本サイトにはプロモーションが含まれています

北村匠海

スポンサーリンク
2018年1月期ドラマ

【隣の家族は青く見える】第8話 感想

人生、何かを 始めるのに遅いってことはないと思うな。僕もこの年になってようやくやりたいことを見つけたし。君たちは、これから高校や大学に進むと思うけど、いい学校やいい会社に入ることが人生のゴールではないからね。えっ。じゃあ、ゴールどこ?う~ん...
2018年1月期ドラマ

【隣の家族は青く見える】第7話 感想

ねえ、大ちゃん。私、まだやめたくないよ。だってやめる理由が見つからないんだもん。まだ登れるって思える山を理由なく下りるなんてできないよ。今やめたら絶対後悔すると思う。つらくないの?つらいよ。ゴールが見えなくてつらいし、リセットするたびにくじ...
2018年1月期ドラマ

【隣の家族は青く見える】第6話 感想

カップルなんて安心したら終わりでしょ。それもあって、うち、事実婚にしたんだから。じゃあ、うち、終わってるかも。いや。奈々ちゃんと大さんはラブラブじゃん。その点、同性同士は結婚できないからね。不安しかない。サクちゃんとこもさ、事実婚だと思えば...
2018年1月期ドラマ

【隣の家族は青く見える】第4話 感想

そうですよね。いや、むしろ小宮山さんの考えが大多数なんだと思います。僕たちのような性的少数派は隠れてひっそりと暮らすべきなのかもしれません。そんなの、おかしいです。みんな同じ人間なのに堂々と暮らせる人とそうじゃない人がいるなんておかしいです...
2018年1月期ドラマ

【隣の家族は青く見える】第3話 感想

いいんだよ。奈々。いいところも悪いところもあるのが人間ですよ。琴の妊娠、喜べなくて当然だって。向こうはつくる予定もなかったのに何の苦労もなく妊娠してさ。こっちはこんなに必死に頑張ってんのにできないんだからさ。それで喜んでたら、お人よし通り越...
2011年ドラマ

【鈴木先生】第10話 最終回と統括感想


スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました