【わたしたちの教科書】第12話 最終回と統括

ともみ みかづき きりぎりす
 
   すいしゃ しゃんでりあ あすか

 

そうやって、しりとりをしながら、小学生の明日香朋美
一緒に学校から帰った。

2人で秘密の基地を見つけた。

毎日2人でそこで過ごした。

 

私はあなた、あなたは私。

嬉しいことは、全部半分こにしよう。
悲しいことは全部半分こにしよう。
そうやって ずっと2人で生きていこう。

 

朋美兼良からいじめを受けるきっかけを作り、
死のうとした朋美に替わって明日香は自らいじめを受けるようになった。

 

でも、朋美は誰にも言えなかった。
明日香が自分の代わりになってくれた事。
明日香は自分のためにいじめられている事。

そして、あの乱闘の日。

 

明日香朋美に向かって笑いかけた。

私ね、一昨日死のうとしたんだ。
でも止めた。

私は1人じゃないんだって事に気付いたの。

朋美もいつか気付く。
誰でも1人じゃないんだよ。
悲しむ人はいるんだよ。

だから、死なないで。

私たち、また一緒に帰ろう。

 

そして
明日香は窓から転落した。

 

手足を滑らせて。

 

明日香の死は、自殺ではなかった。

事故だった。

 

珠子が救われた瞬間。
それは、真実を知ってもらえた明日香も救われた瞬間。

 

長い間、細い肩に重しを背負って生きてきた朋美
その時、崩壊した。

 

世界を変えることはできますか?

 

学校には今もイジメはある。

でも、職員会議で頻繁に語られるようになった。

加地は言う。

 

そして、明日香を忘れないように、生徒と語る機会を作っている、と言う。

 

それだけでも、世界は変わったのではないだろうか。
明日香の周りにあった小さな世界。

明日香の死によって、世界は少しだけ変わり、
珠子の闘いは無駄にはならなかった。

 

死んだようになってしまった朋美と秘密基地に向かった珠子
壁に明日香の書き残した手紙を見つける。

 

明日香が最後に朋美に語った、独りぼっちじゃない自分の事。

 

明日香より明日香へ

私 今日死のうと思ってた

ごめんね、明日香

わたし今まで明日香のことがあまり好きじゃなかった
ひとりぼっちの明日香が好きじゃなかった

だけどここに来て気付いた。わたしは1人ぼっちじゃないってことに。

ここには8才の時のわたしがいる。
わたしには8才のわたしがいて13才のわたしがいて、
いつか20才になって30才になって80才になるわたしがいる。

わたしがここで止まったら明日のわたしが悲しむ。
昨日のわたしが悲しむ。

わたしが生きているのは今日だけじゃないんだ。
昨日と今日と明日を生きているんだ。

だから明日香、死んじゃだめだ。
生きなきゃだめだ。

明日香、たくさん作ろう。思い出を作ろう。

たくさん見よう。夢を見よう。

明日香。
私たちは思い出と夢の中に生き続ける。

長い長い時の流れの中を生き続ける。

時にすれ違いながら、時に手を取り合いながら

長い長い時の流れの中を

わたしたちは歩き続ける。

 

 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

明日香の思いが伝わった最終回。

強い子だと思った。
決して生きる事をあきらめない強い意志。

こんな子が自殺するわけがない。

あれは、本当に事故だったのだ。

 

朋美は自分のせいでイジメを受け、自分のせいで
死んでしまった明日香の事を言えず、ずっと心に抱えてきた。

明日香の手紙を読んで、頬を流れる朋美の涙。

そして、珠子の涙。

 

珠子の裁判は無駄ではなかった。

確かに、珠子のおかげで明日香は救われた。
そして、朋美も救われた。

学校と言う小さい世界は少しずつ変わった。

 

では、「わたしたちの教科書」とは何だったのか。

授業で学ぶことだけが教科書ではなく、経験から学ぶ人生。

明日香は決して諦めなかった。
そして、その思いは死を持って伝わった。

 

