【八重の桜】第48回 「グッバイ、また会わん」感想


襄(オダギリジョー)は、関東で同志社大学を設立するための募金活動をしていたが、
体調を崩してしまう。
徳富蘇峰(中村蒼)が、療養先の大磯の旅館に見舞いに来て「病状を八重(綾瀬はるか)に
伝えるべきだ」と言うが、襄は断固として拒む。
一方、京都では八重が襄からの葉書の文字で、襄の体の変調を察知。
八重は、既に襄の病状の重篤さを知っていた覚馬(西島秀俊)を問い詰め、予感が真実だった
ことを知ると大磯へ急行する。
(「Yahoo!TV」より引用)

    

 

八重の桜 第四十八回「グッバイ、また会わん」

 

明治22年12月。

募金活動のために1人関東に住まうはずの新島襄は、激しい体調不良のため大磯で
療養生活を送っていた。

付き添って看病する小崎と、執筆を手伝う徳富蘇峰は、このことを京都へ知らせぬよう
堅く口止めされている。

 

今朝も葉書が届いたけんじょ、これじゃあ前橋にいる事しか分がんねえ。

このハガキを出した頃は襄は前橋で活動をしていた。
そして、そこで倒れたのだった。

京都では、八重が心配しながら襄の帰りを待っている。

来るハガキに書いてあるのは、いつも「当方無事」。これだけ。

 

実際には、同志社には徳富から襄の様子は知らされていた。
市川も、それから覚馬も、襄が容体思わしくない中で今だ仕事に励んでいる事を
知っていた。

しかし、そこには襄の最期の気持ちがあった。
誰も八重に真実を伝えることは出来なかった。

 

徳富が、いつものように大磯を訪ねると、襄は机にむかっているところだった。
大量の文書の投函を頼まれる徳富。

 

また、こぎゃん…。
これじゃ療養にならんとです。
私が代筆しますけん、先生は休んで下さい。

襄を寝かせて机に向かう。

一通のハガキが目に入った。

 

…こればっかりは代筆しきらん…。

ため息をつく徳富。

記されていたのは「当方無事」

 

その葉書、東京から投函して下さい。

先生。
大磯にいるこつば、八重さんに伝えましょう。

いけません。
療養していると知ったら飛んできてしまう。
このあり様を見たら、きっと苦しむ。

ばってん、学校には様子を知らせにゃなりません。
大磯にいるこつは、覚馬先生の耳にも入っとです。

 

襄は床に就いたまま力なく言った。

くれぐれも、内密にと覚馬さんによく頼んで下さい。
私は東京で募金活動をしている。

この嘘に、もう少しつきあって下さい。

 

その年の暮れには、山川家に梶原平馬の訃報が届いていた。
訃報を持ってきた水野テイという女性は平馬の最期まで一緒にいた女らしい。

近所の子どもたちを集めて書や絵を教え、ひっそりと暮らしていたという平馬。

 

最期まで会津が敗れた責めは自分にあると悔いておいででした。

と、振り返るテイに、浩は言う。

…んな事はねえ。
責任は十分に果たされた。

会津の戦争も、人が居なくなっていくことで遠くなっていく。
残された人間は、皆、会津の傷跡を抱えて生きてきた。

 

同志社に届いた襄が重体に陥った知らせを佐久は八重に教えなければと覚馬に言う。

しかし、八重は聞かされる前から気付いていた。
「当方無事」の葉書の文字が弱々しくなっていったから。

佐久の話し声を聞き、初めて襄が大磯で療養していると知る八重。

 

襄を一人にしてはおげねえ。
私は側にいて一緒に戦うと決めたんだし!

覚馬はついに、約束を破って襄の滞在する大磯の旅館「百足屋」の名を告げた。

 

一方、大磯でも襄の容態の悪化にたまりかね、約束を破って八重に知らせようとしている
徳富が居た。

止める小崎を振り切って、電報を打ちに外に出た途端、慌てて入ってくる八重と
鉢合わせる。

 

襄はどこですか?

 

案内された部屋には、すっかりやつれて生気を失くした夫が寝ていた。

八重は枕元に駆けつけてその手を握る。

 

八重さん。

なじょしたんです?こんな所で。

八重は微笑んだ。

 

…夢かと思った。

私はこごにいます。

 

日本の宝が消えようとしとる。

徳富は、新島襄と関わった全ての人に知らせを出した。

 

同志社でも、女学校でも、京都のそして東京の日本の…あらゆる所で、襄を知る人は
皆、襄のために祈りを捧げた。

安らかに眠るための祈り。

 

最期の時、八重に手を取られながら襄は遺言を述べ、徳富はそれを書きとめた。

 

学生は型にはめず、真の自由と国を愛する人物を育てて下さい。
多くの同志たちに助けられてきました。

天を怨まず人を尤めず。
ただ感謝あるのみ。

 

小崎に聖書を読むように頼む。

どこをお読みしましょう。

「エペソ人」をお願いします。

 

読み終わると、小崎は徳富を促し、2人は部屋を出た。

 

あなたに話したい事はまだたくさんあるのに、残された時間はあと僅かです。

やっと2人になれたんですよ。
もう少し一緒にいてくなんしょ。

気がかりなのは八重さん、あなたの事だけです。
あなたを置いて先に逝く事だけが…。

 

八重は泣きながら笑顔を作る。

 

心配いらねえ。私は大丈夫です。
言ったはずですよ。
私は守られて生きるようなおなごではねえ。

だけんじょ…今はまだ、別れたくねえ。

八重さん。

襄。
ありがとなし。私を妻にしてくれで。

戦の傷も犯した罪も悲しみもみんな一緒に背負ってくれた。
私を愛で満たしてくれた。

ありがとなし。

 

八重さん。

はい。

泣かないで。
私はあなたの笑顔が大好きだ。

泣いでなんかいねえ。
襄と私は神様の絆で結ばれた離れる事のない夫婦なんだがら。

 

それでも、冷たくなっていく手を握りしめ、八重は泣いていた。
こんな時なのに夫は狼狽してはならないと言う。
最期まで周りを気遣い、愛で満たした人。

 

グッバイ…。

襄!

また、会いましょう。

 

何度名前を呼んでも、その唇は二度と動く事は無かった。

 

明治23年1月23日午後。新島 襄。永眠。享年48歳。

 

1月27日。
同志社で行われた葬儀には4000人が参列。
襄の棺は東山の若王子山頂に葬られた。

 

その年の4月。

まだ悲しみ癒えぬ八重は、自宅に籠る事が多かった。

そんな八重に覚馬は東京に行けと言う。

 

日本赤十字社が篤志看護婦人会を作る事になった。

東京では捨松さんが中心になって動き始めた。
にしも行って、赤十字の精神と最新の看護法を学んでこい。

八重は断った。

京都を離れたら、襄が寂しがる気がしたのだ。

すると、突然兄は杖で床を叩き、怒りをぶつけてきたのだった。

 

情けねえやつだ!
新島襄の妻は、こんな意気地のねえ女だったのか!

赤十字の看護の神髄は、敵味方の区別なく傷ついた者に手を差し伸べる事にある。

苦しむ者、悲しむ者に寄り添い、慈しみの光で世を照らす。
新島さんがつくろうとした世界だ。

 

それを聞いて、八重は襄が亡くなってから初めて奮い立つ。

 

襄が作ろうとした世界…。

 

   ※※※

 

「グッバイ、また会わん」

は、新島襄の実際の最期の言葉だと伝えられている。

 

本当に天使のような人だったなぁ…と…。
最期まで自分よりも国を憂い、学校を心配し、妻を労わって逝った人。

ドラマや映画で、人が病死するシーンはあまり好きじゃない。
大河では特に泣かせ泣かせする空気が見えて好きではないのだけど…。

 

今日は本当に泣いた。

こういう言い方は変かも知れないけれども、素晴らしい臨終シーンだった。

 

「私は神の力が私に働いて自分に与えられた神の恵みの賜物により福音の僕とされたのである」
「すなわち聖なる者たちのうちで最も小さい者である私にこの恵みが与えられたが
  それはキリストの限りない愛を全ての人に宣べ伝えるためである」

「エペソ人への手紙 第3章」

死する者にも残される者にも主の祝福あれと。

 

心配いらねえ。私は大丈夫です。
言ったはずですよ。
私は守られて生きるようなおなごではねえ。

…だけんじょ…今はまだ別れたくねえ。

 

どんなに信仰が深くても、体を失くしても魂はいつも側にあろうといわれても、
雄々しく戦ってきた女でも…

それでも今はまだ離れたくないという八重の本音に泣いた。

 

今、触れている手と手が二度と繋げなくなり、口から洩れる優しい声が聞こえなくなる。

人が死ぬとはそういうこと。

 

本当に仲のいい夫婦だったという新島襄と八重。

この臨終シーンは、きっと…
本当にこうだったのだろうと思えた。

 

みんなが祈って送った襄の魂。

ドラマだと解っていても一緒に祈ってしまった。

オダギリジョー、渾身の演技。

 

そして、まだ夫の死の悲しみに浸っていたい妹を叱咤し、夫の志を思い出させる覚馬もすごい。

 

新島襄の妻は、こんな意気地のねえ女だったのか!

赤十字の看護の神髄は敵味方の区別なく傷ついた者に手を差し伸べる事にある。
苦しむ者悲しむ者に寄り添い慈しみの光で世を照らす。

新島さんがつくろうとした世界だ。

 

襄が目指した美しい世界を作るため、残された妻はまた立ち上がる。

この時、八重45歳。

45歳でも新しい世界は開ける。

本当に…女性に力を与える人だわ。

 

まぁ…昭和まで生きる人だからな。
先はまだ長い。

 

うん。ドラマティックで、いい回だった。

 

【関連記事】
・番外記事 「鳥羽・伏見の戦い」なぜ徳川慶喜と松平容保は江戸へ帰ってしまったのか

 

よろしければ→【2013年10月期・秋クールドラマ】ラインナップ一覧とキャスト表

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
↑他のブロガーさんの大河感想はこちらから・にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村

   
 

 

※キャスト

山本八重(新島八重)… 綾瀬はるか(少女期:鈴木梨央)

新島襄(七五三太→襄)… オダギリジョー
山本覚馬… 西島秀俊
山本佐久… 風吹ジュン
山本みね… 三根梓(少女期:千葉理紗子→豊嶋花→池田沙弥花)

徳富猪一郎(徳富蘇峰)… 中村蒼
伊勢時雄(横井時雄)… 黄川田将也
金森通倫… 柄本時生
市原盛宏… 永岡佑
小崎弘道… 古川雄輝
海老名喜三郎… 阿部亮平
徳富初子… 荒井萌
伊勢みや子… 坂田梨香子
徳富健次郎… 太賀

山川大蔵(与七郎)… 玉山鉄二
山川二葉… 市川実日子
山川艶… 秋吉久美子
山川健次郎… 勝地涼(少年期:小山颯)
山川捨松(咲→捨松→大山捨松)… 水原希子
山川常盤… 佐藤みゆき(幼少時:信太真妃)

佐川官兵衛… 中村獅童
梶原平馬… 池内博之
秋月悌次郎… 北村有起哉
広沢富次郎… 岡田義徳
西郷頼母… 西田敏行

日向ユキ… 剛力彩芽
高木時尾… 貫地谷しほり
大垣屋清八… 松方弘樹
小田時栄谷村美月
水野テイ… MEGUMI

槇村正直… 高嶋政宏
藤田五郎(斎藤一)… 降谷建志

徳川慶喜(一橋慶喜)… 小泉孝太郎
徳川慶恕(徳川慶勝… 金子賢
徳川斉昭… 伊吹吾郎
徳川慶篤… 杉浦太陽

松平春嶽… 村上弘明
井伊直弼… 榎木孝明
松平定敬… 中村隼人
久世大和守… 津村和幸
勝麟太郎(勝海舟)… 生瀬勝久
榎本釜次郎(榎本武揚)… 山口馬木也

岩倉具視… 小堺一機
三条実美… 篠井英介
近衛忠煕… 若松武史
中川宮… 小須田康人

西郷吉之助(西郷隆盛)… 吉川晃司
大山弥助(大山厳)… 反町隆史
島津斉彬… 林与一
大久保一蔵… 徳重聡
桂小五郎(木戸孝允)… 及川光博
板垣退助… 加藤雅也
山県有朋… 猪野学
伊藤博文… 加藤虎ノ介
江藤新平… 山崎銀之丞
大隈重信… 池田成志

山本権八… 松重豊
山本うら… 長谷川京子
山本三郎… 工藤阿須加
川崎尚之助… 長谷川博己
お吉… 山野海
徳造… 戸田昌宏
青木栄二郎… 永瀬匡

松平容保… 綾野剛(幼少時:山下哲平)
照姫… 稲森いずみ
松平容敬… 中村梅之助
敏姫… 中西美帆

西郷千恵… 宮崎美子
山川兵衛… 山本圭
山川登勢… 白羽ゆり
山川美和… 澤田汐音
神保修理… 斎藤工
神保雪子… 芦名星
神保内蔵助… 津嘉山正種
萱野権兵衛… 柳沢慎吾
田中土佐… 佐藤B作
林権助… 風間杜夫
横山主税… 国広富之
梁瀬三左衛門… 山野史人
黒河内伝五郎… 六平直政
古川春英… 小市慢太郎
竹村幸之進… 東武志
小出鉄之助… 白石朋也
内藤新一郎 … 陣内孝則

中野竹子… 黒木メイサ
高木澄江 … 宮下順子
中野こう子 … 中村久美
中野優子 … 竹富聖花
世良修蔵… 小沢仁志
吉田寅次郎(吉田松陰)… 小栗旬
久坂玄瑞… 須賀貴匡
近藤勇… 神尾佑
土方歳三… 村上淳
沖田総司… 鈴木信二
永倉新八… 水野直
藤堂平助… 住吉晃典
佐久間象山… 奥田瑛二
宮部鼎蔵… 宮内敦士
真木和泉 … 嶋田久作
孝明天皇… 市川染五郎

ナレーション… 草笛光子

※スタッフ

制作統括… 内藤愼介
脚本… 山本むつみ
演出… 加藤拓
音楽… 中島ノブユキ
テーマ… 坂本龍一
題字… 赤松陽構造

 

【送料無料】八重の桜(前編) [ 山本むつみ ]

【送料無料】八重の桜(前編) [ 山本むつみ ]
価格:1,100円(税込、送料別)

【送料無料】八重の桜 [ 山村竜也 ]

【送料無料】八重の桜 [ 山村竜也 ]
価格:1,000円(税込、送料別)

【送料無料】八重の桜(1) [ 山本むつみ ]

【送料無料】八重の桜(1) [ 山本むつみ ]
価格:1,470円(税込、送料別)

【送料無料】幕末銃姫伝 [ 藤本ひとみ ]

【送料無料】幕末銃姫伝 [ 藤本ひとみ ]
価格:720円(税込、送料別)

コメント

  1. yaizu より:

    SECRET: 0
    PASS: 2a14c2b741fa5485dd800d0ba5cc3326
    日本の社会は(流行語じゃあないけど)片方では「お・も・て・な・し」と(わけのわかったような わからないようなことを)言っておきながら、別のところでは「倍返し」と・・・まったく 矛盾も いいとこ。
    「今でしょ」といっていきながら、な~んもしない。そんな中、八重さんは(敵・味方の区別なく)看護にあたっていました。

    全く、頭が下がるおもいがします。

  2. CS より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    冒頭のシーンが 何故、アメリカの南北戦争であったのか、わかったような気がしました。
    (戦争に使った鉄砲が、日本に 輸入されたのではなく)戊辰戦争後の 会津の たどった足跡に(アメリカの)南部の その後の歩みに共鳴する 何かがあるのでしょうね。 あの「風と共に去りぬ」の映画や、W.フォークナーの「アブサロム・アブサロム」などからもやはり、思い起こされてきます。

  3. 伽稜頻迦 より:

    SECRET: 0
    PASS: 9a799d4006388f0b7384b904aba7a1ba
    うわーい、返信ありがとうございます(^^)

    >あ~^^;あのオダジョを出すと視聴率が陰るとかいう説ですかね。
    >あれはいわゆる三文記事ってやつですね。
    ですか~。よかった(^^;)
    だって視聴率なんて、一人二人の配役で左右されちゃたまんないですよね。
    どんなに演技力のある俳優さんを連れてきたって、脚本や演出がまずいほうが悶絶しますよ、私。
    それに視聴率のハードル設定が高すぎるから「低い」っていうんであって、どうしても民放に流れやすい国営放送で10パーセント台取ったら、リアルにすごい数字やんって思うの、私だけですかね…。
    (我が家、空港の電波障害とかでかなり長いことNHK視れなかったので、独断と偏見に満ちてます。すみません)

    >戦争が終われば山本八重の人生はほぼ会津から離れてしまいますから。
    襄の布教旅行に何度かついて行ってはいるようですが…同志社の資料のメインは「創立者・新島襄」ですし、まあ同志社首脳陣と八重との関係性がアレなので、詳細には残っていないんだろうなと思っています。
    川崎尚之助についても、八重自身が「離縁した」という事実以外話していない(もしくは創立者の妻がバツイチということを同志社側が触れたくなかった)のでほとんど残っていなくて、大河ドラマの前後からにわかに資料が出てきたような感じですし。
    なので、無理矢理感は否めませんけど、戦後の会津関係創作エピはまあ最後まで引っ張るのにそれなりに見ごたえあるよう頑張ったね~という思いはあります。

