薩摩は強引なやり方で幕府を脅した。
こんなやり方は下の下です。
上等な人間は力で人は動かさない。
心です。心で人を動かすのです。
勝の話を聞いて、帯刀は言う。
自分も、こんなやり方は間違っていると思います。
薩摩は朝廷の勅使に伴い、江戸入りした。
朝廷から幕府への申し入れは三つ。
家茂の上洛。
島津を含む有力諸侯の幕政への参加。
松平春嶽及び、一橋慶喜の要職への登用。
なかなか用件を呑まない老中に業を煮やした久光は、
大久保らに命じて脅すようなやり方で条件を呑ませた。
やり方に納得出来ない帯刀と、鬼になる必要があると言う大久保。
二人の間には距離が出来た。
薩摩のやり方に衝撃を受けた天璋院は、久光と会う。
そちは、帝に取り入るために、己を隠しておる。
それは、幕府も同じことかと。
私は薩摩に誇りを持ってきた。
薩摩にだけは間違った道を歩んで欲しくはなかった。
もう、会うこともなかろう。
薩摩に決別したつもりの天璋院だったが、
和宮は言う。
私は故郷を捨てる事などできません。
それは、天璋院さんも同じかと。
自分は故郷を捨てることが出来るのか。
天璋院は、帯刀に会う。
久しぶりの碁。
また、貴方とお会い出来ますように。
必ず
碁盤を囲めば、時が蘇る。。。
でも、変わってしまった事もある。
篤姫は、今や大奥の頂点に立つ身。
徳川の人間だ。
帯刀は小松家に入り、ちかと言う妻がいる。
尚吾郎さんは、天璋院さまを好いちょりました。
ジョン万次郎の言葉がかすめる。
夫を亡くして、姑となった篤姫が、まだ女だと言う事を
意識しているのかな。と、ちょっと思わせるシーンだった。
しかし、この時代の日本史を捨ててきたなぁ、とつくづく思いますね。
歴史好きと言っておきながら、幕末から続く近代史は、
大奥の事以外は学生時代から全く頭に入らず。。。
「生麦事件」なんて、横浜出身なので、小学校の時に
現場まで行ったのですが(石碑があるのです)
どこかの大名行列の前を横切った外人が殺された
ってくらいの認識しかなく。。。
はずかしい。。。
この帰り道に、薩摩藩が起こした事だったとは
そうだよね。。。
だから薩英戦争があるわけだよ。。。
薩摩ごときが何故こんな事をするのか、とか、
日本のため日本のためって自分のためじゃん、
とか、私のこの時代の政治認識度は大奥に住む人たちと大して変わりません。
だから、久光さんって、とっても嫌い。。。
力で事を制しようとする考えは、
結局戦争に直結する考えで。。。
それが国のためだとか人民のためだとか
洗脳されつつ、みんな動いていくしかないんですよね。
悲しいことです。
トラックバックは承認制です。即時反映はされません。ご了承下さい
コメント
SECRET: 0
PASS:
>なんか今回どこに焦点をしぼっていいやら~。
>って感じでした。尚五郎とのやり取りも
>いまいち~。っていうか何故に尚五郎?
>って思うし・・。笑。
私は今回は、あっつーの方に重きが置けず。。。
薩摩と幕府のやり取りばかりを見てしまいました。
あっつーの動きは、どうせ原作とも史実とも違うし、
まぁ、ドラマ、ドラマって言う事で~。。。
>そういえば小説の篤姫も久光の行動に
>イライラしてた印象がありましたよ。
そうでしたね(^.^)
お国の事ですから、気は揉むでしょうが、当時の
天璋院には何も出来る事はなかったでしょうし。。。
さぞかしイライラした事でしょう。
SECRET: 0
PASS:
>山口さんはスキなんですけど、いかんせん久光のやり方にはついていけない一面がありますよね。
私も山口さんは好きなんですよ!
でも、久光はイヤ~(>_<)
なのに、とってもハマり役。。。
>結局斉彬様ほどのカリスマがないから、生麦事件みたいなバカなことが起こったりするんでしょうし。
>好きになりたかった人物なだけに残念です~(><)
生麦事件の時の久光の反応が知りたかったですね~。
「斬れ!」と言うのか、「止めよ!」と叫ぶのか。。。
SECRET: 0
PASS:
>帯刀と一緒にいる時の天璋院は
>「天璋院」ではなくあの頃の「於一」に戻れたようで。
そうですね(^.^)
囲碁のシーンはホッとしますよ。
あっつーは大奥でも四面楚歌の状態ですもんね。
本当は大好きな故郷=尚吾郎さんなんですよね。
>天璋院の対面の席で
>天璋院が動揺する事を狙って
>帯刀をあの場にいさせたのでしょうからね。
ですよね!
