまったので簡単に…
というか、実況ツイで上げさせて。またこれか…って言わないで。

10月10日から公開される映画「図書館戦争 THE LAST MISSION」に繋がる部分もあるらしいから。
一応作っとかないと…ぃゃ、ものすごく個人的な理由です(爆)

結果、ぇ、CM
ってくらいにオマケ的にくっついたラスト部分だけがたぶん映画に繋がるところだった。
手塚慧が何やらクセモノっぽく出てきたところな。

でも、いいんだ…
田中圭くんにワクテカさせられたのなんて、たぶん久しぶり過ぎたし。

相変わらず納得いかない治外法権ワールドだが、キュンとしたからまぁいっか~モヤモヤ~~

ほら、前作映画見た後の感想と同じでしょ。そうでしょ。

 

そもそも舞台は架空の国・日本であり、「平成」ですらないのである。(「正化」なんだぜ)
だから、そんなパラレルワールドがどんな法の下で生活してようが不満に思う必要もないんだけどね。
やっぱり法や警察の手が及ばないメディア良化委員会と図書隊のアレやコレやっていうのは違和感ありまくりなのだった。

この機関がやっている事には法は介入できないが、この機関のやる事に巻き込まれた人たちは法の下で生きてるんだよね普通に。

まぁ…これツッコみ始めると長くなるので。

結論。
終りキュンなら全て善し。

…ってことで、次作も行きます。

【関連記事】
 

www.cinemarev.net


続編を望む観客の声に応え、岡田准一、榮倉奈々、田中圭、福士蒼汰、栗山千明、石坂浩二ら
キャスト、スタッフが再集結。
手塚光(福士)の兄で、笠原郁(榮倉)に近寄る謎の男性・手塚慧役に松坂桃李、柴崎麻子
(栗山)と親密になる朝比奈役に中村蒼、小牧(田中)の幼馴染で聴覚障害がある女子高生・
中澤毬江役に土屋太鳳という豪華な出演陣がこのプロジェクトに新たに参加し、さらに熱い闘いと、
ピュアな恋模様を繰り広げる。

図書隊に所属する郁(榮倉)は、大事な本を取り返してくれた図書隊員を追って入隊。
鬼教官・堂上(岡田)のシゴキにも耐え、顔も覚えていない王子様を捜している。
なのに、なぜか堂上にことが気になり始めている。
聴覚障害のある毬江(土屋)。毬江は小牧(田中)の幼馴染で、お薦めの本を読んでいる。
その頃、柴崎(栗山)は、朝比奈(中村)という学芸員と会うようになっていた。
柴崎の同期・手塚(福士)は複雑な心境。
小牧が検閲機関である良化隊に突然身柄を拘束される。
小牧が毬江に薦めた本が障害者に配慮しておらず不適切だったというのだ。
理不尽な理由で小牧は連れ去られ、堂上や郁ら図書隊員たちは怒りを覚える。

(上記あらすじは「Yahoo!TV」より引用)

 

PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


 

 

よろしければ→【2015年10月期・秋クールドラマ】ラインナップ一覧とキャスト表

 


※キャスト

堂上 篤 … 岡田准一
笠原 郁 … 榮倉奈々
小牧幹久 … 田中 圭
手塚 光 … 福士蒼汰
柴崎麻子 … 栗山千明

中澤毬江 … 土屋太鳳 
朝比奈修二 … 中村 蒼

折口マキ … 西田尚美
玄田竜助 … 橋本じゅん

笠原寿子 … 相築あきこ
笠原克宏 … 中原丈雄

尾井谷 … 相島一之

手塚 慧 … 松坂桃李

仁科巌 … 石坂浩二

※スタッフ

脚本 … 野木亜紀子
企画 … 那須田淳、平野隆
監督 … 佐藤信介
プロデュース … 辻本珠子
音楽 … 高見優

撮影協力 … 防衛省、陸上自衛隊、航空自衛隊

原作 … 有川浩「図書館戦争」シリーズ(角川文庫刊)

公式サイト http://toshokan-sensou-movie.com/

 

「Twitter」やってますです。
フォロー下さる方は、ほぼドラマ実況ツイート(ツイ多いっす)だという覚悟でお願いします

 

コメント

  1. くう より:

    SECRET: 0
    PASS: d0970f9a670a457ba04fd47a84598fe5
    >こんな状況で、図書館が存続してること自体おかしいし、
    図書館に出入りしてる時点で、民間人も拘束されるような気もするけど、まあいいやいいやで、好きなドラマ♪。

    結局、ま、いっか…になっちゃうよね。不思議ドラマだ(笑)

    >太鳳ちゃんは、やっぱり綺麗な子なんだね〜。
    まれの時は、ちっとも綺麗に見えなかったのは、
    ある意味すごい役者なのかしら?