    >もう1つは大人の事情と考えると、明治など近代は視聴率取りにくいからですかね~。
    これ、日本の歴史教育のダメダメなところだと思います。
    日本史でも世界史でも、大体教える先生の好みの時代があって、そこで力を使い果たして、近代に入る頃には時間切れになるんですよ。厄介な戦争問題も入るし。
    私の高校の世界史を教わった先生なんて、中世ヨーロッパの騎士道文学(ローランの角笛とか、ニーベルンゲンの歌とか)と自分が在学時の学生闘争で話が脱線しまくってましたもん(汗)

    >それ!それ、私も同じこと考えていましたわ。
    >このドラマの徳富は八重さんと仲良し…♪なんやね^^;…と。
    >私は新島八重という人は、周囲からは結構強くて怖くて頑固で…みたいに敬遠されがちに
    >思われていた…女性としては生きにくい人だったような、気がしてるのです。←勝手に^^;
    >そういう意味では、はるかちゃんはミスキャストだと思っています。
    モニョモニョ加減がわかって頂けて嬉しいです(^^;)
    どっちかというと、49回と同日再放送の「歴史秘話ヒストリア」のほうが、八重の人柄に関しては忠実に思えます。
    ビジュアルは、森三中の大島さん一押しですけど、それじゃ視てくれないもんね、多分…(涙)
    あ、でも、首脳陣はともかく、学生たちにはよくご馳走などを振舞って、晩年も慕われていたようなので、ワッフルを大量に焼くシーンについては、私はあまり違和感ありませんでした。
    個人的には、薩長出身の学生に冷たかった八重が襄の晩年になって初めて正月に彼らを招いたこととか、ちゃんと描いてくれたほうが、新島襄が「運命の人」として八重に与えた影響などを明確に表せたのではないかと思うんですよね。
    なんか、八重が襄に与えた影響ばかりがクローズアップされていて…。
    綾瀬さん可愛らしい方だから、イメージダウンになると思われたのでしょうか。

    >それでも、私はこの大河は、創作ドラマとしては好きなのですよ^^
    はい、私もなんだかんだ文句垂れながら同じくです(^^)

  4. くう より:

    SECRET: 0
    PASS: d0970f9a670a457ba04fd47a84598fe5
    コメントありがとうございます~^^

    女子卒!まさに今年の大河と縁ある方なのですね。
    それは見る方も力入っちゃいますね~!

    >在学中、学部報に八重さんの過去の手記といいますか、インタビューを採録したようなものが掲載されていたのですが、そのころは全く興味がなく、すべて破棄しており…今頃になって悔しがっています。

    おお~それはもったいないですね。
    でも、解ります。在学中にこの大河があれば良かったのに…。

    >視聴率がどうとかこうとか、オダギリさんの出番を遅らせるようにとか大人の事情の話もいくつか聞きました。

    あ~^^;あのオダジョを出すと視聴率が陰るとかいう説ですかね。
    あれはいわゆる三文記事ってやつですね。
    ゴシップみたいなもので信憑性は一切ないです。
    そもそも、この素晴らしい演技力でキャスティングされているんですもの^^

    明治に重きを置かなかったのは、1つは会津をフィーチャーするためには会津戦争まで
    を描かなければ意味がないからだと思っています。
    戦争が終われば山本八重の人生はほぼ会津から離れてしまいますから。
    現在、無理やり会津と関連付けた創作エピが何だかなぁ…な出来になっている事を思うと、
    本当はやりたくなかったのではないかと思うくらいですわ^^;

    もう1つは大人の事情と考えると、明治など近代は視聴率取りにくいからですかね~。
    なのに、再来年の大河「花燃ゆ」は同じような時代を描いて行きそうですが…今から心配^^;

    >いちばんがっかりだったのは、八重を「鵺」と呼んだ徳富蘇峰が、襄の臨終ではなく序盤に、八重と何事もなかったかのように和解状態にあること。
    同志社の首脳陣とも、あまりそりが合わなかったとも聞いていますし。

    それ!それ、私も同じこと考えていましたわ。
    このドラマの徳富は八重さんと仲良し…♪なんやね^^;…と。
    これはどういう意図なのかよく解りませんが…主人公は嫌われモノにしたくないんですかね~…。
    私は新島八重という人は、周囲からは結構強くて怖くて頑固で…みたいに敬遠されがちに
    思われていた…女性としては生きにくい人だったような、気がしてるのです。←勝手に^^;
    そういう意味では、はるかちゃんはミスキャストだと思っています。
    けれどもドラマの主人公はやはり見目麗しい方がいいし、可愛い人を主人公に据えたからには
    嫌われモノにできないという…あ、これも大人の事情か^^;