私たちは学ぶのだ。

喜びからも、そして悲しみからも。

そうやって、世界は実は私たち自身の手で少しずつ変える事が出来るのである。

 

よく出来たドラマだったと思う。
毎回、ハラハラしたり、涙したり。。。

職員室サイドの混乱。
生徒たちの隠れた牙。
雨木の拘りと、何をするか分からない息子、音也。

そして、息詰まる裁判。

そのバランスが素晴らしかったと思う。
ただの学園物に留まらず、サスペンスとして楽しめ、
またドラマの端々には詩のような情緒があった。

 

ただ、終わってみると、ちょっと音也の存在って半端だった気もする。。。
ハラハラさせるためだけの道具?みたいな。。。

ついでに、加地の位置も半端だったかなぁ。
もっと珠子と一緒に動く人だと思っていたんだけど。
騙されやすい意志の弱い人間の典型として描かれた、って事でいいのかしら。

 

朋美が救われたラストは、幸せな気持ちで見る事ができた。

 

個人的には、すっかり更生された兼良 陸のその後も見てみたかった気がする。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村

 
   

 

キャスト

積木珠子 – 菅野美穂
加地耕平 – 伊藤淳史

大城早紀 – 真木よう子
吉越希美 – 酒井若菜
戸板篤彦 – 大倉孝二
八幡大輔 – 水嶋ヒロ
熊沢茂市 – 佐藤二朗
大桑久雄 – 戸田昌宏

藍沢明日香 – 志田未来(小学生時:小野花梨)
仁科朋美 – 谷村美月(小学生時:佐藤未来)

山田加寿子 – 鈴木かすみ
兼良陸 – 冨浦智嗣
山藤拓巳 – 登野城佑真
山西麻衣 – 伊藤沙莉
須藤彩佳 – 柳田衣里佳
本多雅樹 – 池田晃信
白井岳志 – 城野真之介
徳田嘉則 – 吉田ニコル
高野 – じょじ伊東
三澤亜紀子 – 市川実和子

西原良枝 – 高田聖子
日野圭輔 – 小市慢太郎
雨木音也 – 五十嵐隼士
宇田昌史 – 前川泰之

藍沢惣次郎 – 山本學
兼良由香里 – 渡辺典子

瀬里直之 – 谷原章介

雨木真澄 – 風吹ジュン

 


コメント

  1. ikasama4 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    たしかに加地の立ち位置は微妙なとこもありましたが

    あくまでも加地と積木との関係を

    時に味方であり時に敵となるといった関係を見せる上では

    演出的にもなかなかいい描き方ではないかと思います。

    加地の弱さもまた人の弱さであり

    誰かの言う事を聞いていれば幸せになれる

    典型にも見れますからね。

    毎回似たような二人の対比関係は見事ですが

    兎にも角にも朋美と珠子のシーンが群を抜いて巣晴らしかったですね。

    子供の視点よりも

    大人の視点でどう考えるのかを基にしてるとこも

    「なるほど」と考えさせられるとこがあっていいですね。

    人は変わる事ができます。

    この作品をきっかけに

    この脚本家も変わっていくことでしょう。

    というか、この手の作品が彼本来の持ち味なのかもしれんですね。

  2. みのむし より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >これからは脚本家の名前でドラマを選ぶのは止めときます。

    わかります。私も西遊記を書いた人でしょ?

    って思ってましたけど、すごく面白かったです。

    引き込まれました。

    今までいじめのことを扱ったドラマは多かったけど法廷にまで持ち込んだり、サスペンス風にしあがってるのは初めてで新鮮でした。

    そして明日香が生きようと一生懸命努力してたんだということがとても胸を打ちました。

    とってもいいドラマだなって思いました。

    ただ、うん。加地先生や、音也の使い方が

    もう少し10話くらいからあるともっとよかったかも

  3. キッド より:

    SECRET: 0
    PASS:
    キッドも脚本家を再評価しちゃいましたよ。

    歯ごたえのないドラマの名手というばかりでは

    イヤだと思ったようです。

    今回、ちょっと固くしすぎた部分もありましたけど。

    強い明日香さえ、

    自殺を考えた・・・時があり

    それを止めたのが

    ちょっとおバカな頃の

    加地の薄っぺらい「善意」の言葉だった

    というのが一番の皮肉と

    キッドは感じました。

    おそらく普通の視聴者には

    一度見ただけでは

    伝わらないような

    あえて不明瞭な描写の数々。

    たまにはスタッフと視聴者の

    真剣勝負もいいですよね。

    ま、それだと脚本家自身の言うように

    おまんまの食い上げに

    なっちゃうわけですけれども・・・。

  4. mari より:

    SECRET: 0
    PASS:
    明日香が孤独な戦いをしている時、それでも生きなければならないと悟ったメッセージ。朋美に届き

    珠子にも届いた。

    裁判は、事実が伝わる時は、気持ちが良いです。

    暗い中に、生きていくことの意義をもう一度考えさせられたドラマでした。

    くうさん、おつかれさま。

  5. ナミ☆★ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    悲しむのは明日の自分・・っていうの、すごいなぁって思いました。

    おとやの存在は、副校長のかたくなな、こだわりの影にあるものとして必用だったのだろうけど、ちょっと中途半端に終わっちゃってた感じありますねー!

    加地は、私はあれでよかったんじゃないかなーって思ってます。あの中途半端さや、優柔不断さがあるかたこそ、珠子さんの一貫した強さがひきたったと思いました。

    くうふうさんのレビューがとても素敵で、何度も読みました。もう一度感動を味わえたような感じがします。ありがとう^^

  6. ヤンチ1127 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    今、いじめ問題に直面しているので食いつくように見ていました。

    このように強い子供なら言いのですが、実際はどうなんでしょうね。

    でもちょっと悩んでいる気持ちに明るさを見つける事が出来ましたね。

  7. お気楽 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    明日香が自殺したのではなく、朋美に生きる事を諭していた事が救いですね。加地にロッカーの鍵を渡した時は意味深だったけど・・・。

  8. マママゴ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    あの壁に書かれた文が「全て」ですね。

    見事な最終回。

    人は一人だけど、

    人は自分を見捨て無かったら、独りじゃない。

    自分が自分を見捨て無かったら、決して「絶望」は無い。

    と明日香は悟った。

    すばらしいです。

    14才の少女は、たった14年間で、大人以上の高みに上ってしまいました。

    生きること。

    生き抜くことのメッセージが伝わるいいドラマでした。

  9. せるふぉん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    いや~、終わりましたね。

    辛い部分の多いドラマでしたが不思議と最後まで

    見ようと思える作品でした。

    確かに音也の存在がかなり残念でした。

    なんだかよくわかんなかったし、あの学校での

    立てこもりは無用だったような気がします。

    雨木も決して無責任なやつじゃなく

    子供たちの事を必死に考えている人なのに

    なんだってせがれがあんな風になってしまったのか。。

    そうですね~、確かに加地もあんまり意味なかったかな。

    最初はこのドラマのキーマンなのかも、と思ってましたが違いましたね。

    何はともあれ、ご苦労様でした☆

  10. 霞の気まぐれ日記 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    やっぱりイジメを苦にした自殺では

    なかったのですね・・・。

    その点は、救いだったかなぁと思いました。

    明日香は、ものすごく強い子だったんですねぇ。

    私も、加地先生と音也の存在は中途半端な気がしましたー。

    音也も、すごい伏線を張って登場した割に

    最後の描き方はあれれ?という感じで。

    でも、すごく引き込まれた、いいドラマだったと思います!

タイトルとURLをコピーしました