    太鳳ちゃんは美しいよ~。
    この太鳳ちゃんをあんなに汚く見せたあの朝ドラは確かに凄いドラマだよ^^;

    >岡田くんが、とってもおじさんに見えた(涙)。官兵衛の影響?

    岡田…太ったって話も多いけれども筋肉がもりもりすぎるんだよーー(´;ω;`)
    どんな方向を目指してるんだか、もう…。

    とにかく、明日『THE LAST MISSION』行ってくる予定ーー(^^)/

  2. 紫花浜匙 より:

    SECRET: 0
    PASS: 984e0037bc680040c3165a33fc64e091
    こんな状況で、図書館が存続してること自体おかしいし、
    図書館に出入りしてる時点で、民間人も拘束されるような気もするけど、まあいいやいいやで、好きなドラマ♪。

    太鳳ちゃんは、やっぱり綺麗な子なんだね〜。
    まれの時は、ちっとも綺麗に見えなかったのは、
    ある意味すごい役者なのかしら?

    でも、まれを演じたからこそ、地味なイメージしかなかった太鳳ちゃんの新しい一面も見れたかな。

    にしても、主役二人が老けたな〜・・・・。
    岡田くんが、とってもおじさんに見えた(涙)。官兵衛の影響?
    でも、田中くんもかっこ良かったし、あ〜、いい話だった、ふふふ♪

  3. くう より:

    SECRET: 0
    PASS: d0970f9a670a457ba04fd47a84598fe5
    ありがとうございます^^

    昨日もついついこの世界観についての疑問を検索しちゃったりしたのですが、この問題については原作ファンの方も疑問だけど黙ってるって構図らしくて(爆)

    「アニメ化されるまでは誰もおかしいとか言っていなかった」「なのに映像化されたら騒がれ始めた」「確かに変だが」「世界観がおかしいなんてことは普通は目をつぶるものだ」

    とか書いてある原作ファンの記事もあって、いやいやいやいや普通じゃないから、それ!とパソコンに向かって1人ツッコんでました(笑)

    >本で読むと「そういう設定なのね」ってなんとなく納得しました。(私だけ?)

    そうそう、そうなっちゃうみたいです。魔法の本だなw

    結局、映像化されたものを見ても同じですよね。
    色々と変すぎる……でもキュンってなったからまぁいいか、みたいな。
    魔法の作品ですよね。ある意味、すごい。←誉めてます(笑)

  4. 通りすがり より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちわ。二回目コメです…
    いつも楽しく拝読しています。

    自分も同じように多少の違和感を感じています。
    関連記事の映画(第一弾)のほうも読みました。
    するどいご指摘、当然だと思います。

    娘やその同級生(中学生)には原作は大人気で、
    細かい法律とかは気にせず、
    「本と自由」をめぐる戦いとラブコメの部分にはまっています。
    まあ、言論とかについてちょっと考えるきっかけになればいいなぁというスタンスで見守ってます~

    ついでに。映像で見ると法律とか細部も気になりますが…
    本で読むと「そういう設定なのね」ってなんとなく納得しました。(私だけ?)
    映像バージョンは…岡田くん好きなので、ツッコミをいれつつ、楽しんでます♪(照)
    結局、くうさんのお言葉通り、「キュン」を楽しめたのでok!
    (いきなり馴れ馴れしくコメントすみませんでした)(汗)

  5. ドラマ特別企画『図書館戦争 BOOK OF MEMORIES』

    スピンオフ作品として楽しく見ることができました。

    やはり、軸は、笠原郁(榮倉奈々)と堂上篤(岡田准一)の関係を中心に、ゲストの土屋太鳳が奮闘してた感だったかな?

    ヒロイン、笠原郁(榮倉奈々)のご両親との葛藤。

    聴覚障害のある女子高生・中澤毬江(土屋太鳳)は、堂上班の先輩・小牧幹久(田中圭)の幼馴染。高校の時、突発性聴力障害にかかって、落ち込んでいた時、本を選んであげて、そこ…

  6. 図書館戦争2013~2015(榮倉奈々)私の愛した本(土屋太鳳)

    「図書館戦争」と「図書館警察」は似ているが・・・もちろん違う。 しかし、両者は・・・図書館をめぐる恐怖を描いていることでは同じようなものである。 図書館が駆逐される世界の恐ろしさと・・・図書館そのものが恐ろしい世界はかなり違うだろうがっ。 図書館の恐怖を描いているという理由で「図書館警察/スティーヴ

タイトルとURLをコピーしました