    同志社の方々とも本来は襄さんの死後は疎遠になってしまったみたいですから、
    私はこの回の学生たちにパンケーキを焼いているラストはものすごく違和感でした^^;

    それでも、私はこの大河は、創作ドラマとしては好きなのですよ^^

    >お互いを尊重する同志であり、人間らしい愛情を共有する夫婦だったのだなあと、今回の放送を観て感じました。

    私もそう思いました。
    神の支えがあったって、魂は永遠だって、やはり離れられない肉体との別れは辛いはずで。
    最後に渾身の演技でその感情を見せたオダジョとはるかちゃんは凄いと思います。

    >個人的には、八重の行動にものすごい困った顔をしてついていく襄の姿がツボだったのですが(え?)…見られなくなるのが寂しいです…。

    襄さん、可愛かったですよね^^
    可愛くて優しくて精神的には強くて……平成でもまず見つからない素晴らしい男性像でしたわ。

    あと2回。
    楽しみましょう^^
    (と言いつつ、何か愚痴書いたらすいません^^;)

  5. 八重の桜~第四十八話「グッバイ、また会わん」

    第四十七話「残された時間」はこちら。 非常によんどころのない事情で(全然よんどこ

  6. 伽稜頻迦 より:

    SECRET: 0
    PASS: 9a799d4006388f0b7384b904aba7a1ba
    はじめまして。
    結構前から拝見していたのですが、なかなか勇気が出なくて…終盤になってのコメント失礼致します。

    在学中、学部報に八重さんの過去の手記といいますか、インタビューを採録したようなものが掲載されていたのですが、そのころは全く興味がなく、すべて破棄しており…今頃になって悔しがっています。

    会津戦争までが相当に長くて、その分明治以降の部分が風のように通り過ぎて行き、少々物足りない感じがしています。
    あと2回でその後を駆け足でさらうことができるんだろうか。
    視聴率がどうとかこうとか、オダギリさんの出番を遅らせるようにとか大人の事情の話もいくつか聞きました。それがなければ、もっと明治以降の、八重以外の会津の方々についてもつぶさに描けたような気がして、もったいないなと。
    たとえば日向ユキさんのこととか、容保公の子息が同志社に入った(すぐ転学したけど)こととか、捨松さんのこととか。
    いちばんがっかりだったのは、八重を「鵺」と呼んだ徳富蘇峰が、襄の臨終ではなく序盤に、八重と何事もなかったかのように和解状態にあること。
    同志社の首脳陣とも、あまりそりが合わなかったとも聞いていますし。
    ノンフィクションを描いているのではないので、ある程度は仕方ないと思っているんですけど、
    本当に忠実に描いてしまうと、薩長出身の学生を冷遇するような態度も含め「ただの強情っぱりなオバサン」になってしまうので、それも仕方ないと思っているんですけど、
    …それでもモニョモニョしてしまって。

    肝心の感想についてお話していませんでした。
    「狼狽するなかれ、グッバイ、また逢わん」とは書き言葉なので、実際はドラマのような感じだったのでしょうね…。
    運命は全て主に委ねてあるから、と宗教者としてありながら、残された時間の短さに心折れつつも必死に前に進もうとする襄
    守られて生きる女ではないと気丈にいいつつ、愛するものと離れること、もうそばにいられなくなる事が辛いと心情を吐露する八重
    お互いを尊重する同志であり、人間らしい愛情を共有する夫婦だったのだなあと、今回の放送を観て感じました。

    個人的には、八重の行動にものすごい困った顔をしてついていく襄の姿がツボだったのですが(え?)…見られなくなるのが寂しいです…。

    皆さんのように的確なコメントが書けなくてすみません。
    長文失礼致しました。

  7. ありがとなしでごぜえやす(綾瀬はるか)

    この物語はテロリストの物語である。 山本/新島八重は・・・男装した女兵士だったが・・・実態は新政府軍に対する女テロリストだったと言える。 この物語はもちろん現代にシンクロする。 物語はもはや・・・現代に突入していると言えるだろう。 おおまかにいえば・・・戊辰戦争は第二次世界大戦の暗喩である。 江戸時

  8. くう より:

    SECRET: 0
    PASS: d0970f9a670a457ba04fd47a84598fe5
    >大学になった同志社を、史実を曲げてでも、襄に見せたかった。

    ホントですよね…。
    達成してから逝かせてあげたかった。

    >誠実で高潔で愛妻家、さらに粘り強さも持ち合わせた襄を、オダギリさんは本当に好演したと思います。精魂込めるような気持ちで役に取り組まれたことと、敬意さえも感じています。