あっつーが、ハッとしたとき、なんだかニヤニヤって。。。(-_-;)
>
>あの生麦事件に関しては
>イギリス人にも非があるみたいです。
習慣の違いってヤツですよね。
でも、現代人の目から見ると、すぐに斬りかかっていって
野蛮な!って感じはどうしても受けちゃいますよね~。
薩摩も無事に交渉も終えて、京の勅使と共に成功を収めた事で
驕っていた部分もあったかも知れません。
いずれにせよ、現代から見ると滑稽な事です。
そして、悲劇ですわ。
SECRET: 0
PASS:
>この人は井伊直弼みたいに憎まれ役を買って出る覚悟もなく
>「私が正義よ!逆らう奴が悪いのよ!」
>という思考回路の持ち主だと思っているので、今回の描き方にムカムカしながらも妙に納得してしまうという複雑な心境になりました。(笑)
視聴者の反感を買っても当然な描き方だと言う事ですよね(^.^)
それを聞いて、ちょっと安心した。。。
>小松帯刀の早世の一因に「久光に仕える事の心労と神経衰弱」があったと思うのは私だけでしょうか。
なるほどね~。。。
それはあったかも~。
色々気苦労しそうなタイプですね、尚吾郎さんは。。。
SECRET: 0
PASS:
>せっかく尚ちゃんが秘めていた心をねぇ・・・。
>(と、またまた蒸し返す私)
そうそう、あの時は、なんであんたが言うんだよっっ、
と頭に来ていたのでした(^▽^;
でも、あっつーの心の中にはしっかり残ってたってことね。
やっぱ、女よね~。
>篤姫が、尚ちゃんの気持ちを知ってなびくようなオンナオンナしたタイプじゃなくて助かりました。
それはね、御台所としての誇りもありますからね(^^)
でも、お近と結婚したと聞いたときは複雑そうな表情でした。
囲碁のシーンは、変わらず良かったです♪
SECRET: 0
PASS:
なんか今回どこに焦点をしぼっていいやら~。
って感じでした。尚五郎とのやり取りも
いまいち~。っていうか何故に尚五郎?
って思うし・・。笑。
そういえば小説の篤姫も久光の行動に
イライラしてた印象がありましたよ。
SECRET: 0
PASS:
>久光さんって、とっても嫌い。。。
山口さんはスキなんですけど、いかんせん久光のやり方にはついていけない一面がありますよね。
結局斉彬様ほどのカリスマがないから、生麦事件みたいなバカなことが起こったりするんでしょうし。
好きになりたかった人物なだけに残念です~(><)
SECRET: 0
PASS:
万次郎さんに言われた事を思い出して
目の前の尚五郎さんを見て笑う天璋院
天璋院が自分の気持ちに気付いている事を知らない帯刀
このシーンは個人的に好きでした( ̄▽ ̄)
帯刀と一緒にいる時の天璋院は
「天璋院」ではなくあの頃の「於一」に戻れたようで。
今回は大久保さん同様久光は黒かったですねぇ。
個人的には久光はこれくらい黒い方がらしくて好きなんですけどね(; ̄∀ ̄)ゞ
天璋院の対面の席で
天璋院が動揺する事を狙って
帯刀をあの場にいさせたのでしょうからね。
あの生麦事件に関しては
イギリス人にも非があるみたいです。
ただ、勝海舟が力で改革する事を「下の下」と酷評したように
イギリスも海軍の力で他国をねじふせてきましたからね。
そういう点ではイギリスも薩摩も下の下の者同士
最後は戦争という道しかなかった。
本当に悲しい事です。
SECRET: 0
PASS:
今回の久光はとても久光らしい久光だったと思います。
この人は井伊直弼みたいに憎まれ役を買って出る覚悟もなく
「私が正義よ!逆らう奴が悪いのよ!」
という思考回路の持ち主だと思っているので、今回の描き方にムカムカしながらも妙に納得してしまうという複雑な心境になりました。(笑)
小松帯刀の早世の一因に「久光に仕える事の心労と神経衰弱」があったと思うのは私だけでしょうか。
SECRET: 0
PASS:
あそこでまたジョン万の余計な一言が登場して、私はちょっと頭にきてました(爆)
せっかく尚ちゃんが秘めていた心をねぇ・・・。
(と、またまた蒸し返す私)
それはともかく、なかなかこの再会のシーンは良かったです。
篤姫が、尚ちゃんの気持ちを知ってなびくようなオンナオンナしたタイプじゃなくて助かりました。
あくまでも古い友として囲碁を打つ二人の姿に好感度が上がりました。