【なぞの転校生】 第3話 感想

だからH・G・ウェルズは平和憲法を考えたんだ。
世界から戦争がなくなれば核兵器そのものが必要なくなる。
それが唯一の手段だと考えた。

だが、世界はそうはならなかった。
世界は常に彼の考えた最悪のシナリオどおりに進んだ。

そして 滅んだ。

 

なぞの転校生 第3話

  なぞの転校生

 

草野球の翌日。
山沢典夫は本当に広一のクラスに転校して来た。

 

山沢典夫です。
皆さん、この世界のこと色々教えてください。
よろしくお願いします。

転校生は変わっていた。
誰も何も言っていないのに健次郎と愛が付き合っている事をすぐに見ぬいた。

物理の授業では「波」についてスラスラと答え、先生を驚かせた。

 

東日本大震災で東北は大きな被害を被り、多くの犠牲者が出た。
今も避難所で暮らしている方々が数多くおられる。
被害をあそこまで大きくしたのはみんなも知ってるとおり津波だった。
…と、僕が今しゃべっているこの声も空気を伝わってキミらの鼓膜まで届く振動の波だ。

波。
波とは何だ?何だと思う?

 

物理学においては「波動」という言い方が正確かもしれません。
何らかの物理量の周期的変化が空間方向へと伝わる現象です。

波動には振動数、周期、振幅波長、波数などの物理量が定義されます。
音波や水面の波、あるいは地震波のように物質の振動が媒質を通して伝わる現象の他に
電磁波のように媒質がない空間を伝わるものもあります。

そもそも宇宙そのものが波であり、渦のようにうねった時空が複雑な波動でいくつもの
平行世界を形成しています。

ん? 最後の話は何だ?

平行世界についてです。

平行世界?

ご存じないんですか?
D-12世界はご存じですか?

D-12世界?

…いえ、何でもないです。

 

典夫の答えに驚いたのは、もちろん先生だけではない。

 

なあ、さっきのD-12世界って何だよ。

広一の問いに典夫は、先生をからかっただけだと答える。

 

世界はここだけじゃない。
よく似た世界がレイヤー状に重なっていくつも存在し、D-8とかD-12とか
それぞれにナンバーがつけられている。
まあ、そんな話さ。
D-1世界の人類は、ある日知的物質モノリスを発見し、時限移動に成功する。
そんな話さ。

へぇ~。
それ、何て小説?

何だったかな。忘れてしまったよ。

アーサー・C・クラークじゃない?『2001年 宇宙の旅』。

アーサー・C・クラークは物理学者だろ?

小説家だよ。

そうだっけ?

そうだよ。

難しい事に詳しいクセに、アーサー・C・クラークを物理学者だと言う典夫。

編入の手続きもあるはずなのに、1日で転校して来る。
受け答えは明快ながら、言う事は少しズレている。
やけにカンがいい。

典夫に興味を抱きつつも軽く違和感を持つ広一。

みどりが典夫を気に入った様子なのも気になる。

広一は健次郎のように、好きな子への気持ちを率直に表すことが出来なかった。

 

あちらの世界はどうでしたか?

僕の口からは何も言えないが、まぁひどい世界だったよ。
それに比べてここはとてもいい世界だ。

 

次の授業の間、典夫は教室を抜け出して理事長と話をしていた。

こちらはこちらでおかしなところはたくさんありますよ。
政治家はバカなヤツらばかりですし、金の亡者がウロウロしている。
汚い世界です。

それはD-8世界も…いや、どこの世界もそう変わらんな。

そうですか。世界は違えど同じ人間ですからね。
根底にある思考回路は同じようなものなんでしょう。

 

出来ることはなんでもお手伝いすると言う理事長に、典夫は「世界」の現状を語った。

テロで負傷した王妃を救わなくてはならない事。
DNAの損傷を治すためにチームが必要な事。

では、今すぐDRSのスペシャリストを集めてほしい。
スペシャリストで医療チームを編成したい。

DRS? DRSとは?

知らないのか?DNAの書きかえ手術だ。

DNAの書きかえ…。
私自身、DNAの専門家ではないので存じ上げないんですが、DNAをどのようにして
書きかえるんでしょうか?

人間には約60兆の細胞があるだろう?
原理的にはそれを一つひとつ検証し、修復していくのだが…。
まさか、ないのか?この世界には。

 

DNAの研究は盛んですが生きた人間の60兆もある細胞を書きかえるなんて、
そんな技術は今までに聞いたこともありません。

ない?…それは本当か?