    私もそう思います。素晴らしい演技でした。
    また、綾瀬さんの演技も素晴らしかった。
    最期まで自分だけの物ではなかった襄と誇りを持って戦っていながら、
    送り出す時は妻の顔に戻りました。

    >残り2回は、篤志看護婦人会の話が中心になるのでしょうか。日清・日露戦争ともかかわるであろうこの活動がどのように描かれるのか、最後まで注目したいと思います。

    そこに集中してくれるといいのですが…。
    あと2回。
    どんな風に閉めるのか、同じく見守りたいです。

  9. くう より:

    SECRET: 0
    PASS: d0970f9a670a457ba04fd47a84598fe5
    >今回はしんみりしました。
    普段当たり前みたいに一緒にいる人が、突然いなくなるのは本当に寂しい。

    そうですね…臨終の際の八重の悲しみもよく伝わりました。
    日本のために尽くした人。最期だけですよ、2人きりでお互いの事だけ考えていられたのは。

    >自分に置き換えてみたらたまらなく寂しくなりました。

    わかります。
    私もちょっと自分に置き換えて見てしまいました^^;

  10. くう より:

    SECRET: 0
    PASS: d0970f9a670a457ba04fd47a84598fe5
    >八重の桜に出演している人々が実写版ルパン三世に出演する
    らしいです。

    あ~そう言えばそうですね!気づかなかった!
    だったら不二子ちゃんははるかちゃんが良かった^^;
    久しぶりに悪女のはるかちゃんが見たい。

  11. 【八重の桜】第48回感想と視聴率「グッバイ、また会わん」

    「グッバイ、また会わん」 最終回は、12/15(日)で、あと2回です。 第48回

  12. くう より:

    SECRET: 0
    PASS: d0970f9a670a457ba04fd47a84598fe5
    >オダギリさんの演技が非常に素晴らしかった!
    心臓を悪くしてから、明らかに痩せてるような気がします。
    意気込みを伺うことが出来ました。

    役作りしてますよね~。
    セリフの出し方も素晴らしかった。
    「グッバイ、また会いましょう」なんて普通に言ったらキザっぽいですが、
    とても良かったです…(;_:)
    はるかちゃんの泣き演技にもやられましたわ~。

    来週はかなり創作入るもよう…

  13. くう より:

    SECRET: 0
    PASS: d0970f9a670a457ba04fd47a84598fe5
    どうぞご遠慮なく~^^

    あ、私まだ観に行ってないです。水曜に行く予定。
    「ケイゾク」関係あるのですか!
    ファンとしてはそれは嬉しいかも。
    そっか…じゃあ私が想像していた展開とは違うのかな。
    楽しみにして行きます!

  14. 東夷 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >みんなが祈って送った襄の魂。

    ドラマだと解っていても一緒に祈ってしまった。

    オダギリジョー、渾身の演技。

    大学になった同志社を、史実を曲げてでも、襄に見せたかった。前回・今回と、そう思わせるような内容でした。
    誠実で高潔で愛妻家、さらに粘り強さも持ち合わせた襄を、オダギリさんは本当に好演したと思います。精魂込めるような気持ちで役に取り組まれたことと、敬意さえも感じています。
    襄のまいた「麦」は、同志社だけでなく、日本中(あるいは世界中?)のあちらこちらで芽を出したことでしょう。そのことが、今回の秋月や捨松の言葉などにも示されていたと思います。
    残り2回は、篤志看護婦人会の話が中心になるのでしょうか。日清・日露戦争ともかかわるであろうこの活動がどのように描かれるのか、最後まで注目したいと思います。

  15. kyom より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今回はしんみりしました。
    普段当たり前みたいに一緒にいる人が、突然いなくなるのは本当に寂しい。
    誰もかけていない椅子やがらんとした部屋が寂しさをあらわしていました。
    自分に置き換えてみたらたまらなく寂しくなりました。

  16. 『八重の桜』第48回「グッバイ、また会わん」★綾瀬はるか、血管浮かせて超熱演!