はい残念ながら…。
お役に立てず申し訳ありません。

ならせめて人工臓器を作る技術は?
それくらいならあるだろう?

そんな技術もそちらの世界にはあるんですか?

しかし、もう何もないんだ。あちらには…。
なんということだ…。

こういうとき、人は泣くんだろうな。

 

「こちらの世界」は美しいが、文明が遅れている。

典夫は絶望した。

 

教室に戻ると、みんなに部活に誘われる。

広一はSF研究会に誘ったが、典夫は、みどりがいる吹奏楽部を選んだ。

みどりと一緒に音楽室に行ってしまう典夫。
嬉しそうなみどり。

広一は複雑な気持ち。

 

しかし、典夫は結局、吹奏楽部に入らなかった。

フルートが足らないからと言って喜んでいた大谷先生に入部を断る典夫。

僕には無理です。

あら、どうして?

ちょっと肺活量が足りないかもしれないです。

他の楽器も無理です。
ピアノや弦楽器なら大丈夫だけど、ここにあるのはみな肺を使う楽器です。

…肺は使うわね。吹奏楽だから。

僕にはないからそういう能力が。

最初からは誰だって無理よ。練習すれば上手くなる…。

そうじゃないんだ。
肺がないから。僕。

 

でも、いい偵察になったと言って去っていく典夫をみどりと大谷先生は
不思議な気持で見送った。

 

典夫は、広一のSF研究会に顔を出す。

広一たちは特撮映画のセットを撮影しているところだった。

これは面白い。

と、喜ぶ典夫。

 

キミはH・G・ウェルズが好きなのかい?

好きっていうか、彼はSFの父って呼ばれてるからね。
SF好きの初級編さ。

彼は世界で最初に平和憲法を考案した人物だ。

よく知ってるね。
日本国憲法は彼の平和憲法をモデルにしてるって説がある。

国際連盟も彼のアイディアだ。

そうそう詳しいね。

しかし、その反面、核兵器を最初に思いついた人物でもある。

『解放された世界』。
彼はそういう世界になってほしくないからそれを書いたんだ。

だが、物理学者のレオ・シラードは『解放された世界』を読んで実際に核兵器を
作ってみようと考えた。
それがマンハッタン計画に発展し、広島と長崎に原爆が投下された。
皮肉な話だが、そういう意味ではH・G・ウェルズは核兵器の生みの親と呼べるかも
しれないな。

でも『解放された世界』に出てくる核兵器はまだ誰も作ってない。
H・G・ウェルズの考えた核爆弾は一度爆発したら爆発し続けるんだ。
そう、まるで太陽のようにね。
それは知ってた?

…そうなんだ。
まだ誰も作ったことがないのか。

そんなの作ったら大変だよ。地球が滅んじゃう。
だからH・G・ウェルズは平和憲法を考えたんだ。

世界から戦争がなくなれば核兵器そのものが必要なくなる。
それが唯一の手段だと考えた。

だが、世界はそうはならなかった。
世界は常に彼の考えた最悪のシナリオどおりに進んだ。
そして滅んだ。

いや、まだ滅んじゃいないよ。

 

ハッとしたように、広一に向かって笑う典夫。

 

そうだな。悪かった。キミの部はおもしろそうだ。

入るか?

いや。
けど、時々また遊びに来てもいいか?

ああぜひ。

じゃあ、また来るよ。

 

典夫は、SF研が気に入ったように見えた。
話も詳しい。

けれども、やっぱりちょっとズレていた。

なんか、エイリアンみたいですね。

と、言う後輩。

 

典夫は音楽室に戻っていた。

吹奏楽部は終わったらしい。
みどりも…部員の姿は無かった。

典夫はピアノを弾き始める。

 

緩やかに穏やかに流れる音色。

 

何て曲?

気づくと大谷先生が後ろに立っていた。

 

あっ、ごめんなさい。驚かしちゃった。

この曲、知らないんですか?
そうか…ここにはショパンの『雨だれ』がないのか。

壁に貼ってある音楽家たちの肖像を確認する。

 

大谷先生の許可を貰って弾きつづける。

しばらくすると、みどりが財布を探しに戻ってきた。

 

財布がバッグの中に入っている事を教えてあげる。

何でわかったの?

カンだよ。

 

みどりのリクエストにこたえて、もう一度ショパンを弾きはじめる。

 

なんて曲?

ショパンの『雨だれ』。

ショパンの『雨だれ』。…モーツァルト?

いや、ショパン。

 

ショパン…ショパン…。
知らない。

でもいい曲ね。

 

ラストの映像…。

光の中の音楽室が、揺らいで見えるほど柔らかい。

ピアノの音色。
柔らかい光。

幻想的…いや、幻想なのかも。

 

少しずつ噛みあわなかったのは、インストールのミスでは無かった。

ここは…ショパンのない世界。

広一の「世界」は、私たちの世界ではなかった。

ここもまた、並行世界の1つなのだ。
鳥肌が立つほど驚いた。

 

この美しくてノンキで明るい世界が私たちの現実ではないのなら…
もしかしたら典夫の世界こそが私たちの未来なんだろうか。

そこではDNAの書き換えが当たり前になり、人工臓器の存在が当たり前になり…

そして、ウェルズが考えた核爆弾が使われたのだ。

 

典夫の世界には、たぶん花はすでに無くて。
OPの石膏で固められたような泥を被って全て滅びてゆき…典夫は「世界」を
救うヒントを得るために時空を彷徨っている。

 

そう考えるとOPから切なくて何だか泣けてしまう。

この人…いや、人じゃないんだろうけれども。
この人は故郷の「世界」でどんな悲惨な物を見てきたのだろうと思うと。

この人が見る広一の世界が美しければ美しいほど切ない。

 


岩田広一(中村蒼)と香川みどり(桜井美南)のクラスに山沢典夫(本郷奏多)が転校生として
紹介され、昨日典夫に高校の存在を教えたばかりだった広一は驚く。
早速物理の授業で専門的な発言をする典夫だったが、次第に話はなぞめき出し…。
その後、授業が始まっても教室に現れない典夫はなぜか理事長室に。
親しげに寺岡理事長(斉木しげる)と会話する典夫だったが、理事長から衝撃的な
事実を聞かされ絶句してしまう。

(上記あらすじは「Yahoo!TV」より引用)

よろしければ→【2014年1月期・冬クールドラマ】ラインナップ一覧とキャスト表

PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


   

 


※キャスト

岩田広一…中村蒼
なぞの少年…本郷奏多

香川みどり…桜井美南
江原正三…ミッキー・カーチス
大谷先生…京野ことみ
岩田君子…濱田マリ

岩田亨…高野浩幸
大森健次郎…宮里駿
春日愛…宇野愛海
鈴木拓郎…戸塚純貴
太田くみ…椎名琴音
小川玲子…福地亜紗美
和田えみか…岩崎優里菜
戸塚肇…川籠石駿平
丸山隼人…黒木辰哉

みどりの姉…市川沙谷香
高校の警備員…清水洋介
体育・二階堂先生…加藤玲子

 

※スタッフ

企画プロデュース・脚本 … 岩井俊二
監督 … 長澤雅彦
音楽 … 桑原まこ

原作 … 「なぞの転校生」眉村卓

主題歌 … 「今かわるとき」桜井美南・ED「DREAM」清水翔太
      

公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/nazono_tenkosei/

 

【送料無料】なぞの転校生 [ 眉村卓 ]

【送料無料】なぞの転校生 [ 眉村卓 ]
価格:609円(税込、送料込)

【送料無料】NHK少年ドラマ なぞの転校生(1)

【送料無料】NHK少年ドラマ なぞの転校生(1)
価格:4,284円(税込、送料込)

 【 なぞの転校生 】第1話 2話 3話


コメント

  1. D12世界をご存知じゃないんですか?

    「日本国憲法は
    彼の平和憲法を
    モデルにしてる
    って説がある」

    「国際連盟も彼の
    アイディアだ」

    「しかし、その反面
    核兵器を最初に思い
    ついた人物でもある」

    まだ放送すらされてへん長野や山形より
    マシやけど、他の地域が金曜放送やのに
    大阪は遅れてるんで、月曜に放送してる

    なぞの
    転校生
    第3話

  2. D12世界をご存知じゃないんですか?

    「日本国憲法は彼の平和憲法をモデルにしてるって説がある」「国際連盟も彼のアイディアだ」「しかし、その反面核兵器を最初に思いついた人物でもある」まだ放送すらされてへん長野…

  3. くう より:

    SECRET: 0
    PASS: d0970f9a670a457ba04fd47a84598fe5
    >管理人さんもおっしゃっているように、高校の音楽教師と吹奏楽部員がショパンを知らないのは、すなわち私たちのこの世界ではない・・・私も鳥肌たちました。優しい画面と音楽故、逆にインパクト大きかったです。

    そうですね。
    みどりにショパンを聞かせている時の典夫は穏やかに笑っている。
    もう、この世界にショパンはいないと知っているのにね。
    あの一連のシーンは美しかったです。
    美しいから恐かった。

    >アーサーCクラークが作家ではないので、やはり典夫の世界もまた、私たちの世界ではないのでしょう。

    そうですね。
    アーサー・C・クラークには科学者としての一面もありますが、典夫の世界のクラークは
    小説は書かなかったのですね。
    物理学を研究して…何を発展させたのでしょう。
    やはり戦争に関わることなのかな。

    >しかし、今回も面白すぎてアッという間でしたね。エンドロールの入り方も急なので、ごちそうを途中で取り上げられた気分です。

    バサッと終わりますよね^^;
    毎回、切ない余韻でいっぱいになります。
    一度に見てしまったら、それはそれで…もったいない気がします。

    >エンドロールと言えば、毎回少しずつ変えてあるのでしょうか?スタッフのこだわりを感じます。

    ええっ!エンディングが変わっているのですか。
    それは気づかなかったです。チェックしてみます。

    >またオープニングの曲はみどり役の桜井美南さんが歌われてますが、タイトルが「今かわるとき」。彼女は別名子役の転身といううわさがありますので、意味深ですね。確信犯?でしょうか。

    それも知らなかったです~!
    子役さんに詳しい人に聞いてみますw

  4. 隠れ常連 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは
    管理人さんもおっしゃっているように、高校の音楽教師と吹奏楽部員がショパンを知らないのは、すなわち私たちのこの世界ではない・・・私も鳥肌たちました。優しい画面と音楽故、逆にインパクト大きかったです。
    少しの間、典夫の世界が将来の私たちの世界であるという暗示かと思ったんですが、アーサーCクラークが作家ではないので、やはり典夫の世界もまた、私たちの世界ではないのでしょう。
    しかし、今回も面白すぎてアッという間でしたね。エンドロールの入り方も急なので、ごちそうを途中で取り上げられた気分です。もの凄く食べ足りない気がして、来週が待ち遠しいですが、こんな感覚はハラちゃん以来です。録画で2回ずつ見るのもハラちゃん以来。
    エンドロールと言えば、毎回少しずつ変えてあるのでしょうか?スタッフのこだわりを感じます。
    またオープニングの曲はみどり役の桜井美南さんが歌われてますが、タイトルが「今かわるとき」。彼女は別名子役の転身といううわさがありますので、意味深ですね。確信犯?でしょうか。

  5. ミニチュアの街の浅き被写界深度と夕映えの音楽室と波に消えたショパンの調べ(桜井美南)

    すべての答えが風に吹かれている頃。 失われた世界から彼らはやってきた。 彼らの存在は世界の儚さを教えてくれた。 熱核戦争による地球の滅亡。 その危機感に包まれたあの頃から半世紀。 世界はいまだ波間に漂う小舟の如く、いつ果てるとも知らずまどろんでいるようだ。 人に宿る狂気は嫉妬、傲慢、憤激、強欲、浪費

  6. なぞの転校生 各話あらすじ

    #01 2014.01.10 放送 高校2年の岩田広一(中村蒼)は、幼馴染で同級生の香川みどり(桜井美南)と不思議な流れ星を見る。 その夜、広一は隣に住む一人暮らしの江原正三(ミッキー・カーチス)から「部屋に見知らぬ誰かが何人もいる」など奇妙なことを言われ戸惑う。翌日体…

  7. なぞの転校生 (第3話・1/24) 感想

    テレビ東京ドラマ24『なぞの転校生』(公式)
    第3話の感想。
    なお、眉村卓氏の原作小説は40年近く前に既読。また、NHK『少年ドラマシリーズ』版(1975年放送)も鑑賞済み。

    広一(中村蒼)のクラスに典夫(本郷奏多)が転入する。前日、飛び入り参加した野球で活躍したこともあり、クラスは大騒ぎに。広一は、試験などの手続きもなく転校してきた典夫に疑問を感じる一方、みどり(桜井…

タイトルとURLをコピーしました