    『八重の桜』第48回「グッバイ、また会わん」

    先週は、感想が浮かばなくてパスしましたが、今週は熱い場面がありました。
    −◆−
    いまわの際の新島襄(オダギリジョー)に八重(綾瀬はるか)が「やっと2人になれたんですよ。もう少し一緒にいてくなんしょ。」

    襄「気がかりなのは八重さんあなたの事だけです。あなたを置いて先に逝く事だけが・・。」

    「心配いらねえ 私は大丈夫です。言った…

  17. 八重の桜 第48回「グッバイ、また会わん」〜襄、ありがとなし、私を妻にしてくれて

    「苦しむ者、悲しむ者に寄り添い、慈しみの光で世を照らす。
     新島さんがつくろうとした世界だ」
     覚馬(西島秀俊)は襄(オダギリジョー)の生涯をこう総括した。
     同じことを聖書の「エペソ人への手紙」を引用してこうも表現している。
    「最も小さい者である私にこの…

  18. tomohiro より:

    SECRET: 0
    PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
    八重の桜に出演している人々が実写版ルパン三世に出演する
    らしいです。
    次元が山川様
    五右衛門が容保様
    ふじこちゃんが、中野竹子というラインナップ。
    狙っているよね。
    會津ネタとか出そうです。

  19. 「八重の桜」 第48回、グッバイ、また会わん

    大河ドラマ「八重の桜」。第48回、グッバイ、また会わん。
    新島襄、死去。
    八重は日本赤十字に入る。

  20. 八重の桜 第48回「グッバイ、また会わん」

    関東に向かった襄(オダギリジョー)は、同志社大学を設立するための募金活動をしていたが、体調を崩して大磯の旅館で療養していた。見舞いに訪れた蘇峰(中村蒼)は、八重(綾瀬はるか)に…

  21. 青いblog より:

    八重の桜 第48回 「グッバイ、また会わん」

    「意見の違うものは力で封じ込めるなんて 何のための国会開設だ」

    ジョー先生、いいことおっしゃった(゚ー゚)(。_。)ウンウン

    さて、アッサリとしたお別れだった前夫に比べて
    タメに溜めた今回のお別れ。

    しかし…

    ここまでやるなら、新島襄が何した人なのかってのを

    もう少し描いていただきたかった…

    主に同志社内の恋愛ドラマだったし…

  22. NHK大河ドラマ「八重の桜」第48回「グッバイ、また会わん」

    老いてなお気迫の桜紅葉かな

  23. 大河ドラマ「八重の桜」 #48 グッバイ、また会わん

    新島襄、危篤。

  24. 仕官しても、野にいても生き抜いた者たち ~八重の桜・第48話『グッバイ、また会わん』感想~

    12月、八重の桜もいよいよクライマックス。
    オープニングに登場する桜色の傘はおそらくCGだろうけど、結構よく作っていると思う。
    綾瀬はるかが宙を見上げるシーンも復活して、雨の代わりに桜が待っていたけど、彼女もまた逆境を生き抜き、しかるべき場所に収まったという点を象徴しているのではなかろうか。

    梶原兵馬が北海道根室で教鞭をとりながらなくなったこと、秋月悌次郎(胤久)が第五高等学校で教…

  25. 大河ドラマ「八重の桜」信念の人48襄の死に八重は1度気持ちが後ろ向きになるも襄の遺言を思い出し再び前へと歩み出した

    大河ドラマ「八重の桜」第48話は襄は関東で募金活動を続けたものの心臓が持たず大磯で療養生活を余儀なくされる。八重にはこの事を知らせるなと告げていた襄だったが、八重は襄 …

  26. BROOK より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >オダギリジョー、渾身の演技。

    今回はこれに尽きますね。
    オダギリさんの演技が非常に素晴らしかった!
    心臓を悪くしてから、明らかに痩せてるような気がします。
    意気込みを伺うことが出来ました。

    残り2回…
    次回は容保が再登場するようなので、期待しています♪

  27. 大河ドラマ「八重の桜」第48回

    グッバイ…

    詳細レビューはφ(.. )
    http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201312010003/

    【送料無料】八重の桜(完結編) [ 山本むつみ ]価格:1,050円(税込、送料込)

  28. 悠雅的生活 より:

    『八重の桜』第48回

    グッバイ、また会わん

  29. ミルクレープ より:

    SECRET: 1
    PASS: 1f32aa4c9a1d2ea010adcf2348166a04
    こんばんは!
    ・・・SPEC、後編ご覧になりましたか??
    ・・・私、バカだからかなんだかもうついていけなくて途中で「・・・」になってしまったのですが・・・
    もしご覧になってなかったらあれなので詳しく書きづらいのですが
    まあもう、バカな私には理解不能かつ、
    ケイゾクを見てない私にはさっぱり、でした・・・
    ガッカリとまではいかなくてもそれに近い感じ・・・って言いすぎですか?!
    あと、余談ですが
    予告編の身体を張りすぎた生田くんが(前編のときもだったけど)気になって仕方がありません(汗)

タイトルとURLをコピーしました